いままで紙デザインをしてきて自分のポートフォリオサイトを作ろうと思
いますが、Webに関しては無知でわからないことだらけです。。。
とりあえずHTMLベースのシンプルなテキストサイトを作ってみようと思う
のですが、はじめにフォルダを作ってその中に各ページのhtmlファイルや
画像データを入れて上げますよね?ここでつまずいたのですが、Mac
OSX10.49でフォルダを管理する際どういった階層にするのがよいのでしょ
うか?
いま作った物だとファインダー→書類→WEBという名前のフォルダ
→portfolioという名前のフォルダ→portfolioフォルダの中にhtmlファイ
ル、画像ファイル、CSSファイルという感じにしました。
フォルダ構成はこれでよいのでしょうか?
どういう階層が理想なのかよくわかりません。
それとフォルダ名をつける場合、小文字が理想ですか?
ドリームウィーバー8はもっているのでこれで作成しようと思うのですがサ
イト定義ではローカルルートフォルダはどこに指定してあげればよいので
しょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
理想のフォルダ構成なんてものはありません。
しいて言えば自分が分かりやすい、つかいやすいフォルダ構成が理想といえるでしょう。
ファインダー→書類→WEBというフォルダがあり
そのなかにportfolioというフォルダがある。
これは私にも分かりやすいので、これでいいのではないでしょうか。
サイトが1つだけならportfolioというフォルダも無くしてWEBの直下に
ファイルを置いてもいいかもしれません。
>portfolioフォルダの中にhtmlファイル、画像ファイル、CSSファイルという感じにしました。
という事ですが、これだと種類の違うファイルがごちゃごちゃになってるので
-portfolio
|-css(スタイルシートファイルフォルダ)
|-img(画像ファイルフォルダ)
|-js(javaScriptファイルフォルダ)
|-index.html
という感じでファイルの種類ごとにフォルダを分けると管理しやすくなるとおもわれます。
※Dreamweaverのサイト管理でも初期画像フォルダの指定が出来るのと同じような理屈です。
No.1
- 回答日時:
どこかのサーバーにアップするのですよね?
であれば、サーバーの第一階層にトップページ用のHTMLがあって、
同じ階層に、必要なフォルダをわけてあれば大丈夫ですよ。
ページ数もそんなに多くなければ、第一階層上に他のHTMLを置いておいても大丈夫です。
下記アドの『とほほの・・・』とかは参考になるのでは??
参考URL:http://tokutokucoconatu.fc2web.com/junbi4.html
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>どこかのサーバーにアップするのですよね?
はい。ロリポップサーバーにアップロードする予定です。
>であれば、サーバーの第一階層にトップページ用のHTMLがあって、
同じ階層に、必要なフォルダをわけてあれば大丈夫ですよ。
ということは作品をみせるページdesign.htmlというファイルがあったら例
えばdesignというフォルダを作ってあげてその中にdesign.htmlや画像を入
れてあげればよいのですか?そしてそのフォルダをindex.htmlと同じ階層
においてあげればよいのでしょうか?
『とほほの・・・』参考にしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBプロジェクトでのフォルダ構...
-
ファイル名と同名のフォルダを...
-
会社のネットワーク上のファイ...
-
(UWSC)ファイルを作るときに、...
-
Excelで指定したフォルダに保存...
-
Windows10でコマンドプロンプト...
-
VBA フォルダ名に特定の文字を...
-
VBA フォルダ名と画像ファイル...
-
ダイアログでフォルダ名を取得...
-
VB.NRT FolderBrowserDialogを...
-
VBScript 再帰処理について
-
ディレクトリ名変更してコピー...
-
再帰処理 フォルダの中のフォ...
-
デスクトップにだけ保存できない!
-
Directxでのスキンメッシュサン...
-
VBAでExcelのBookの串刺し集計
-
Access VBA で フォルダ権限...
-
エクセルVBA ファイル名とタイ...
-
Web制作をする上でのフォルダ構...
-
VB.net開発途中でのバックアッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10でコマンドプロンプト...
-
会社のネットワーク上のファイ...
-
ファイル名と同名のフォルダを...
-
デスクトップの画像をhtmlに表...
-
VBA 最新のフォルダ取得
-
VBA フォルダ名に特定の文字を...
-
Excelで指定したフォルダに保存...
-
パス名に2バイト文字(マルチバ...
-
Excelのハイパーリンクについて...
-
Access VBA で フォルダ権限...
-
C ファイル出力で、フォルダが...
-
ExcelVBAでフォルダへのハイパ...
-
VBA フォルダの複数選択ができない
-
フォルダ内のPDFファイル名を変...
-
エクセルマクロで指定フォルダ...
-
excel VBA Dirにて検索したフォ...
-
エクセルのデータをメモ帳に貼...
-
サーバ内のフォルダ名と各フォ...
-
条件に合うフォルダが存在する...
-
VBA フォルダ名と画像ファイル...
おすすめ情報