
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今日 その「m's club」のあった通り沿いの とあるお店の経営者さんとお電話で話す機会がありましてお聞きしたところ やはり1年ほど前に閉店されたとのことです。
マスターは横浜のご自宅からお店に通っていたそうでお母様のお具合が悪くなって心配になったのでお店を閉店なさったとのことだそうです。マスターご自身はいたってお元気とのことだそうです。
かれこれ20数年お店をやっていたそうで常連さんもいて その方たちもお店閉店後は困って駅前の地下にあるシャノアールなどに行ってるそうです。
私も10年前に1回m's clubへ行ったこと あります。世話好きのオーナーさんでしたよね。
表にゲーム?みたいなものはオーナーの手作りだったそうです。
http://www.kt.rim.or.jp/~tsukasa/shimo/meibutsu/ …
お礼が遅れて申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
お母様がお身体の具合を悪くされたのですか。それは心配ですね。
私にはどうすることもできませんが、全快されることを祈りたい気持ちです。閉店は残念ですが、事情がわかってすこし安心しました。
そうそう、マスターの手作りの看板がいつも店先の階段の前に置かれていましたね。よく覚えています。
「いつものものでよろしいですか?」
またマスターの声が聞きたいなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 商店街 景気 2 2023/04/05 04:48
- 飲食店・レストラン 新宿でゆっくりランチができるお店を教えてください(お勧めの喫茶店があればそれもお願いします)。 2 2022/07/06 08:00
- 商店街 コーンパイプを売っているお店を探しています。 店舗がいいです。 下北沢もしくは小田急線沿いであります 1 2023/06/05 07:44
- カフェ・喫茶店 喫茶店の事… タバコ吸える喫茶店は、私の中では お茶がしばける喫煙所だと 思ってるんですけど… たま 9 2023/02/08 18:00
- カフェ・喫茶店 三軒茶屋の喫茶店で二名で入店しました。 二人でそれぞれ食事と飲み物を頼み3時間ほど滞在したら退店を促 6 2023/01/25 05:03
- その他(gooサービス) 防衛省正門に近い喫茶店 3 2022/07/05 06:15
- 電子マネー・電子決済 QRコードや電子決済の乱用で誰が得するのでしょうか 1 2023/03/06 01:59
- 飲食店・レストラン 日本国内で根室エスカロップを食べられる場所は本場の北海道しかないのですか?大阪のとある飲食店は取り扱 3 2023/08/05 17:35
- その他(住宅・住まい) 駅前は田舎でも土地が高いのはなぜですか? 県庁所在地ではない駅前って、大体は寂れててお店も少ないです 4 2023/07/31 00:24
- 電車・路線・地下鉄 駅前ってなぜ潰れやすいのですか? 私の最寄駅は4つ名残が残った(看板を撤去するお金すらないのか)お店 8 2023/08/05 08:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
東京で行ったほうがいい店、お...
-
もんじゃ焼きの数え方教えてく...
-
新宿NSビルの「あずさ」はど...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
タコ焼き、って買うのと作るの...
-
津田沼・串太郎の開店時間
-
「串れる」について教えてくだ...
-
プロキシサーバってどうやって...
-
市販のチヂミ粉の活用法
-
油かすの調理法
-
家でつくるお好み焼きがおいし...
-
このみせさがしております。
-
串かつと串揚げの違いを教えて...
-
♪神戸市長田区神戸デパートにあ...
-
静岡駅から歩いて行ける範囲で...
-
味噌カツをお土産に。。。。
-
お好み焼きにマヨネーズは常識...
-
大阪の串かつ、串揚げ?の注文...
-
マッチングアプリで初めて会う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
もんじゃ焼きの数え方教えてく...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
付き合って2ヶ月になる彼氏の...
-
市販のチヂミ粉の活用法
-
タコ焼き、って買うのと作るの...
-
「串れる」について教えてくだ...
-
串カツの店では、飲み物も頼むの?
-
油かすの調理法
-
家でつくるお好み焼きがおいし...
-
たこ焼きが鉄板に付かずにきれ...
-
vba 進捗状況
-
関西の方に質問です。
-
こなぷんの別売り粉について
-
焼き鳥の串について(使いまわ...
-
炭火でやきとり! 串を燃やさ...
-
カズの実家 静岡市のもんじゃ...
-
中学生にぴったりな打ち上げ場...
-
広島の思い出ができました。お...
おすすめ情報