
私はベランダでウサギを飼っています。
ケージを置いていますが放し飼い状態です。
先日夜中にケージのあたりがガタガタするので見てみると
イタチがいました。
ウサギはケージに逃げ込んでいました。
ウサギはわりと大きくて30センチくらいありますが、
イタチに食べられる恐れはあるのでしょうか?
夜だけケージに入れようかとも思いますが昼間出していて
大丈夫か心配です。ケージは狭いので入れっぱなしはかわいそう
に思います。思い切って大き目のウサギ小屋を作ろうかとも
思いますがベランダの構造上難しいです。
イタチの追い払い方法などアドバイスお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
このままでは間違いなくイタチに食べられてしまいますよ。
既にイタチに見つかって捕食のターゲットにされているようです。
このての捕食動物は、相手がケージに入っていても関係ありません。
爪や牙がとどけば、金網際で捕まり引きちぎられて外へ引き出され
食べられてしまいます。
とにかく執念深いですよ。
イタチは追い払うことはできませんが、ケージ全体を覆うような
金網が必要です。それもケージの壁とにすきが出る位の大きさが
必要です。
簡易的な対策はケージをテーブルの上におくことがよいと思います。
ベランダになるべく足の細い、高さのあるテーブルを置いて
その上にケージをおきます。
そうすればイタチも簡単には手出しできません。
No.2
- 回答日時:
食べないまでも、かみ殺すことは十分にありえます。
追い払う方法は余りありません。完全な野生なら、センサーライトやブザーと言う手もありますが、人里に慣れてるようであれば、効きませんし、最初は効いても慣れることもあります。まあ、かなり小さな隙間からも入りkみますので、ゲージの網目を小さくし(目が細くて線が硬い金網を貼るとか)、頑丈にするか、屋内などに場所を変えるしかありません。
また、ベランダで、登る柱が限定されてるなら、そこにしのび返しみたいなもの(ラッパを逆さにしたようなもの)をつけても良いかもしれません。
No.1
- 回答日時:
食べられる恐れ、ありますよ!
自分の体の何倍もある獲物を襲って食べるというのをテレビや本で見たことがあります。
第一、天敵に狙われて死と隣り合わせで一晩過ごすなんて、ウサちゃんにとっては大変なストレスです。すぐに対策をしないと恐怖でウサちゃんが弱っちゃいそう。
イタチはびっくりするくらい狭い隙間でも入り込みますので、できればウサギを室内に入れてあげるか、目の細かい網でもベランダに張り巡らせてイタチの侵入を防ぎましょう。
ちなみにイタチは夜行性ですが、昼間襲われない保証はありません。野良猫とかも危険ですよ。ウサにとっては。
質問者さんのお住まいの地域が気になります・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペットの毛が付きにくい服の素...
-
猫や犬を3匹以上飼おうとする人...
-
他人のペットの飼い方に口出し...
-
金魚って真っ暗な部屋においと...
-
ペットは家族ではないと思う理...
-
妹が水槽に溜まったスネール を...
-
犬がネズミを。
-
猫と犬を同じ家の中で飼う。
-
ペット(犬)がいる部屋に入る...
-
ペットのうさぎについて教えて...
-
電車に犬を乗せていいですか?...
-
ワンニャン平和党 ドラえもん ...
-
河川敷に、キジはいますか。 鳥...
-
あるペットについての相談があると
-
ウツボカズラのガヤの捕虫袋っ...
-
くしゃみについて ウサギを飼っ...
-
ペットを飼ってる方々 日本にも...
-
100円の店で売っているペッ...
-
アパートでうさぎを飼っている...
-
犬と猫なら、どちらを飼いたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文鳥がうるさすぎて困っていま...
-
ジュウシマツの繁殖を止める方...
-
オカメを落ち着かせるには?
-
バルサンしたい!でもうさぎが...
-
うさぎ、メス同士のマウンティ...
-
夜、ウサギに電灯は必要ですか?
-
デグーの運動がうるさい。割と...
-
ペット不可アパートで小動物を...
-
うちならジャンガリアンハムス...
-
同じペットショップから連れて...
-
先日キンクマハムスターの男の...
-
3週間前ぐらいから飼い始めた...
-
飼っているリスがバック転しま...
-
うさぎを爪切りにペットショッ...
-
セキセイインコが鳴かない
-
ペットのネズミの騒音
-
デグーの寝床についてアドバイ...
-
【2匹目】モルモット【多頭飼育】
-
セキセイインコの行動について...
-
プレーリードッグの気性が荒く...
おすすめ情報