
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まったく素人の意見ですが。
商品にもよると思いますが、家電製品なら
大手のカメラ系量販店は店舗数が多い上に、それぞれの
お店の販売数量がとても多いですよね。ということは全店で
まとめて仕入れを行い、仕入れ単価を下げることができる
んじゃないかと思います。
またポイントに関しては再来店を促すためのものです。
一度ポイントカードを作ると他の店で買うのは損だと
思ってしまうので細かいものひとつ買うのにも利用する
ようになってしまいます(私も昔そうでした)。
これがお店側の思惑ですね。
それに比べると秋葉原のお店はほとんどが単店で営業して
るんじゃないかと思います。メーカー製の商品は大量に
仕入れることができないので(在庫になるのが恐い)
販売単価が高くなるんじゃないでしょうか。
PC パーツに関しては量販店はリテール品(箱に入った
正規品)のみ扱っているところが多いと思いますが
秋葉原のショップはバルク品(箱などのないメーカー
からの直接仕入れ品)が多いのでリテールとくらべて
安くなることが多いです。
商品によって利用するお店を買えるのがお得ですよね。
マニアックな商品は、秋葉原が安いですね。
でも、普通の商品を売っているような店は、最近、どの店に行ってもがらがらです。
今度ヨドバシカメラが秋葉原に出来るので、そうすれば秋葉原が再生するかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
秋葉原が安くないというよりも、郊外の電気製品量販店がその価格に追いついたということなのでしょう。
今や秋葉原や日本橋に行かずとも、近くで安い電化製品はかえるのです。
これは物流を考えに考えた全国展開量販店の努力の成果ですね。
参考のために書きますが、私の甥(学生)が夏休みで都会から帰ってきていますが、先日いっしょに電気製品量販店に行きました。
するとひとこと。
『○○○○より安いよ!』と言っていたことが耳に焼きついています。
No.4
- 回答日時:
秋葉原は横の情報の流れが速いみたいで、
秋葉原の通常価格みたいなものが出来あがっています。
で、その価格帯は一帯の店がなっとくの行く価格の様で、
あまり安くありません。
ところが、店によって得手不得手があったり、
日によって安い入荷があったりで、
隠れたお店に極端に安いものがあるのが秋葉原です。
ですから、普通に買い物をすると相場が高いので
量販店より高くなると思います。
しかし、よくよく探すと・・
ぽつっ、ぽつっ、っと安い店を発見できるのです。
回答どうもありがとうございました。
良く探すのが大事なんですね。
ついつい大きい店に行きがちですが、小さい店で安いものを探すのも楽しそうですね。
No.3
- 回答日時:
基本的な話ですが、都心型のヨドバシ・さくらや・ビックカメラは値引き交渉
には応じてくれませんよね。
だからポイント還元があるのですが。
しかも、場所で値段が決まってる。
余談ですが、同じヨドバシでも川崎と新宿では値段は違うのですが、
川崎で値段を見て、新宿のヨドバシで同じ商品を買おうとしたら高かったので、
それを店員に言ったら、川崎価格で売ってくれました。
秋葉は店によって微妙に値段も違いますし、まとめ買いや他店との値段比較
や交渉次第では結構マケさせることもできますよね。
最初から表示価格で買うと考えると高いのかも知れません。
大抵の人は値引き交渉してから買いますからね。
色んな店で見積もりしてもらうと、かなり値段は違って来ますから。
回答どうもありがとうございました。
秋葉原も値引きはするものの、値引き額がヨドバシカメラなどのポイント還元を加味した分より高いようです。
No.2
- 回答日時:
>どうして、秋葉原は安くないのでしょうか?
秋葉原は安さよりも品揃え(ユーザーが欲しい商品を置いている)を求めてくる人が多いので、売れ筋商品を無理して安く売ることには熱心ではない(場合もある)のでしょう。
昔は郊外に量販店が少なく競争が少なかったため、秋葉原のほうが量販店どうしの競争が激しくて安かったということかもしれません。
今でも、郊外の店が少ない例えば電子部品は郊外の東急ハンズでは秋葉原の数倍の価格で売られてます。実際は交通費との兼ね合いになりますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 ヨドバシカメラ秋葉原9階のバッティングセンター 空いている曜日や時間帯を伺いたく存じます。 1 2023/06/10 10:33
- バッテリー・充電器・電池 HPノートパソコンの充電器が欲しいんですけれど、秋葉原で1番販売しそうな店舗を教えてください。 池袋 5 2023/06/25 14:57
- 経営学 秋葉原について これから秋葉原に暴力団や半グレが参入し、メイドカフェがキャバクラや風俗の様な店になり 4 2023/08/20 12:13
- 引越し・部屋探し 秋葉原で働くならどこに住むのが良いですか? アクセス重視で家を探しているのですが土地勘が無く右も左も 5 2022/07/14 23:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンを購入したいと思います。ヨドバシカメラかビックカメラか、ヤマダ電機。どこで安く購入したらいい 9 2023/06/06 00:49
- 引越し・部屋探し 賃貸のことで私はわがままでしょうか? 12 2022/09/07 18:44
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 秋葉原の電気街で安く売っている洗濯機ってありますか? 5 2023/05/29 16:19
- アニメ 最近面白いアニメが全然なくて 充分満足したから、 秋葉原行って遊戯王カード、ヲタグッズ売ります。 1 1 2022/12/12 15:49
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安SIMって秋葉原で言えばどこで売ってますか? 6 2022/12/30 10:33
- 引越し・部屋探し 秋葉原に住んでる子持ちのファミリーはどれくらいいますか? 2 2022/09/08 10:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
秋葉原の休業日の多い日は?
-
マクドナルドの適性検査です
-
彼女にアダルトグッズ使った事...
-
ブタミントンの羽の入手方法
-
妻の秘密
-
ガチャガチャについて。 少し不...
-
スピーカーの音量調節
-
クレーンゲームが趣味の女性っ...
-
時刻の合わせ方
-
森永チョコボールの「当たり」...
-
これって不良品ですか?このお...
-
オークションで新品同様という...
-
トミカの前側のタイヤが上の方...
-
皆さんのわんこちゃんは おもち...
-
ミッフィー→miffy メラニー→?
-
卓球のラケットとボールがひも...
-
口の狭い瓶に入ってしまったお...
-
「うしおととら」に詳しい人に...
-
日本ハム「森の薫り」03年1...
-
ガチャガチャのカプセルがある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報