
付き合っていた彼女と結婚することが決まりました。プロポーズしたときもすんなり受け入れてもらい、いろいろな段取りも順調に進んでいます。
でも、姉(既婚)から気になることを聞かされてしまいました。プロポーズの言葉です。
僕は「結婚しよう」としか言いませんでした。彼女はすぐに「うん」といってくれました。嬉しそうに見えました。
でも女の人はもっとムードを必要としているそうですね。これから先の長い人生の中でふとしたときに思い出してしあわせになれるような素敵な雰囲気を今のうちに作った方がいいと言います。
だけど考えても考えても「結婚しよう」以外の言葉が出て来ません。
何年後かに思い出してしあわせになれるような素晴らしい言葉や、こういう事を言ってもらって嬉しかったご経験を教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
どうぞ末永くお幸せに。私の場合は付き合いが長かったため(保育園で隣の席同士で、高校まで同じでした)、たいしたことは言ったつもりはありません。
もう5年前のことですのではっきりとは覚えていませんが・・・、
確か「◎◎(妻の名前です)のこれからの人生、俺にくれないか。」と言ったと思います。そして「一緒になって一日でも長く生きていてくれ」と付け加えました。
そうしたら彼女は大泣きで、思いっきり引っ叩かれました(笑)。
その理由は未だに分かりませんが・・・。
その後彼女は大きくうなずいてくれました。
それからあっという間に結婚が決まりました。
今では2人の親になっています。
「一緒になって一日でも長く生きていてくれ」これは本当にそう思います。
僕を看取って欲しいのじゃなくてしあわせに長生きして欲しいです。
言葉に出すことがちょっと照れくさいですが、思い切って正直に言ってみます。
どうもありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
私は今の旦那と6年半ほど付き合って結婚しました。
うちの旦那はとても恥ずかしがりやです。
付き合っているときから甘い言葉なんて言ってもらったこともないし、
付き合いはじめるときの、「俺と付き合って。」っていうのも
それまで見たことないぐらい緊張した面持ちでした。
プロポーズはAcceptさんのように「結婚しよう。」ってだけです。
しかも真っ昼間のディスカウントショップの駐車場。当時乗っていた
軽自動車の中です。
ムードがあったとは言えませんが、とても嬉しかったです。
その言葉だけで十分でした。すごく幸せで涙がでました。
今でも思い出すとあの時の幸せな気持ちになります。
必ずしもムードがあるところで、素晴らしい言葉でプロポーズを
して欲しいとは限りませんよ。
末永く御幸せにね。
この回答への補足
ご回答下さった皆さん、ありがとうございました。
祝って下さった皆さんには全員にポイントを差し上げたいのですが、そうも出来ず残念です。
ご経験から具体的な言葉を教えて下さったwwe-smack-downさんに20ポイントを、具体的な行動を教えて下さったponnosukeさんに10ポイントを差し上げたいと思います。
本当にありがとうございました。
それぞれ感じ方が違うという事なのですね。
感動させようという思惑がない素の自分だから、感激が後にも残るのかも知れないのですね。
どうもありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
御結婚おめでとうございます(^-^)
御参考にはならないかと思いますが、あくまでこんな奴も居るという事でお聞き流して下されば幸いです(^^;
私の場合は付き合う前二人でお茶をしている時に、
週末に小学校時代の同窓会があるという話になって
彼が「十年ぶりだけど何人くらい結婚してるのかなぁ?」とため息まじりに言ったので、何の気なしに
「行き遅れたら貰ってくれません?」と言ったら
即座に「行き遅れ無くても貰ってあげてもいいけど?」と返されたので
「エ~?本当ですかぁ?(笑)」と笑ったのですが、結局この一言を切っ掛けに付き合う事となったんです。
片思いはしていましたが、プロポーズどころか告白すらする予定ではなかったので
こんなにあっさり結婚を前提としたおつき合いを始める事になってビックリでした。
その後、旅行に行った帰りに
「あなたの人生を私に下さい」と目を見てプロポーズされました。
私からのプロポーズ(?)とはいえ、結婚を前提としておつき合いをしていた筈でしたのに、
改めてプロポーズしてくれて凄く驚き、感無量で彼の胸に顔をうずめて返事をしました・・・。
更に「今の、次にプロポーズする時までの仮のプロポーズ。こういう事って何度でも言われたいでしょ?何度でも言ってあげるよ。」と。
普通は一度きりなのでしょうが、私は単純なので何度も言ってくれるの!?と素直に嬉しかったですよ。
有言実行の人なので、家に挨拶に来てくれた日の夜
「改めて言うよ。一緒になって。」と再プロポーズ。
その後も節目、節目に別の言葉でプロポーズしてくています。
その度ごとにジーンとしてしまうのですが、それは私が単純な性格だからかも知れませんね(^^;
友達はプロポーズの時よりも家に挨拶に来てくれた時の方が
結婚しようという気持ちを実感出来て嬉しかったそうです。
プロポーズという瞬間以外にもあなたの気持ちが彼女に届く機会は沢山ある筈です。
末永くお幸せに...(^-^)
彼女の実家に挨拶。緊張しました。だけど拍子抜けするほどスムーズに話が運びました。確かにその時の彼女も嬉しそうでした。
有言実行はなんだか無理な気がします。照れくさくて言えないです。
節目節目が大切なのですね。感動する場面はいろいろあるのですね。ひとつひとつの出来事を大切にして行けばいいのですね。
どうもありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
羨ましいですね~。
とアドバイスにもなりませんが、現在の女性の一般論として「魅力的な言葉」や「素敵な雰囲気」というのに憧れは強いみたいですね。また友達同士の雑談の時にも「プロポーズの言葉は何だった?」とネタにされる事もあるみたいです。
後々何か言われた時に不安なのですよね? そこでカッコエ~言葉を一つ!!
