dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達にウォレットチェーンは自分で作ることができると聞いたんですが、実際は作れるものなのでしょうか?
作ってみたいんですが、どこで材料を手に入れるのか、またどうやって作ったらいいのか全然分かりません。
ホームセンターなどで手に入れることは可能なんでしょうか?
それと、もし過去に作った方や作り方を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

掲題の件ですが、ホームセンターで購入することも可能です。


むしろ、ホームセンターの方が安いこともあります。
ちなみに、僕が今使用しているのは革を編んだものです。ちょっと前まではボール・チェーンを使っていたのですが、趣が違って、かなり気にいってます。
長さについては、個人の好みがあるので、実際にお店で腰に合わせて見てください。でも、大体90cmから1mくらいだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
ホームセンターで購入することも可能なんですね。
ただ、ホームセンターの人に作り方等を聞いても知っているのかかなり不安ですが・・・。

お礼日時:2002/08/20 21:04

 こんにちは。


ウォレットチェーンを作るのは、結構簡単ですよ。
 以前、私が作ったのは東急ハンズ等のチェーンを売っているコーナーで
長さを指定して、切断してもらい必要な金具を追加して取り付ければ出来ますよ。
 分からない事などは、売り場の人に相談すれば必要な金具を教えてくれるので
値段的にも安く作れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠に有難うございます。
私の家の近くには東急ハンズはないんですけど、ホームンター等のお店でも材料を手に入れることは可能ですかね?
それと、度々質問してしまって大変恐縮なんですが、普通に売っているウォレットチェーンというのは長さはどれぐらいなんでしょうか?

お礼日時:2002/08/19 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!