
No.3
- 回答日時:
うちのゼラニウムの中でも、アイビーゼラニウムが同じ症状を起こしています。
センテッドゼラニウム(ハーブ系)は大丈夫なのですが。
原因は、夏バテだといわれました。
直射日光が長時間当たる場所に置いてはいませんか?
今年の夏は、植物にはつらいくらいの酷暑になっているようです。
黄緑色の葉っぱが回復することはなく、むしろ成長の妨げになるので、できるだけ切ってしまう方がいいそうです。
で、よしずなどで日が当たらないようにして、秋口まで管理してあげてください。
と、園芸に詳しい方に指示されました。
No.2
- 回答日時:
病気ではないと思います
植物ですから当然葉の寿命も在りますよね
黄色くなったりしたら取り捨てて、肥料や水をあげて
ようすをみてはいかがでしょうか
丈夫な植物ですが挿し芽をしてどんどんあたらしい芽を
のばして新しい花をつけやすい状態にしてあげたほうが
元気に花もつけやすいようです
植えっぱなしで水だけあげてるのはあまりよろしく
ないようですよ
わたしももう5年くらいそだててますが
つい水やり忘れたりして黄色い葉がでたりします
もうすこしかまってあげなくてはね・・・反省(__)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
永野芽郁って、AVデビューした...
-
庭の藤の木の枯らし方
-
永野芽郁がAV堕ちでもしたら、...
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
朝顔がどんどん伸びています。
-
小学生が育てている朝顔の品種は?
-
朝顔の旅行中の水やりについて。
-
朝顔が育てられません。来年の...
-
大きくなり過ぎたサンスベリア
-
庭のポプラの枯らし方
-
外壁に張り付いたツタ・アイビー
-
湯の花を植物にかけたら枯れま...
-
ネギの中心が黄色く出てしまっ...
-
枝豆の芽が黄色くなって成長し...
-
新芽のまま開かないもみじ、枯...
-
お米を土の中に埋めると、稲は...
-
朝顔の葉っぱについて穴が空い...
-
永野芽郁 なんだろ。 めちゃく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
永野芽郁って、AVデビューした...
-
永野芽郁がAV堕ちでもしたら、...
-
庭の藤の木の枯らし方
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
芽切りについて
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
朝顔の旅行中の水やりについて。
-
朝顔がどんどん伸びています。
-
温州ミカン1年生苗木、鉢植
-
永野芽郁 なんだろ。 めちゃく...
-
YouTubeで、永野芽郁と田中圭と...
-
朝顔が育てられません。来年の...
-
ゴーヤの摘心⇒挿し芽は可能?
-
ゴーヤを横に伸ばすことはでき...
-
南天の木が切っても切っても新...
-
梅干しの種から芽が?
-
永野芽郁と浜口京子さんは似て...
-
サビ病になった大葉を食べても...
-
青しその芽が長細い
おすすめ情報