「プロポーズに言葉は要らない」
これです。 これ!! 「二人は、言葉など要らない位に愛し合っている。 その愛は雲よりも高く、海の底より深きものであり、この世の尺度では到底計れるものではない。 いかなる全知全能の神さえも、愛する二人の気持ちを言葉で表現する事は不可能である」
という感じではどうでしょうか? 彼女もジ~ンと来る筈です!!
いつまでもお幸せに!!
ジーンとですか。なんだかすごいですね。そこまで自分に酔えるかなって、せっかくのアドバイスですけどちょっと自信ないです。
だけど、雑談とかでネタにされることはあるのですね。
なんとか何年後かに思いだしてもいい気分でいてもらえるように頑張ります。
どうもありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
こんにちは。
ご結婚おめでとうございまーす。これから楽しみですねっ!
私の場合は、何回か言ってもらったのですが、
パラサイトシングルの心地よさからなかなか抜け切れずに
よく断っていました(--;)
ちなみに、全部同じ人(夫)ですよん。
まず大学4年の時、冗談ぽく「○○ちゃん、結婚して~」
これは、まあ将来にってことでしたが、うれしかったです♪
2回目は26歳くらいの時、夜に海を見ながら、
「結婚についてどう考えてるの?」と。
うれしかったけど、まだいいかなと思っていたのでそう言いました。
3回目は28歳くらいの時、また夜に海を見ながら、
また「結婚についてどう考えてるの?」と。
これもうれしかったけど、まだもうちょっと先に・・と言いました。
4回目は29歳のとき、レストランで
「そろそろ挨拶に行こうかと思ってるんだけど」と。
私は、「うーん・・・」と。
5回目はその数週間後に、またレストランで
「来年は2000年やし、交際10年目やなぁ」と。
私は、「あっそうか、じゃあ結婚しなくちゃ。挨拶にきてよ」と言いました。
私は、2000年とか10年目とかきりのいい数字が大好きなんです(笑)
だから結局、プロポーズは私がしたようなかんじになってしまいました(笑)
外国映画のように、ひざまずいて指輪をささげながら言ってもらう
ってのに憧れていましたが、実際はそんな人はあんまりいないみたいですね。
でも、プロポーズってどんな言葉でもうれしいですよ。
Acceptさんは、ストレートで男らしくていいと思いますよ!
男らしいかはわからないですが、どんな言葉でもいい思い出になるのですね。
いい思い出に出来るように彼女を大事にしていこうと思います。
キリのいい数字の時に何か記念になるようなことを計画してみようと思います。
どうもありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
うーーん。
ごめんなさいね、きついことを言わせてもらいますっ!
お姉さまには、まだまだ、嫉妬に似た、貴方を弟として何か自分の影響力の配下に置いておきたい、というような欲望があるのではないでしょうか。
それはもちろん、奥様より実姉のほうが、付き合いも長いんだし、きょうだい仲が良いのは良いことだし、お姉さまも貴方も無意識なんだと思いますが。
それでもやっぱり、ちょっと嫌ですね。
妻としては、お姉さんなんかの影響を微塵も受けてほしくない。特に、生活習慣なら良いけど、そういう恋愛関係は。
「女のひとは」とひとくくりにされるのも、嫌ですね。
でも、それよりやっぱり、お姉さん、というのが、嫌です。
姉について思うところを語って欲しいという質問ではないので困ってしまいます。
姉は自分がまともなプロポーズをしてもらえなかったので愚痴を言ったのだと思っています。でも僕の嫁さんになる人が後からそういうふうに思ったとしたらやっぱり嫌なので、何かいい思い出に出来ることはないかと思って質問させてもらっただけです。
僕たちは僕たち姉夫婦は姉夫婦です。僕の日本語がつたないために意図するところを汲み取って貰えないまま嫌な思いを味あわせてしまったようですみませんでした。
でもわざわざきついことを言ってもらう必要はなかったです。
ご意見をありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
彼女が羨ましい!!
