dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

白川郷&五箇山を車椅子で観光するのは可能でしょうか??

祖父を連れて行ってあげたいのですが、家の中では杖を突きながら
歩いているのですが、外では車イスなんです。
合掌造りの民宿にも泊まろうと考え中です。

白川郷&五箇山では道とかトイレとか…車椅子で不便に感じる
ことってどれほどでしょうか??

是非是非教えてください!!!お願いします!!

A 回答 (1件)

合掌造りの民宿に泊まったことはありませんが、合掌造りの家は屋根裏と言うか、上階へ行くのは限りなく梯子に近い階段です。

60度くらい?
なので、じっくり建物をみることはできませんが、泊まる分には泊まれるのではないでしょうか?どの程度バリアフリーが進んでいるかは、民宿によっても違うと思うので直接問い合わせた方が確かだと思います。

五箇山に限って言いますと、菅沼、相倉両集落ともに主な道は舗装されています。このような道は車椅子は問題ないと思います。菅沼集落は駐車場から集落までエレベーターがあります。
しかし、細かい道に入っていろいろ見ようと思うと階段や舗装していない道を通ることになるので不便は感じると思います。また眺めのいい場所(集落全体が見渡せる場所)等はちょっとした山道を歩くので厳しいです。車椅子で集落の雰囲気を感じることは可能ですが、細かい部分はやはり山奥の小さな集落なので、バリアフリーが行き届いていないところが多いというのが普通に歩いて回った経験からの印象です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/04 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!