dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

社内で、SQL Server 2000 とWindows2000Server をインストールしたサーバマシンを立て、VBで作ったプログラムからSQL Serverに接続し、利用するようなシステムを構築しようと考えています。

その際に、SQL Server 2000、Windows2000Server、Visual Basic .NETのソフトウェアが必要になりますが、バラバラのパッケージで購入するとかなり高額です。

そこで、Visual Studio .NET Enterprise Architect 1本で代用することはライセンス的に可能なのでしょうか?
パッケージ内容に上記3本のソフトは含まれているようですので、開発時に使用したSQL Server 2000、Windows2000Serverがインストールされたサーバー機で、そのまま本稼働後も本番機として使用したいと思っています。

A 回答 (2件)

VS.NETに含まれるSQL Server 2000 とWindows2000Serverのライセンスは、開発、テスト用にしか使用できないライセンスです。



本番運用では使用することができません。
正規ライセンスを購入する必要があります。

また、当然VS.NETを1ライセンスしか購入しないのであれば、VB.NETでの開発も1台でしか行えません。
    • good
    • 0

VisualBasic(以下VBと呼びます。

)をインストールするパソコンが1台でしたら、問題ないと思います。他のパソコンはVBで作成された実行ファイルをインストールして使用するわけですよね。それを利用してサーバにアクセスするとかSQLを使うとかいったネットワーク処理に関しては2000クライアントのライセンスは必要ですがVBのライセンスは不要です。開発環境が特定のパソコンのみであれば問題はありません。心配でしたらマイクロソフトに聞いてください。私も以前混乱して聞いたことがあります。親切に教えてくれました。ライセンスについては解りにくいところがありますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す