dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年ほど前にビアンキ社のクロスバイク「ナイアラ」を購入したのですが、
そういえば最近はどういうモデルになのかな?
と公式ページを見てみたら、ナイアラがありませんでした。
廃盤になってしまったのでしょうか。

メンテが悪くて、パーツのところどころが錆びていたりするので
交換したいと思っているのですが、
廃盤になっているため部品の取り扱いが無くなっているのでは…
と思うのですが、そういうことは起こりますか?

A 回答 (3件)

スポーツタイプの自転車の場合、そのモデルが自転車ブランドのカタログから消えたとしてもパーツ交換は何の問題も無く可能です。


スポーツタイプの自転車についているパーツ群はパーツメーカーが作っている物が取り付けられており、パーツ交換に柔軟に対応出来ます。
買ったお店か、お近くのスポーツ自転車専門店に持ち込めば相談に乗ってもらえるはずです。

このリンク先の、「コンポーネント」というのが自転車のパーツ群のことです。
http://cycle.shimano.co.jp/catalog/cycle/product …

自転車のパーツ全般を探すにはこちらが便利です。
http://www.cb-asahi.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
パーツ交換は問題なく出来ると分かり一安心です。
参照リンク先大変参考になりました。

私事ですが自宅の近くにスポーツ自転車専門店がないので
どうやって行こうか…と困ってます。
やはり通信販売で買うと安いけれどこういうデメリットが
ありますよね。

お礼日時:2007/09/17 14:22

ALTUSはパーツとしても普通に流通しています。


シマノの代理店をしている店ならどこでも取れますし
今はシマノのパーツは、お店からダイレクトに注文出
来ますから。在庫があれば次の日には手に入りますよ。
ですので、そういうお店で同じ物を頼んでもらえば
簡単に手に入ります。
またALTUSでなくてもほぼ同じグレードでACERAという物も
ありますのでこちらに変えても問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
シマノ代理店に相談すれば良いのですね。
買ってない店でやってもらうのはなんだか気が引けるので
本を買って自分で挑戦してみようと思います。
参考になりました。

お礼日時:2007/09/17 14:30

 daw-say-sunさん こんばんは



 ビアンキのナイアラですが、シマノのALTUS 21SPEEDと言うディレーラーが使われています。したがってシマノのMTB用のコンポーネントが基本的には使えるかと思います。ALTUSと言うディレーラーは低価格車用の完成車向けディレーラーらしく一般的にディレーラー単体での販売はあまりされてない様です。したがってDEOREがコンポーネント単体で販売している最低ランクとなります。

 私のMTBもALTUS 21SPEEDのディレーラーを使っている車種なのですが、訳有ってリア・フロント共DEOREに変えました。私が交換した3年位前ではDEOREのリアディレーラーが8速で、シマノの推奨では無いのですがリア7速のスプロケットに対応するとの事でスプロケットの交換無しにディレーラーだけ交換して今だに使っています。ところで現行のDEOREはリア9速ですから、対応しない場合も有ります。となるとスプロケットも交換しなければならない事になります。最悪現行のDEOREが対応しないとすれば、部品としてリアとフロントディレーラー・カセットスプロケット・シフター・チェーンの交換が必要になり、部品代で12000円位です。ご自身で取り付けないとしたら取り付け工賃&調整料込みで2万円位の価格で交換可能になります。さてこの値段が高いかどうかはdaw-say-sunさんご自身で考えて下さいね。もう少し出せば低価格のクロスバイクが買えてしまいますから・・・。

 以上何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
全交換になったらお金がとてもかかりそうですね…。
使ってるナイアラに愛着があるので
たとえオンボロで変な音が出ていても(笑)
買い替えはないかなーと思います。
ただ確か6万はしたと思うので
その辺りも早々に買い換えない理由です…。

お礼日時:2007/09/17 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!