
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
美術団体の知名度について
まず一番の知名度があるのは、日展だと思います。
官展から出発して一番の伝統があります。しかし最近の一般の美術に関心が無い人の知名度は
半分以上の人は、日展って何?と聞かれることが多くあると聞きました。
おおよそ全体の知名度を推し量るとせいぜい50%位では?
次に知名度が高いのは、二科会だと思います。
二科会は日展から一番最初に分かれた会で、日展に次いで伝統があります。
二科会は、有名人が入選したりと話題が多く知名度はありますが日展には及ばないと
思います。30%位では?
後には、二紀会、一水会、光風会...とたくさんありますが
美術の関心の無い人たちから見ると、それ何?という感じで皆無に近い...
残念ながら美術団体の知名度とは、そのようなものだと感じます。
ランクについて
美術団体はそれぞれのものさしが異なります。
方向性、主張等々が異なる団体をランク付けするのには無理があると思います。
しかし日展においては、各団体に所属して各団体から推薦をうけて出品する。
ことから見ても...
また多くの文化勲章受章者を輩出していることを考えても...
団体のランク付けを考えれば上になるのでは?
その他の団体についてはその所属している作家の
個人的な力量、実績等々で判断するのが良いと私は感じます。
美術年鑑等を参考に考えてみられてはいかがでしょうか?
美術は団体競技ではないのですから...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境学・エコロジー 環境保護団体が美術品を攻撃してる件について 気象現象の問題に対応できていないからといって美術品を集団 4 2022/11/16 17:32
- その他(芸術・クラフト) 海外で一番有名な日本の美術家って誰ですか?(近現代の人限定) 6 2023/06/27 13:26
- 日本語 ~たり は使い過ぎでしょうか? 2 2022/05/21 21:56
- 美術・アート 添付画像の油絵は有名な画家の模写だそうですが画家名を教えて下さいm(_ _)m 1 2022/06/19 08:16
- 美術・アート 添付画像の油絵(模写)の原作者のお名前を教えて下さい 1 2022/06/19 07:35
- その他(悩み相談・人生相談) 美術予備校、などについて質問です! 1 2022/10/26 00:31
- 哲学 ルーブル美術館では、なぜ、描かれている美女と、周辺を歩いている美女を見比べると、絵そっくりの美女がけ 5 2022/06/15 08:55
- 美術・アート 美術品(絵画・彫刻などなど)の鑑賞について 5 2022/10/12 13:27
- 美容師・理容師 美容師さんへ指名、していいのか悩む 30代 女です。 まだ数回しか通ってない美容室があるのですが指名 3 2023/02/02 20:50
- 芸術学 学校の教師に勝手に絵の具等の画材を捨てられたんですが、これって罪に問えますか? 3 2023/05/31 21:37
今、見られている記事はコレ!
-
エルフ田さん:第70話「絵と向き合うということ」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女ひとりで美術館って浮きます...
-
イラストが上達するための本っ...
-
美術館に行くと美人が多いと感...
-
デッサン評価して下さい。
-
デザイン性のある、またはお洒...
-
銅版画の読み方は?
-
デッサンとラフと模写の違い
-
美術でポスターの課題が出たの...
-
季節や時刻をテーマに描いた画家
-
旅の友
-
美術館に行くことが、楽しくな...
-
私(小6)が描いた絵について質問...
-
絵について
-
大型絵画の輸送を美術便以外で...
-
コロナの影響で絵画教室が一部...
-
美術部に所属している方に聞き...
-
美大への進学を考えているが・・・
-
デッサン上達したい!!!!!!!!!
-
このイラストの作者わかる方い...
-
版画作家を捜しています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美術館に行くと美人が多いと感...
-
日本芸術年鑑社という会社を教えて
-
美術の授業で自画像を描いてま...
-
美術部に所属している方に聞き...
-
10段階で評価してください。厳...
-
美術について
-
日展の特選とは?
-
美大生がもらって嬉しいプレゼ...
-
日展 二科展 院展とは?
-
銅版画の読み方は?
-
美術の構成美について質問です...
-
額縁はガラスをはずしても使え...
-
どうしてモデルは男性が少ない...
-
美術展・個展巡りなさる方:個...
-
美術団体
-
飲食店にある有名絵画のレプリ...
-
左上(青い箱に突き刺してる棒)...
-
小野大輔さんの似顔絵を練習し...
-
女ひとりで美術館って浮きます...
-
絵画の配送料金について
おすすめ情報