私の主人の場合、付き合う事も何度が断って、いざ付き合うようになってから「子供が欲しいなぁ~」。(笑)
結婚前に子供が出来て、「子供を産んで、オレと結婚して!」
今思ったらコレが主人からのプロポーズ(?)だったと思います。
今も主人に「プロポーズの言葉は何やった?」って聞いても「なんやったかな?」って照れて言ってくれません(ρ_ ;)クスン
ムードがあって思いでに残るプロポーズが欲しかったなぁ~ってたまに思ったりしますけど、私にとってどんな言葉でも嬉しいかな♪
参考にならなかったと思いますが、彼女が嬉しそうに見えたのなら、絶対嬉しかったはず!!
コレから色んな思いでを作ってください♪
どんな言葉でも嬉しいのですか。そのままズバリの言葉でもいい思い出にしていけるということなのですね。
どうもありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
うらやましいです・・・
私はだんなさまからプロポーズ、きちんとなかったです。やっぱり『結婚しよう』って言って欲しかったですよ。つきあって3日目くらいに『俺の子供を産んでくれ』みたいなことは言われましたが・・・。あまりにも早いタイミングで、思わず『何いってんの?』って聞いちゃいました(^0^)
彼女さんもうれしそうにみえたということなので、彼女さんは満足されているのでは?私が同じ立場なら、うれしいと思います。Acceptさんの気持ちがこもっているのだから、なおさらうれしかったと思います。
言葉は思い浮かばないのですが・・・誕生日とか、結婚式などの節目の時に『これからもよろしくね』みたいなことを伝えつつ、プレゼントを贈るのはいかがでしょうか?観葉植物を買って一緒に育てていくとか、値段が高くなくても心のこもったものを添えて。
プロポーズがうらやましかったので、送っちゃいました。
参考にならなくて、すみません。
節目の時のプレゼントですか。一緒に観葉植物を育てるのですね。
観葉植物に限らず、一緒ということがポイントなのですね。
どうもありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
プロポーズっていうのは、映画なんかではドラマチックに決まったりしていますが、現実はどうでしょう?
私の主人のプロポーズの言葉は、Acceptさんと同じで「結婚しようか」でした。
後から聞いた話ですが、プロポーズしようと決めてからは、何て言おうか考えて「もう仕事どころじゃなかった」そうです。
プロポーズは嬉しいに決まっているけど、こんなふうに自分のことを、自分の居ないところで真剣に考えてくれていたんだと思うと、プロポーズの言葉以上に嬉しかったですね。
Acceptさんも「結婚しよう」という前は、彼女のことを考えて、結局その言葉に自然とたどりついたのでは? しかも結婚が決まってからもこのような質問をされる優しさがあるなんて、とても素敵だと思います。
大切なのはムードというより気持だと思います。相手を思う気持があれば、ムードは敢えて作らなくても、素敵な思い出として残っていくのではないでしょうか?
ただ長い結婚生活のうちにその優しさを忘れてしまわないように、彼女さんにかわってお願い申し上げます。
あ、これは余計なお世話かな?!
優しさが大事なのですね。ムードより気持ちなのですね。
あまりにも即物的でムードがないといわれてしまって、女の人は、そういう物を大事にしたがるのかと思っていました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男の人って、別れ話したら必ず...
-
プロポーズの言葉として「毎日...
-
昨日彼氏にプロポーズされたん...
-
強制してプロポーズされても嬉...
-
プロポーズをおねだりするのは...
-
プロポーズ後の体調不良
-
28歳プロポーズ待ちです。皆さ...
-
山岡さん、栗田さん、
-
逆プロポーズで結婚した方、ど...
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
何が何でも彼氏が風俗に行くこ...
-
彼氏の親が創価学会の学会員だ...
-
女性に、俺の子供を産んで欲し...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
-
彼氏に締りがよくて気持ちよす...
-
彼氏がしてくれないから、セフ...
-
彼氏がHのとき目を瞑ってます。...
-
土日は遊びの予定で埋まってる彼女
-
結婚前に恋人と旅行行くのって...
-
彼氏じゃない人からプロポーズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の人って、別れ話したら必ず...
-
昨日彼氏にプロポーズされたん...
-
プロポーズの言葉としてどうで...
-
男性からプロポーズしましたか...
-
強制してプロポーズされても嬉...
-
喪中にプロポーズはしていい?
-
プロポーズを催促してしまった...
-
先日、9ヶ月付き合った彼からプ...
-
友人からプロポーズされました
-
プロポーズとは思えませんけど
-
山岡さん、栗田さん、
-
彼氏に「俺はいつでも結婚して...
-
22歳は、まだ子供ですよね?
-
8年付き合ってまだ結婚しないカ...
-
彼氏がゼクシィの付録が可愛い...
-
28歳プロポーズ待ちです。皆さ...
-
旅行先でのプロポーズ
-
まだ半年以上も先の話ですが彼...
-
プロポーズの場所
-
シングルマザーの彼女に振られ...
おすすめ情報