
ふと疑問に思ったのでどなたか分かる方ご回答お願いします。
電車やモノレールなど、改札がある乗り物でのこと。
Aさんが忘れ物をしたため、同僚に駅まで持ってきてもらうことにしました。書類が届く駅までAさんは電車に乗って戻ります。
Aさん⇒S駅からP駅まで乗車。改札を出ずに改札越しに書類をもらって再びP駅からS駅まで乗車。
これってしちゃいけないことですか? 何回乗車しても改札を出ないとOKなの?ちなみに定期券などは使用せず、切符を買って乗車している場合です。1度電車を降りたら改札を出て、また切符を買うのが当たり前だと認識していましたが、違うのでしょうか?電車等の運賃は改札を出なければ何度乗りなおしてもいいのでしょうか‥。
書類を受け取るという目的は果たしているので、運賃を払うに値すると感じたのですが、いかがでしょうか。
電車などの1回の運賃の基準が分かりません。分かる方ご回答お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2のご回答は勘違いされていますね。
まず電車特定区間には、そのようなルールはありません。おそらく大都市近郊区間のことを言いたいのだと思いますが、これは同じ駅を重複して通らない限り、経路は限定されない(一般的には一番安いルートの運賃)というルールです。
つまり、どこか気が付いた駅で折り返した時点で不正乗車、かりに山手線で乗車した駅に1周して戻ってきても、戻ってきた時点で不正乗車です。戻ってきてまた折り返すなんて、不正乗車2回になります。
質問者の感じたとおりで大正解です。
ご回答ありがとうございました。
とても急ぐ書類らしかったので、切符を買ってまで待機していたのに「え~切符が新たにいるわけないじゃん‥」的なことを言われ、改札越しに早く書類を渡すように言われたのでかなりショックでした。
無理に改札を出て来て貰って再度入場してもらったので問題はないのですが、とても面倒くさそうに嫌~な顔をされました。
でも間違ってなくて良かったですo(^-^)oありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
皆さんも仰っている通り飽くまで「特定の駅から特定の駅までの料金」しか払っていないのですから、往復どころかうっかり一駅通り越して戻ってくるなども本当は違反です。
山手線で例え一駅分の切符で一周まわって隣の駅で降りたとしても、一定時間以上過ぎていれば今は自動改札を通れなくなっています。
この場合当然ですが一周分の料金を払わなくてはなりません。
短時間だとそれが罷り通ってしまうこともありますが検札があれば見逃してはもらえません。
下手すると始発地からの料金などで往復より余計に払わなくてはならないこともあるでしょう。
ご回答ありがとうございました。
実際にうっかりとかでもよくあることですが、自分でも気をつけようと思いました。今度からははっきりと言いたいと思います。
間違ってなくてホッとしました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
路線によって違います。
まずJRの通常路線は×です。
A駅-B駅-C駅-B駅-D駅…みたいに、B駅-C駅を一時的に往復するだけで「A-C駅+C-D駅の2枚の切符を買え」となります。
ただし同じJRでも、山手線・横浜市内などの電車特定区間に限っては、利用経路に拘らず改札を入った駅と出た駅の料金となります。
JR以外はほとんどの場合電車特定区間と同様のケースが多い様です。
ご回答ありがとうございます。
常識的に考えて行動して良かったです。今まで気にも止めなかったことに自分で驚いています。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JRでの乗り越し精算についての質問です 5 2023/06/29 15:08
- 電車・路線・地下鉄 駅で 5 2023/02/11 13:18
- 電車・路線・地下鉄 上菅谷駅から水戸駅に行く時について 2 2022/12/08 10:49
- 電車・路線・地下鉄 jr線の乗り換え方について 5 2023/07/29 16:23
- 電車・路線・地下鉄 電車で乗り越しをする際、差額精算と、「途中下車後、改めて乗車した」とみなす場合の違いは? 4 2022/10/07 07:18
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 駅での見送りについてです。 A駅で入場して電車に乗ってB駅の改札内で別れる場合 A駅でどこまで乗った 6 2023/05/06 09:13
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
- 電車・路線・地下鉄 電車の座席に切符が落ちてた時の対処の仕方。 つい今しがたの出来事なのですが、 電車に乗ったところで座 4 2022/04/05 08:18
- 電車・路線・地下鉄 不正乗車について 以下で不正乗車なのはどれですか? A駅→B駅→C駅で間違ってB駅で降りて→そのまま 1 2023/05/04 09:42
- 新幹線 途中下車 1 2023/03/12 17:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
改札を出ないで往復
電車・路線・地下鉄
-
改札を通らず乗車駅まで戻って出ると?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
改札を降りなければどこまでも乗っていいの?
電車・路線・地下鉄
-
-
4
【電車運賃】改札を出なくても乗った分だけお金を払わないといけない?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
電車に乗って、改札を出ていないのに引き返したら往復分を取られるのが納得いかない
電車・路線・地下鉄
-
6
電車で改札を出ない限り、乗り続けてもいいの?
電車・路線・地下鉄
-
7
改札からでなければ料金はかからないのですか
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
私は今日電車で不正乗車をしてしまいました。 お金が無かったのと無人駅ということだったのでつい軽い気持
事件・犯罪
-
9
6,880百万円ていくらですか?
経済学
-
10
図書カードの使えるお店を教えてください
その他(家計・生活費)
-
11
男女と女男
【※閲覧専用】アンケート
-
12
不正乗車ってバレるものなのでしょうか? 鉄道ファン友だちが初乗りでキセルをしたり、折り返し乗車や目的
友達・仲間
-
13
仙台駅周辺で幼児が遊べるところ
その他(国内)
-
14
「蒸し暑い」の言い方
【※閲覧専用】アンケート
-
15
フケができる原因・理由。
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
16
あまり知られていないスポーツを検索したい
その他(スポーツ)
-
17
消費税(1000万を微妙に超える場合)
消費税
-
18
死体はどうなる?
その他(行政)
-
19
今年の沖縄の梅雨について・・・
九州・沖縄
-
20
昭和63年生まれの人は何歳になりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シリトリ部屋!お暇なときにど...
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
定期券で駅構内の通り抜けは,...
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
電車内で急病人が出たとき、電...
-
ランドマークタワーから赤レン...
-
舞浜駅から原宿へ行くにはどの...
-
ディズニーランドまで
-
エレベーターに関する入る、乗...
-
終電を乗り過ごす人又はそんな...
-
異常な確率で運が悪い
-
GWの新潟の旅行について
-
敦賀駅から京都駅までの新快速
-
西武新宿駅→都営新宿線へ乗り換え
-
遠出で現地集合って、おかしく...
-
都会人の「遠い」がよく分からない
-
電車の中でPCやってて下車する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
舞浜駅から原宿へ行くにはどの...
-
電車の中でPCやってて下車する...
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
エレベーターに関する入る、乗...
-
終電を乗り過ごす人又はそんな...
-
電車内で急病人が出たとき、電...
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
改札を出ないと往復してOK?
-
西武新宿駅→都営新宿線へ乗り換え
-
子育てするなら東戸塚or戸塚?
-
ランドマークタワーから赤レン...
-
電車での対処方法
-
新宿から横浜への通勤
-
遠出で現地集合って、おかしく...
-
電車でたまに、異常に臭い人が...
-
武蔵野線の朝のラッシュ状況を...
おすすめ情報