
ミクロソリウムが流木に活着されたものを購入し
水槽に入れて、2週間ほどです。
20本ほどあるのですが、
前面から見て2,3本、葉の先端から1/3ほど
かなり濃い緑に変色してることに気づきました。
昨晩はなんともなく、今朝起きて発見し
結構な短時間でこうなってしまって、驚いてます。
そういえば、数日前からすごく枯れた葉が
水中を浮遊するのが多くなったな~っと思ってたんですが…。
変色した葉も、茎からカットするべきでしょうか?
なぜこうなったのか、原因として考えられる事はありますか?
コリドラス達がかなりの勢いで舐め回してるので、
少し心配です。。。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
ミクロソリウムなどのシダの仲間には、シダ植物特有のシダ病と言う病気がありますが、シダ病はあまり、葉先には発生しないと思いますので、、、
たぶん、葉先が濃い緑色に見えるのならば、ミクロソリウムの成長点ではないですか。
拙宅のミクロソリウムにも、いくつか濃い緑色に見えるのがありますよ。
両方の写真のあるページを紹介します。
中段が、シダ病
最下段が成長点です。
http://www.a-forest.co.jp/howto/plants004/index. …
病気の写真・その2
http://w2223.nsk.ne.jp/~mint-ye/sub5-1.htm
ただし、クリプトコリネ病は後から新芽を息吹きます。
なので、本当は、病気とはチョット違います。
まさしく、「成長点」と同じでした。
質問前にシダ病は見たのですが、違う感じでしたので
質問させていただきました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 【アジサイの葉の変色と枯れ】 ※写真を添付しておきます。 もう10年以上 鉢植えしている、 アジサイ 6 2023/08/10 17:24
- ガーデニング・家庭菜園 クロトンの色味について 3 2022/09/12 21:16
- ガーデニング・家庭菜園 パキラが枯れてしまった原因は何でしょうか? 4月末にパキラを3株購入しました。 赤玉土6、腐葉土3、 4 2023/06/26 12:11
- ガーデニング・家庭菜園 柑橘(はれひめ)が急激に枯れてしまった原因を知りたいのですが 3 2023/04/05 12:30
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えて下さい(その1) 1 2022/06/11 15:40
- 物理学 水の色を照明で無色にできますか? 4 2022/07/24 10:31
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 「この葉焼けは水不足が原因か直射日光が原因かどちらでしょうか?」 3 2023/07/23 17:30
- ガーデニング・家庭菜園 花束に入ってる切花の名前 2 2023/03/06 20:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィローモスマットに異変が・・・
-
エビ定食頼んだのに、桜エビの...
-
水草初心者で出て来たんですが ...
-
ザリガニを飼っているんですが...
-
抱卵していたエビが死んでしま...
-
食事をペタペタ触る
-
水草の重りの鉛が有害かどうか
-
古い火鉢の水槽としての活用方法
-
ハイブリッドな貝の卵でしょうか
-
コンゴテトラの水草食害について
-
メダカ水槽に謎の生物
-
エロモナス菌と水草について質...
-
スターポリプのポリプは再生し...
-
キューバパールグラスの育て方
-
水草の肥料に鶏糞を使用したい...
-
ヒラマキミズマイマイとラムズ...
-
水草が根付くにはどのくらいの...
-
アオウキクサが大量増殖!どう...
-
熱帯魚の照明時間ですが 8時間...
-
オトシンクルスが白い糸のよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報