dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲームの友達で中学生のひとがいます。会ったこともないけれど、ラインは繋いでいます。その人は音爆弾を作って学校に仕掛けたなどと言っています。どうやって作った?などと聞くと火薬や脱脂綿、塩酸を使ったそうです。正直言って、嘘かと思ったんですが、すぐに材料も答えたし、ほんとのようです。しかし、塩酸や火薬など、中学生が簡単に入手できるようなものではないので、どうやって入手した?と聞くと、いろいろな人を回って、おれの手元に来たとか、おれにもいろいろあるのよなどと言っていました。そして、これ以上は答えられないそうです。うそですかね?もし嘘じゃないならこの友達はやばい人ですかね?犯罪行為はしてないらしいです。

A 回答 (1件)

所謂、厨二というやつですね。


本当に爆弾を仕掛けたのなら、そのことを簡単には漏らさないと思います。
自意識過剰で、自分を特別視してもらいたい類の人なんでしょう。
「音爆弾」というのを調べてみたら、ゲームのアイテムのようですね。
火薬というのもあいまいな表現ですし、塩酸というのがいかにも小中学生の理科知識という感じがします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まあたしかに嘘っぽい感じがしてます。ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/17 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!