重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

hostentのメンバにh_addrがあるらしいのですが、MSのサイトで
その説明がされているURLはどこですか?

A 回答 (3件)

http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms73855 …
はどうでしょう
The macro h_addr is defined to be h_addr_list[0] for compatibility with older software.
と書いてあるので互換性のためのマクロのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
一見メンバに見えましたが、メンバのように見えるマクロは
どうやって作るのですか?
h_addrの定義を理解するために以下のソースを書きましたが
これではだめでした。
int main(){
 #define d()(S.j[0])
 struct S{
  int i;
  int j[2];
 };
 S s;
 s.d = 3;
 return 0;
}

お礼日時:2007/09/13 13:45

マイクロソフトの独自定義のようだから「MSのサイト」をお探しなんでしょうか? winsock.h や winsock2.h などイ

ンクルードファイルを直接見てみればわかるのでは? それとも、内容はわかるが、確信が欲しいということでしょうか?^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正解、確信がほしいから。

お礼日時:2007/09/13 13:28

http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms73855 …

>hostentのメンバにh_addrがあるらしいのですが
ないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:2007/09/13 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!