dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WORDで、既にある先頭ページの前に、新しい先頭ページを追加するにはどうしたら良いでしょうか?

現在の先頭ページの先頭がグラフィックスになっているため、先頭にカーソルを持って行くことができず、困っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

現在の文書の書式と同じ新規作成文書を立ち上げ、カーソルを2ページ目の頭においておいて、その新規作成文書で「挿入」→「ファイル」で、既存の文書を挿入したら良いような気がします。

    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

うまく行きました!

お礼日時:2007/09/12 12:27

ANo.3です。



> 「←」キーがどのキーのことかよくわかりませんでした。

上下左右に矢印が付いている4組のキーで、「カーソル」キーという名称です。(下記URLを参照してください)

テンキーの「4」「6」「8」「2」にある矢印も同じ動作をしますが、こちらの方は、「Num LocK」(ナムロック)キーがオフ(数字が入力できない)時でないとカーソルキーとして働きません。

「キーボード上の各キーの役割」
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beg …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

「カーソル」キーで試してみたのですが、残念ながら、うまく行きませんでした。「←」キーを押すと、それまで選択されていたグラフィクスが選択されない状態に戻るだけで、カーソルの位置は変わりませんでした。

お礼日時:2007/09/12 12:30

> 現在の先頭ページの先頭がグラフィックスになっているため、先頭にカーソルを持って行くことができず、



そのグラフィックを選択して、「←」キーを押すとグラフィックの左にカーソルが表示されますので、

「挿入」→「改ページ」→「OK」で、前に白紙のページが挿入されると思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。

「←」キーがどのキーのことかよくわかりませんでした。私のキーボードでは、ナンバー・キー「4」の下半分に「←」が付いています。また、BackSpaceキーの下半分にも「←」が付いています。

両方試してみましたが、いずれも、グラフィクスが消えてしまいます。

補足日時:2007/09/12 10:43
    • good
    • 1

グラフィックス?


エクセルで貼り付けたのですか?

WARDのグラフですか?
それならば
グラフ上、左上にカーソルを移動すれば欄外(左上)に新しく(□中に×)のマークが現れます、それをドラッグして下部に移動すれば、カーソルを先頭に置けるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/12 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!