
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まず、背景レイヤーをそのままレイヤーパレットの下部のページアイコンにドロップして「背景のコピー」レイヤーを作って下さい。
レイヤーパレットの右上の小さな▲から出てくるメニューで「レイヤーのプロパティー」に入り、レイヤーの名前を「ノイズ」とでもすると判りやすいかもしれません。
レイヤーを複製して名前を付けるにはメニューバーの「レイヤー」メニューから「レイヤーを複製」に入る方法もご存知かも知れませんが、私はついレイヤーパレットに手が伸びるので、この方法でやっています。
次に、「ノイズ」レイヤーに「ノイズ」メニューから「ノイズを加える」で適用量8%~9%くらいで、「グレースケールノイズ」にはチェックを入れずにガウス分布のノイズを加えます。
次に、「ノイズ」レイヤーをまたレイヤーパレットの下部のページアイコンにドロップして「ノイズのコピー」レイヤーを作って下さい。
レイヤーの名前を「水晶1」とでもすると判りやすいかもしれません。
「水晶1」レイヤーに、「イメージ」メニューから「ピクセレート」→「水晶」で、セルの大きさを「3」にして効果を適用して下さい。
この「水晶1」レイヤーもレイヤーパレットの下部のページアイコンにドロップして複製し、「水晶2」とでも名前を付けます。
「水晶1」のレイヤーを選択し、レイヤーの表示法のポップアップを「通常」から「乗算」に変更し、透過率は50%にして下さい。
「水晶2」のレイヤーを選択し、レイヤーの表示法のポップアップを「通常」から「スクリーン」に変更し、透過率は50%にして下さい。
こうすると、ノイズフィルタだけに頼るよりも、写真を伸ばしたことによって粗くなったような感じが更に出ます。
伸ばしたことによって出たボケ感をもっと強くする場合は、「ノイズ」レイヤーを選択して透過率を80%とか70%とかに落としていってみて下さい。
いかがでしょうか?
ちなみに、この設定値は150dpiで約15センチ×10センチ→900×600ピクセルの画像を加工した時のものです。
水晶のセルの大きさは、解像度によって変更したほうが良いかもしれません。
No.4
- 回答日時:
ノイズで大丈夫だろうとは思うのですが、あとで編集しやすいだろうやり方を紹介します。
写真の上に一個新規レイヤーを作って、それに白で塗りつぶします。(描画色を白にして編集→塗りつぶし)そこにフィルタ→ノイズ→ノイズを加える→グレースケールにチェック(好みでチェックしてください)適用量はちょっと多めにします。その後このレイヤーの描画モードを乗算にします。で後はこのレイヤーの不透明度を好みに変えるだけです。
他の方法としてはフィルタ→アーティスティック→粒上フィルムはどうでしょうか?
的を得てない気もしますが一度試してみてください。
No.3
- 回答日時:
photoshop 6.0(Mac版)では
フィルター、ノイズ、ノイズを加えるで設定してください。
エフェクトについては、フィルターのアートスティック等を
用いればできると思います。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
ただ粗い感じをだしたいのでしたら、一度画像を小さく縮小してから元の大きさに戻せば粒子の粗い感じが出るのではないかと思いますが・・・見当違いの回答でしたら申し訳ありませんでした。No.1
- 回答日時:
私はWin版のPSを使用しています。
「フィルタ-ノイズ」でガウス分布のノイズを適度にかぶせると良いのではないでしょうか?
一昔(?)前のデジカメでは、人肌がのっぺりした画像になることがあったので、銀塩写真の紙焼きのようにに見せるためにこういうテクニックが使われているのを聞いたことがあります。ただし私自身はテストもしてませんので、大判引き延ばしのレベルまで粒子があれるかは確認できません。もうしわけありませんが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopで、デジタル一眼レフカメラ撮影の写真を、スマホ写真のように「のっぺり」させるには? 2 2023/03/28 14:43
- その他(悩み相談・人生相談) いい感じの人がいたとして、会話も楽しいしマスクした姿は可愛いけどエフェクトで撮った写真とは違うてなっ 1 2023/07/10 19:34
- Photoshop(フォトショップ) 写真のサイズ変更 1 2022/08/07 16:00
- ガーデニング・家庭菜園 投稿画像について 5 2022/06/27 09:40
- Instagram インスタで、友達同士でキスをしてる写真をアップしてる若い女の子をたまに見かけます。 キスされてる方 3 2022/12/26 16:33
- デスクトップパソコン 画像がキレイなままなのは何故? 5 2022/10/27 07:07
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- その他(悩み相談・人生相談) 女性に質問です! 彼女が誰かと遊んだ際にカフェに行きました。 その友達に自分の写真を撮ってもらいアー 1 2022/05/24 22:46
- Photoshop(フォトショップ) 【大至急】写真加工に強い方、お願いします。 現在、自作のブックカバーをプリンパさんに依頼しています。 6 2023/06/10 11:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレータで「ファイル」⇒...
-
イラストレーターCS2頂いた...
-
イラストレータのレイヤーパレ...
-
GIMP2、スキャンした画像の黒を...
-
勝手に全てのレイヤーが統合さ...
-
Photoshop 夜の画像を昼間のよ...
-
新聞紙をPDFにスキャンした際の...
-
デジタル画像を写真で引き延ば...
-
赤っぽい写真を修正するには
-
JW-CADのレイヤー間の移動を教...
-
塗りつぶしすると全部塗りつぶ...
-
複数の画像を同じ色合いに補正...
-
フォトショップで描いた線を消...
-
Photoshopで単一カラー写真を作...
-
Photoshopでスキャンして太くな...
-
Photoshopで文字を違和感なく背...
-
illustrator シェイプ時の禁止...
-
新聞記事をスマホで写真に撮っ...
-
モノクロ2階調のTIFFをトーンカ...
-
gimpで複数レイヤーを一括移動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレータで「ファイル」⇒...
-
イラストレーターCS2頂いた...
-
GIMP2、スキャンした画像の黒を...
-
イラストレータのレイヤーパレ...
-
新聞紙をPDFにスキャンした際の...
-
デジタル画像を写真で引き延ば...
-
Photoshop 夜の画像を昼間のよ...
-
gimpで複数レイヤーを一括移動...
-
photoshopで黒髪を白髪に
-
勝手に全てのレイヤーが統合さ...
-
Photoshopでスキャンして太くな...
-
複数の画像を同じ色合いに補正...
-
フォトショップで部分的な赤ら...
-
フォトショップでレイヤーを複...
-
複数画像の明るさを揃えたい
-
フォトショップで暗視(風)画...
-
Photoshopで白黒を指定したレイ...
-
塗りつぶしすると全部塗りつぶ...
-
モノクロデータに色をつける方法
-
フォトショップで描いた線を消...
おすすめ情報