dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

wordの入力時に先日まで使用できていた「Back space」「Delete」やカーソル移動の「←」「→」等が、「Ctrl」と一緒に押さえないと操作できなくなってしまいました。
知らないうちに何か変な設定をしてしまったのかもしれませんが、直し方がわかりません。
こちらで質問するにも、どのような情報をお知らせしてお尋ねすれば良いのかもよくわかりませんので、情報不足かも知れませんが、状態の推測できる方、お助けください。

A 回答 (2件)

お使いのキーボードの種類が不明なので、的外れかもしれませんが、シフトロック状態と言う事は考えられませんか?



[Windowsのヘルプ機能より転載]
Windows XP でフィルターキー機能を呼び出すと シフトロックが有効になる
対象製品
文書番号 : 833870
最終更新日 : 2003年12月17日
リビジョン : 1.5
現象
キーボード上の右側にある Shift キーを 8 秒間以上押し続けて Microsoft Windows XP のフィルター キー機能を呼び出すと、シフトロックが有効になってしまう場合があります。
先頭へ戻る

原因
この現象は、下記のサポート技術情報で修正された Win32k.sys ファイルによって発生します。詳細については、以下の「サポート技術情報」 (Microsoft Knowledge Base) をクリックしてください。
813041 (http://support.microsoft.com/kb/813041/JA/) SHIFT キーの状態が実際のキーの状態と一致しない
先頭へ戻る

解決方法
この問題を解決するには、Windows XP の最新の Service Pack を入手します。関連情報を参照するには、以下の「サポート技術情報」 (Microsoft Knowledge Base) をクリックしてください。
322389 (http://support.microsoft.com/kb/322389/JA/) 最新の Windows XP Service Pack を入手する方法
先頭へ戻る

回避策
左シフトキーを一度押すとシフトロックは解除されます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。
試してみましたが改善しないようです。
とても使いにくいのですが、このままもう少し様子をみることにします。

お礼日時:2008/10/02 13:44

こちらを試してみる


http://support.microsoft.com/kb/945562/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。
試してみましたが改善しないようです。
とても使いにくいのですが、このままもう少し様子をみることにします。

お礼日時:2008/10/02 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!