dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、異性の友人(男性)と数ヶ月ぶりに会いました。
友人はちょっと疲れている様子だったのですが、わーわー騒ぎながらばかな話をしているうちにちょっと元気になったようでした。
その帰り際、友人が「会えてよかった」と言ってきたので「なんで?」と返すと「なんだか安心した」と言ってきました。
いままでそんなことを言われたこともなかったので、突然の言葉に驚いてしまいました。

いったい、友人はどういう意味でこんな言葉を言ってきたのでしょうか?

ちなみにわたしは彼氏がいます。友人は彼女がいるのか不明です(おそらくいるとは思うのですが…)。

A 回答 (6件)

人によるので難しいですね。



付き合っている彼に安心すると言われたことがあるので、それを考えると、安心=好きということですよね。

ですが、友人(女性)にも安心すると言われたこともあります。

逆に私も、友人に大して安心すると思うことがあります。男友達にも女友達にも安心感を抱きます。

昔の知人というのは自分をある程度理解してくれますよね。私はそういう意味でほっとします。
    • good
    • 1

私は1週間前、同じようなことをしてきました。


ふとしたきっかけで、車で2時間くらいの所にある同級生の女性が住んでいる所まで行って、同じく数ヶ月ぶりに会ってきました。

自分の経験から、その人はあなたが好き、あるいはある程度好意を持っていると思います。
いろいろな条件が重なってそういう言葉になった気がします。
「なんだか安心した」=「君に会えて嬉しかった」
と私は置き換えます。

質問者様も、少しは好意めいたものがあるのでは・・・?
なんか文章からそんなニュアンスが読み取れます。
(違っていたらゴメンナサイ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんでしょうか…。それはどうなんだろう…。

でも帰った翌日に「来てくれてありがとう!うれしかった!」というメールが来たので行ったかいはありました。
これでまた友人ががんばれるといいなぁと思います。

お礼日時:2007/09/01 21:41

その後友人が何で疲れているのはわかりませんが、


たぶん、気持ちがぐーっと疲れているところに
>わーわー騒ぎながらばかな話を
気兼ねなくできる相手が現れて、それがあなただったから
>「なんだか安心した」
という気持ちになったのでしょうね。

もしかしたら、その友人は以前に心の中で貴方を思っていたのかもしれませんね。
数ヶ月ぶりにあったにもかかわらず、おそらく彼氏ができたにもかかわらず
貴方が前と同じようによそよそしくなく接してくれて、態度が変わらず
何の気兼ねもなくばか話ができたことで心が落ち着いたんだと思います。
きっと、そういうひと時のオアシスみたいなものを求めていたのかもしれませんね。

難しく考えずにその言葉を受け止めてあげてください。
告白とか、そういうことではないと思いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしに会ってほっとできたのなら、それはなによりです。
なんせ本当に疲れている様子だったので…。

ありがたいことですね。

お礼日時:2007/09/01 21:39

こういう言い方をする方がいますね。



わたしも心理はいまいち理解できませんが、「あなたと会ってホッとした」くらいの意味で捉えておけばいいのでは。

あなたの心配をしていたのか、あなたを疑っていたのか、他の理由で自分が追い詰められていたのかはわかりませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしに会ってほっとしたのなら、それはそれでありがたいことです。

でもそんなに気心知れていたっけ?なんて思ったりもして…。

お礼日時:2007/09/01 21:37

その友人の今後の行動によって変わってくる・・・・


というか、それだけの情報じゃ判断し難いですね。。

例えば、その友人の現在の人間関係が上手くいってないとかで沈んでいたところ、
昔馴染みの友人に会って話したことで、いろいろな欝憤が少しは晴れた、とか。
簡単に恋愛感情に結びつけるのも短絡的かと思いますが、
正直、完全に否定できるものでもないかなぁ・・・・と、私は思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…。
でもふだんめったにこういう(まじめっぽい)ことを言わない人なので驚いてしまいました。

本人のみぞ知ることなんでしょうね。

お礼日時:2007/09/01 21:35

あくまで私の推測ですが、その友人はあなたを信頼してるか、あなたがお母さん的な存在なんではないでしょうか?


安心というのはきっと相手の事を心配して、その後に来るものなんだと思うんです。その友人の場合は「あなたの顔を見て自分自身が安心した」ということだと思うので、私的に恋愛的な感情は入っていないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、お母さん的といわれればそうかもしれません。
一緒に働いていたとき(友人は昔の職場の仲間です)、遅刻している友人にモーニングコールをしたりしていました。

家族のように思っているんでしょうかね…。

お礼日時:2007/09/01 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!