
Win 98,Epson PM-770Cを使用しています。インターネットの画面を印刷しようとして、1回目は問題なく印刷できるのですが、続いて2回目を試みると全くプリンターが反応しないのです。印字テストや別のメモ帳などの文章も同じく反応しません。最新のドライバーを入れても同じです。エラー表示も出ません。スプールマネージャももちろん出ません。プリンターのランプはついたままです。もちろん、1回目が印刷できるので、ケーブル等の問題もありません。仕方がないので、いつも印刷を行う度にパソコンを再起動しています。どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか。お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
エプソンのHPでPM-770CのF&Qを見つけました。
この中に答えがあればいいのですが。
参考URL:http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/index …
いろいろとご心配をおかけしました。エプソンのサービスセンターに電話しました。セットアップの「共有プリンターを監視する」のチェックが入っていましたので、それを外す様に指示されました。そうすると嘘の様にプリンターが動きました。本当にアドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
hamuzouさん、かえって混乱させてしまったみたいで、すみませんでした。
今回のケースの原因は私にもわかりませんが、私の経験談で、かえって状況が悪化したみたいで、心苦しいです。そこで、私が持っているPC関係の本で探してみました。
以下にその前文を転記しますので、改善されれば幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず最初に、プリンタの電源が点灯しているか確認しましょう。オンにならない時は、電源ケーブルがきちんと接続されているかを調べます。
電源に以上がなければ、次はプリンタケーブルの点検です
コネクタにきちんと固定されているか、プリンタ側とPC側の両方を調べましょう。
次に、「プリンタ」フォルダを開いてプリンタアイコンを見てみましょう。
使いたいプリンタアイコンの上には、「通常使うプリンタ」を表すチェックマークが表示されていなければなりません。
また、アイコンを右クリックしたメニューでは、「一時停止(または「プリンタをオフラインにする」)にチェックマークが付いていない状態でなければなりません。
ここまでで問題がなければ、印字テストを実行してみましょう。
印字テストがうまくいくなら、データを印刷しようとしたソフトの不調かもしれません。
いったんソフトを終了する、あるいはウィンドウズを再起動すると問題が解消する事もあります。
印字テストがうまくいかない場合は、プリンタの故障やプリンタケーブルの破損の可能性があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上です。
No.2
- 回答日時:
メモリー・リソース・HDD容量(win起動ドライブ)の不足により印刷できないときがあります
○メモリーはシステムモニターの追加から使用されていないメモリーの容量
○リソースはリソースメーターのシステムリソースの残りパーセント
システムモニター・リソースメーターはアクセサリー→システムツールにあります
○HDD容量(win起動ドライブ)はマイコンピューターからwin起動ドライブ選択右クリック、プロパティで空き容量(ウエーブページの設定の場合選択するだけ)
それぞれ印刷できないときの値を一応しらべてみてください
どうもありがとうございます。書いて頂いた内容につきましては、特に問題がないように思います。また何かヒントがあればよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
私も一度同じような事がありました。
PCの再セットアップをした後で、プリンターのドライバを、「どうせなら新しい方がいいかな?」とエプソンのHPからDLしました。そしたら、hamuzouさんと同じように
一回目はOKだが、二回目は全く反応がなにので、仕方なく私も印刷するたびにPCを、再起動してました。
そこで再度ドライバを以前のもの(プリンターを買ったときに付いてきた、CD-ROM)からインストールし直したら、なんの問題もなかったかのように元にもどりました。
ちなみに私のプリンターはPM-670Cです。
この回答では回答になっていませんが、経験談として報告させていただきます。
さっそくのレスどうもありがとうございます。やってみました。同じように…。しかし今度は一回目から印刷できないようになってしまいました…。もうどうすればいいのやらわからなくなってきました…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- Excel(エクセル) エクセルの罫線が印刷できない 4 2023/02/04 10:48
- プリンタ・スキャナー パソコンとプリンターをUSBケーブルで繋ぎ印刷しています。 問題なく印刷できる時もあるのですが、時々 4 2022/12/23 15:52
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- プリンタ・スキャナー CANONのプリンターを新しいのと入れ替えたら印刷できません 1 2023/08/07 22:53
- プリンタ・スキャナー 電化製品が一度もまともに稼働しない場合、返品・返金してもらえないものなの? 3 2023/01/19 23:37
- プリンタ・スキャナー なんなんですか 5 2022/12/21 23:27
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
- UNIX・Linux Ubuntu22.04、nanoエディタの使い方について 2 2022/10/24 19:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2回目以降の印刷をプリンターが...
-
低価格なドットプリンタ
-
Excelの左真ん中に印を
-
エクセルVBAで最高画質印刷
-
次々出てくる文字化けプリント...
-
PSプリンタードライバーとPPD
-
htmlファイルを印刷したい...
-
何日か前まで出来ていた印刷が...
-
エクセル プリンターが数台使...
-
あwwww!!イライラする!!お...
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
デバイスマネージャに「!」が...
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
古いプリンターは、新しいOSだ...
-
LINUXで周辺機器を使うことはで...
-
もし3Dプリンターを手に入れ...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの左真ん中に印を
-
2回目以降の印刷をプリンターが...
-
次々出てくる文字化けプリント...
-
PSプリンタードライバーとPPD
-
富士ゼロックス DocuPrint C11...
-
通常使うプリンタ、以外のプリ...
-
CAD図面の連続印刷が出来ません。
-
印刷されず 保留
-
ワードのファイルサイズが大き...
-
プリンターの文字化け
-
Excel・VBAでのプリンタ指定
-
エクセルVBAで最高画質印刷
-
プリンタが動きません。
-
プリンタのプロパティがひらけない
-
エクセルマクロ?
-
ネット画面を保存してプリント...
-
プリンターの文字化け等
-
”デバイスが接続されていません...
-
プリントアウトできません(エ...
-
epson のプリンターで印刷をし...
おすすめ情報