
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前名谷に住んでいました~!!
もう10年近く前なんですが・・・・
当時ハムスターやウサギを飼っていて、とてもお世話になったのが「北須磨動物病院」です。
とても優しくて腕のいい先生がいらっしゃいましたよ。
ハムスターの手術を2回お願いしたのですが、あんな小さな動物なのに器用に手術してくださって見事に治って元気になりましたよ!
もちろん犬猫ちゃんもたくさん来てましたよ!
夜間も24時までやってるようですし、日祝日もやってるので、緊急でも対応してもらえるのもオススメポイントです。
場所は妙法寺の近くです。
名谷付近でタクシーに乗って「北須磨動物病院まで」って言えば9割くらいはわかってくれるくらい、あの辺りでは有名みたいですよ!
参考URL:http://nttbj.itp.ne.jp/0787471122/index.html
No.2
- 回答日時:
私も#1の方同様、10年くらい前まで名谷に住んでいて、飼っていたハムスターが「北須磨動物病院」でお世話になっていました。
小動物をちゃんと診れる先生が当時はあまりいなかった上、手術まで出来る先生はとても珍しかったです。
腕は確かだと思います。
ただ、私も小動物でお世話になったので、わんちゃんのことはちょっとわかりませんが、先生はとってもいい感じの先生です。
垂水区でよければ、旦那の実家で飼っているわんちゃんはずっと「学が丘動物病院」にお世話になっていました。
男性のひげもじゃの先生で、こちらもすごくいい先生だそうです。
場所は垂水警察署の近くです。(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動物病院の先生に大変お世話に...
-
チンチラ(小動物)の眼の病気
-
死亡したペットのカルテなどを...
-
道端で怪我していたスズメを助...
-
悪徳動物病院訴えられますか?
-
うさぎ 最近から 突然びっこ...
-
犬がバス釣りの針を飲んでしま...
-
神戸市 須磨区 垂水区 西新...
-
猫が絵の具をなめてしまいました
-
インコがから揚げに
-
今日の夜8:30分頃にココスでご...
-
赤外線カメラは猫に大丈夫?
-
ペットショップで猫を買う場合...
-
愛猫の交通事故死。
-
猫を車で轢いてしまいました・...
-
猫の頭の強度(?)について
-
ペットシッターでどうなんでし...
-
猫が枯れ草を食べます。
-
猫の脱走防止にアコーディオン...
-
猫がカーテンを食べる
おすすめ情報