
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そうゆうことだったら、MOSFETはこんなのがエエと思います。
http://www.semicon.toshiba.co.jp/docs/datasheet/ …
MOSFETの選び方は、電圧・オン抵抗(電流)・ゲートチャージです。
これはゲートチャージ Qg が 62nC と非常に小さくなっています。
Cissがなんたらこーたらとゆう人がいますが、測定条件を見るとVGS=0Vとなっていてオフの時で、オンの時は不明です。
オンさせて使わないんだったら、付ける必要は無いでしょうが!
9V・40Wですから、ドライブにはこのようなICは必須でしょう。
http://focus.tij.co.jp/jp/lit/ds/symlink/tps2812 …
問題は2次側整流ダイオードで、フォワードで400Vならダイオード耐圧は余裕を見て3kV程度になります。
逆回復時間が短いダイオードっていうと、こんなのしかありません。
http://www.cree.com/products/pdf/CSDALL.I.pdf
単に直列にするか、整流回路を何段か重ねるか検討が必要です。
物はここで売ってます。
http://www.partsconnexion.com/
400Vなら、フライバックがエエんと違いますか?
ストロボ・フラッシュはみなフライバックにしていますが、インダクタ不要でダイオード耐圧が半分以下になるからです。
そうすると、1200VのSiCショットキが使えます。
No.2
- 回答日時:
No.1です.
電源電圧9Vのフォワード型スイッチング電源の製作目的はなんでしょうか?
製作目的,出力仕様を書いていただくと助言しやすいのですが?
低圧フォワード型は効率が悪く,あえて採用する意味がありません.
プッシュプルにして,標準プッシュプルかフルブリッジが一般的です.
絶縁だけが目的なら,フライバック型が簡単です.
この回答への補足
目的は、携帯型ストロボ駆動回路の製作です。
出力は50W-400Vを考えています。
プッシュプル方式は回路が若干複雑になるので、まずはフォワード型で成功してから考えてみようと思っています。
No.1
- 回答日時:
> NE555の出力をアンプなしでMOSFETのゲートに直結した場合、
> MOSFETは駆動できるでしょうか?
5kHzだったら大丈夫でしょうが,50KHzでは無理でしょう.
専用のドライブIC以外では,これが参考になります.
http://www.onsemi.com/pub/Collateral/AN913-D.PDF?
MOSFETの原理的問題については,これが参考になります.
http://focus.tij.co.jp/jp/lit/an/slua054/slua054 …
これらも参考になるでしょう.
http://focus.tij.co.jp/jp/lit/an/slua341/slua341 …
http://focus.tij.co.jp/jp/lit/an/slua105/slua105 …
なお,MOSFETのドレイン側電源電圧は何Vでしょうか?
100V以上なら,9Vでは無く12Vが必要でしょう.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイオード1S555の代替え用品に...
-
昔、科学で実現不可能といわれ...
-
リレーを並列接続で使用する場...
-
ツェーナダイオードの記号
-
ダイオードブリッジの交流入力...
-
炊飯器のヒューズが飛びました ...
-
12V逆流防止のダイオード回路に...
-
ダイオードとコンデンサーの立...
-
高圧整流ダイオードについて
-
フォトカプラの並列化
-
整流ダイオードの許容電流
-
逆起電力防止用ダイオードについて
-
フォトカプラのLED側に付けるダ...
-
ダイオード接続
-
ダイオードは何故光らないので...
-
ソーラーパネルにダイオード
-
SiダイオードとGeダイオードの...
-
電圧が若干違うソーラーパネル...
-
pinダイオードについて
-
全波整流器におけるダイオード破損
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(考察要請)こんな事、どう 防ぎ...
-
電圧が若干違うソーラーパネル...
-
ディスクが読み込めず出てくる
-
全波整流器におけるダイオード破損
-
ユニポーラとモノポーラ
-
ダイオード接続
-
放電用ダイオードについて
-
ダイオードブリッジの交流入力...
-
フライホイールダイオードは間...
-
炊飯器のヒューズが飛びました ...
-
チップトランジスターの捺印記...
-
ダイオード検波
-
ダイオード1S555の代替え用品に...
-
理想ダイオード因子について
-
リレーを並列接続で使用する場...
-
ダイオードは何故光らないので...
-
高校物理の質問です ダイオード...
-
逆起電力防止用ダイオードについて
-
MOSFETのバックゲート
-
ソーラーパネルにダイオード
おすすめ情報