
2,3日前から、突然、左の前足が曲がったままで、びっこをひいて歩いてます。
右前足は、地面に着いてますが、左前足は、地面に着いていません。
クニャッと、曲がった感じになっていて、そのままになっています。
何が起きたんでしょうか?
脱臼ですか?骨折ですか?それとも、筋肉が原因ですか?
それと、脱臼や骨折や、捻挫の場合でも、自然治癒して、
また、4本足で、びっこをひかず、普通に走りまわれる日がやってきますか?
もし、脱臼でも骨折でも捻挫でも、自然治癒するなら、どれくらいの月日を要すれば、
びっこをひかず、4本足で普通に走りまわれる日がやってきますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今すぐにでも行ってください。
私のウサギはびっこ引いているのになかなか気付かず(悪さしたあとわざとびっこ引く癖があったので…)、切除不可能な腫瘍ができ、半年後にはこの世を去りました。
ウサギは痛みに鈍感でなかなか症状に現れません。(毛球症のほうが、ご飯を食べなくなる分わかりやすい)腫瘍は栄養を奪うから、逆に食欲旺盛になります。
痛みが出始めたらもうすぐに弱ります。
触った時、左右のふくらみが違ったりしてますかね?
座った時も足を上げていますかね?
とにかく、急いで病院へ行ってレントゲンを撮ってもらってください!!
No.2
- 回答日時:
今すぐ動物病院へ
自然治癒する場合もあるかも知れませんが、
骨折なら曲がったまま固まってしまう可能性大です。
このような質問なさっている前に、すぐに動物病院へ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動物病院の先生に大変お世話に...
-
チンチラ(小動物)の眼の病気
-
死亡したペットのカルテなどを...
-
道端で怪我していたスズメを助...
-
悪徳動物病院訴えられますか?
-
うさぎ 最近から 突然びっこ...
-
犬がバス釣りの針を飲んでしま...
-
神戸市 須磨区 垂水区 西新...
-
猫が絵の具をなめてしまいました
-
インコがから揚げに
-
今日の夜8:30分頃にココスでご...
-
赤外線カメラは猫に大丈夫?
-
ペットショップで猫を買う場合...
-
愛猫の交通事故死。
-
猫を車で轢いてしまいました・...
-
猫の頭の強度(?)について
-
ペットシッターでどうなんでし...
-
猫が枯れ草を食べます。
-
猫の脱走防止にアコーディオン...
-
猫がカーテンを食べる
おすすめ情報