
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
うちの子も胡麻柴です。
顔から胡麻(赤、黒、白)が混ざっていないと胡麻とは言わないそうです。胡麻は生まれた時に赤に黒っぽい差し毛がたくさんあるから、といって胡麻になるとは限らず2歳くらいまで毛の色は変化していくそうです。安定するのは2歳くらい。そして、胡麻は、体全体に胡麻が出ているのが理想のようです。赤に黒い差し毛があって、背中の上だけに黒が現れるのは胡麻とは言わないようです。これは、鞍かけというのだそうです。ちなみに、うちの子の毛の変化は最初は赤が多く黒い差し毛もありましたが、1歳くらいの頃までは赤に変化するのか、と思うほど赤が多かったです。ところが、1歳から2才にかけて、どんどん黒が全体を覆い始め赤と黒が混じって汚い印象もうけるほどでした。写真を撮ると黒の差し毛のお陰でまるで輪郭が描かれているように見えます。
口の周りは小さい頃黒い子は多いです。でも成長していくに従って薄くなるようです。赤ちゃんの時に普通は赤に黒の差し毛があっても、胡麻になる確率は低く、だいたい、赤になるようですが、中には黒がまざり、それが胡麻になるそうです。100匹に1匹の割合くらい、少ないそうですよ。
参考URL:http://www4.ocn.ne.jp/~shiba/newpage9.htm
No.3
- 回答日時:
No,1です。
背中が胡麻です。
ちなみに柴太郎の親は、
母⇒黒柴
父⇒赤柴
でした。
No.2
- 回答日時:
全体的に赤毛と黒毛がまじりあっている子が胡麻柴。
子犬の頃の鼻や尻尾の黒毛は、普通は大きくなるにつれ消えていきます。胡麻になる子はごく少数らしいですよ。小さい時に黒毛が多くとも、大きくなったら消えちゃう場合が多いとのこと。逆に小さい時は赤でも育つにつれ胡麻になることもあるそうです。
胡麻でもアンダーコートは赤なので、夏毛になると黒が多め、冬毛では赤が目立つみたいですね。
でも赤か胡麻かは、ある程度大きくならないとわからないので、子犬のうちに見分けるのはまず無理でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ペット) 犬を飼ってる方教えてください! 柴犬を飼っているのですが、老犬で最近老化してる気がしていて、体もすご 5 2023/08/04 12:48
- 犬 最近、隣に引越して来た一家のトイプードル親子5頭の鳴き声に困っています うちにも秋田犬と柴犬がいます 1 2022/08/19 22:18
- 犬 柴犬について 2 2023/02/22 14:38
- 犬 昨日、ブリーダーさんから小さいサイズの柴犬(豆柴?)を譲って頂き新たな家族として迎え入れました。生後 3 2022/09/11 00:38
- 犬 15歳雑種と14歳柴犬と8歳の秋田犬と5歳のマメシバを飼っています。 前頭、オスです。 秋田犬のウェ 3 2022/08/02 22:29
- 犬 今年で15歳になる老メタボ柴犬を飼っています 写真の柴犬です 人間の赤ちゃんのオムツメーカーのおすす 2 2023/01/15 00:54
- YouTube YouTubeで人気になり昨年亡くなった柴犬小春ちゃんですが、飼い主が最近また新しい柴犬の子犬を飼い 2 2022/10/13 23:22
- 犬 まもなく柴犬の子犬を迎えます。 メスなのですが、去勢手術を行った方が良いのか、行わない方が良いのか、 6 2022/05/04 04:35
- 犬 柴犬が笑っている!? 8 2023/05/15 12:47
- 犬 先日、夕方に愛犬を散歩中に柴犬が走ってきてうちの犬を攻撃してきました。柴犬はリードがついていましたが 3 2023/06/04 00:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鼻すじが黒くなった
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
ペットローンについて 我が家で...
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
4ヶ月半の柴犬で体重10キロ...
-
猫の体からプチプチと、、、
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
犬の1キロは人間では何キロく...
-
散歩中にブルブル・・・何の意味?
-
愛犬の食事に困ってます。
-
リンパ腫の犬 なにも食べません
-
7ヶ月の犬が最近前歯で毛繕いみ...
-
柴犬の室内飼いから外飼い
-
犬をさわると骨が少しでている...
-
夜になるとケンカモードになる柴犬
-
犬がごはんの時、苦しそう
-
犬のちんちんの先っぽの辺りの...
-
今度うちで飼うことになった雑...
おすすめ情報