重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

メタガの水槽の水草は水道水で洗っていいですか。

A 回答 (4件)

メダカを買ってきた時は袋ごと水槽の水に浸かる程度に吊るして、半日程度水温に馴らします。


そうしたら、袋を傾ければ袋の水と一緒にメダカは水槽に移るでしょ?
メダカを手で触ったり、網で掬おうとすると弱らせますのでいけません。
袋の底には フン が溜まっていますから、水槽に流さずに分別できますよ。

これから気温が高くなります。
水温管理をしっかりしておかないと、人間の熱射病と同じで直ぐに死んでしまいますから、注意してくださいね。

水槽は大きい水槽なの? 45cm位の小さいのだったらファンは付けるように準備しているの?
    • good
    • 0

洗ったあとに水草につく水道水の量はわずかなので 適当に水を切ってからなら メダカの水槽に入れても大丈夫です。



メダカを水道水で飼ってはいけないことは知ってますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、
それは知っています。
メダカを買ってきた時の袋の水はそのまま
使うべきでしょうか。
温度合わせの後、100%新しいカルキ抜きの水にメダカだけ掬って入れるのではダメでしょう?
お店の水、フンがたくさん混ざっているんですよ。

お礼日時:2025/06/01 16:18

はい、数分浸す時もあれば濯ぐ時もありました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2025/06/01 16:19

はい。

大丈夫です。
私は水道水で洗い水槽に入れる前にカルキ抜きした水で洗ってから入れていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはカルキ抜きした水で最後に濯ぐ、ということでしょうか。

お礼日時:2025/06/01 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A