重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パソコンに関して全く何も知らないので教えてください!
(どう説明していいかも分からないのですが頑張ります 笑)

私はよく学校のリサーチのために、インターネットの窓をたくさんひらいて同時にたくさんリサーチします。最近なぜかこうして同時にリサーチしている時に、今見ている窓から、サイトを開いた窓にパッと変わってしまいます。前はこんな事ありませんでした。

うっとうしいのでどうにかしたいのですが、これはどうにもならないんでしょうか?

教えてください!

A 回答 (1件)

アクティブウィンドウが変わると言うことですね。


条件次第ではあり得ますよ。
例えば新しいウィンドウを開いたときそのページが未だ表示されていない場合です。この状態で他のウィンドウを閲覧します。そのとき、新しく開いたページが表示された場合、アクティブウィンドウが移る場合があります。
これを避けるにはページが表示されるのを待つことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!