
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
不可能ではないでしょうが、国内での結婚式場の値引き、一般的な旅行商品の値引き等と違って、そう、ほいほいと値引き「交渉」というのは基本的には難しいと思います(楽観論が目立ちますが、おそらく質問者の「挙式プラス旅行」の形態での経験に基づいた話ではないのでは?)。
当然、質を落とせば安くはなりますが。200万の内訳・内容が正確にわからないので答えにくいのですが、まず、旅行商品自体はパッケージツアーの類でしょうから、基本的に値引きはありません。また、安く仕入れることの難しい上級カテゴリーの部屋の宿泊ということでしょうから、一層値引きが難しいです。
また、海外挙式については、日本人が多く挙式をする地域(グアムやハワイ)は、日系の専門業者の寡占状態で、基本的には代理店経由だと定価販売で、日本人があまり挙式をしない地域(カリブ等)は、そもそも日本の代理店には現地業者との価格交渉力がないので、値引きは無理な話です。
仮にグアムやハワイでということであれば、手間はかかりますが、旅行(新婚のカップルプラス列席者)と挙式と宴会を別個に手配するというのが安く上げる手でしょう。
特に旅行に関しては、人数がまとまる、あるいは高級なパッケージということであれば、JALの株主優待券(JALPAKの割引券)をオークションで入手すると8%引きとなりますので、HISの見積もりより安くなる可能性があります(ちなみに、JALPAKの第一ブランドあたりだと質問者が想定されているような内容がパンフレットに載っていると思います)。
挙式と宴会に関しては、チェーンホテルなり日系ホテルで出している挙式プラン等をホテル直で予約する、あるいは挙式に関してはワタベウエディングあたりの株主優待券を調達すると若干安く上がります。
まあ、後は日本での挙式と同じで、どうでもいい挙式関係の内容を切るということになりますが、海外のものは(特に旅行会社で扱っているものは)パッケージになっているので切ること自体がなかなか難しいのではないかと思います(結婚式の写真は被写体が動かない一番簡単な写真なので、素人でも問題なく撮れる典型例で真っ先に切れるのですが・・・)。
以上のような点を踏まえ、ご自身で数字を積み上げてみる等して、HISと再交渉という手もありますが、大幅な値引きというより、HIS自体でやれる対応(HIS主催の現地オプションのサービス等)を求めたほうがいい気がします。
No.3
- 回答日時:
値引きは可能でしょう。
その場合の基本は、複数の会社から見積もりを取って、比べてみること。
そうすれば、相場観が形成され、交渉しやすくなります。
車を買うのと同じ感じだと思いますよ。
あれも、いろんなディーラーから見積もりを取ってみて、
比較してみますよね?
No.2
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
値引きは出来ますよ!
同じようなプランで他の旅行会社数社から見積もりを取ることをおすすめします。
他にも雑誌、インターネットなどで他の会社の出している料金をしっかりチェックしておきましょう。
それでだいたいの料金が見えてくると思うので、それを参考に一番お願いしたい会社に交渉をしましょう。
あまりにも無謀な料金を言っても無理といわれてしまうので、見積もりの内容をしっかりチェックして、値切ってみましょう!
私も団体旅行を何度も仕切っていますが、いつも旅行会社と交渉して少しでも安くしてもらうようにしています。
頑張ってくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) クレジットカード利用について誰か解決してください。 3月に読売旅行代金で178560円クレジットで 2 2022/05/10 22:40
- その他(宿泊・観光) 旅行代理店での決済について 3 2023/07/29 20:10
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- ハワイ・グアム 海外旅行について、認知症(初期)の母をハワイへ、連れていってあげたいのですが当方旅行経験がなく、おす 4 2022/05/25 04:16
- その他(海外) 航空券にかかる諸税について教えてください。 5 2023/02/14 12:32
- 北アメリカ ロサンゼルス空港からアナハイムまでの移動 2 2023/04/04 23:07
- その他(海外) 70代の親と初めて海外旅行(アメリカ方面の予定)をするのですが、どこ行くとか調べたり、言葉が通じると 9 2023/04/21 20:27
- 関東 シニア向け旅行ツアーに若者が参加することについて 7 2023/05/05 15:16
- 消費者問題・詐欺 読売旅行のツアーの対応は最悪でした。違法行為についてどう追及したらいいか教えてください。 5 2023/02/27 23:37
- アジア 日本からパッケージツアーでどこか海外に行きたいです。コロナ前は何箇所か行ったのですがコロナ後結構値段 2 2023/07/09 22:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
シンガポール旅行
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
プーケット島とランカウイ島ど...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
お小遣い
-
グアムに行くんですけどいくら...
-
香港リーガルオリエンタルホテ...
-
「来星」の由来
-
親子じゃないけれど、海外いける?
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
国際線の機内持ち込み手荷物で...
-
訳してください within 3 days ...
-
アジア、女一人旅、2週間くら...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
ハノイとバンコクは似てますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
「来星」の由来
-
電話番号 頭の+
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
シービューとオーシャンビュー...
おすすめ情報