
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
皆さんいろいろ書かれていますが、不具合の経験ありません。
UltraATAの使用間違いならあるので少しだけ書きます。
(質問のレベルに合わせて書きます)
まず、大変失礼ですが「ジャンパの設定」は知っていますか?
HDD横に色の異なるプラスチックが刺さっていると思います。
単体で使用するならCS(ケーブルセレクト)、複数で使用(増設)する
なら使用中HDDも含めて、MS(マスタ:1台目)とSV(スレーブ:2台目)に
設定する必要があります。 この設定は同一メーカーでも型番
によって変わるので、HDDに貼っている解説を読んで下さい。
ケーブルについては下位互換があるので問題はありませんが
古いPCにて複数HDDを接続する場合、ケーブルの先端から使用
しないと認識しなかったりします。
それと有りがちなのはHDD容量仕様で、古いPCでは#2さんが
書かれている大容量HDDを認識できない場合があります。
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
有名なのは8/32/64/128GBの壁で、昔は意識しながら壁を
超えないように容量を増やしました...比較的新しいPCなら
大丈夫なんですけど。
生産を中止する予定(したかな?)ですが、日立は数年前に
IBMのHDD部門を買い取った経緯もあり、品質についても
問題ないと思います。
古いNEC製PCから抜き出した光学ドライブ(CD)を再利用しよう
として、全く認識しなかった事がありましたね。 当然ながら
仕様の表記なくて、怒ってジャンパを全て抜いたら急に認識
したことは有りましたね...やっぱり10年位前ですかね。
皆さんの回答からも分かると思いますが、使用しているOSや
PC型式程度の情報は、質問に書き込んでおいて下さい。
No.8
- 回答日時:
#2です。
>相性というのが、個人で判断できますか?
本日、会社のパソコンのメモリーを増やそうと、DDR266(PC2100)メモリーをつけました。ピッピッピッと鳴り、動きません。同一規格のメモリーでした。1枚差しではどちらもOK、2枚差しだとダメ、これが相性です。比較しないといけません。2台の別々のHDDで比較です。
>動かないのが、不良品かもしれない?というケースもあると思うのです。
あります。お店でパソコン部品一式買いました。でも動かない、お店に持って行ったら、HDD不良でした。
というより、NEC製のパソコンしかわかっていません。機種を書きましょう。
No.7
- 回答日時:
放置して申し訳ない...つづき。
i810の時代ならBIOS制限で、HDD容量が128GBまでになるので注意!
(これ以上だと容量が正しく認識されず、誤動作する可能性あり)
サイズは3.5インチ、IDE接続で使用できます。
当時は5400回転が主流だったので、最近の早いのなら問題なし。
転送速度はATA33~66になるが、IDE接続なら下位互換があるので
意識する必要はない。
むしろ、メーカーPCとBIOSの開発・販売時期で「ケーブル変え
ればATA66で使用できる可能性がある」から低速(ATA33)なら
試す価値はある。(ケーブル変えても互換があるので問題はない)
【IDEとATA66について】
http://hp.vector.co.jp/authors/VA003991/hardware …
...懐かしいね。
No.6
- 回答日時:
最近は、HDD関係で相性があるってのは、粗悪な設計じゃ
ない限りありませんよ。
それよりも、他のみなさんが書いてるように旧いPCじゃ、
現在のHDDに対応していない可能性の方を心配すべきです。
本来、客が勝手にバルク品を買い交換する…なんて事を
想定してないメーカ製PCは特にね。
この回答への補足
99年発売モデル 当時のOS 98SE
現Xp Home チップセットi810です。
古いというのはどこが問題なのでしょうか?
3.5インチ IDE接続なら全部変わらないと思っていましたが。
転送速度とか関係あるのでしょうか?

No.5
- 回答日時:
はい、あります。
100枚以上のマーザーを使用した経験から言いますと、数回ありました。特定のマザーとHDDの組み合わせで、高負荷の使用中にOSが不安定になり、再起動がかかりますが、その時点でHDDのテーブル情報が飛んで、起動不能となり、OSの再インストールとなりました。
マザーとHDDとの相性だと言う事に行き着くまでに、数ヶ月の試行錯誤が必要で、大変手間がかかりました。軽い作業では全く症状が出なかったのでより原因の特定がむつかしかったです。
No.3
- 回答日時:
私の例ですが---三星SP25**N(*=不明)を接続したのですが
PC-AではBIOS段階で認識不可。PC-Bでは問題なく認識という
現象が起きました。
原因はMasterに入っているSeaGateのHDD。
これをIBMのものに換えると認識できるのです。
Seagateのものは数台試しましたが全てダメ。
販売店で現象を確認の上、HITACHIのものと交換してもらいました。
差額? 迷惑料です。行き付けの店ですので、クレーマー行為は一切
ありません。
No.2
- 回答日時:
機種、OS等不明です。
昔といっても10年ほど前は、A社のHDDの入ったPCにB社のHDDを増設すると、認識しないことがあったようですが、IDEのHDDで、いままで経験したことがありません。
古いPCの場合は、
ビッグドライブの壁
BIOSの壁
があります。
S-ATAHDD←→IDE 変換ケーブルも最近は相性を小耳にはさみます。
この回答への補足
相性というのが、個人で判断できますか?
動かないのが、不良品かもしれない?というケースもあると思うのです。パソコンが他にないので、自分には判断しかねます。
お店で動けば、相性とかいうことになるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
相性問題とは、規格・仕様上は問題無い組み合わせなのに、特定の組み合わせでのみ原因不明の不具合が起きる事をいいます。
つまり、やってみないとわかりません。
規格や仕様自体が適合しない場合は、相性とはいいません。
容量の壁や電源容量、放熱等は事前にご確認下さい。
http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37. …
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
尚、メーカー機の改造は自己責任ですので注意しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ パソコンに詳しい方、教えてください 6 2023/07/29 23:53
- ドライブ・ストレージ 上長不良のHDDをフォーマットして使えますか 24 2023/01/16 20:55
- ドライブ・ストレージ 内蔵HDDのフォーマットについて。 9 2022/10/15 10:58
- ドライブ・ストレージ NEC Lavie Direct のPC-GN19シリーズの8年前購入のノートパソコンのHDDが、デ 5 2023/02/19 11:39
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ドライブ・ストレージ 2.5インチHDDケースに3.5インチHDD 8 2022/08/29 14:31
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー LHR-4BNHEU3(非RAIDモデル)認識されない 2 2023/06/17 14:04
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
- ドライブ・ストレージ Seagateの保証について 3 2023/07/27 19:55
- ドライブ・ストレージ PCがHDDを認識しません。 4 2022/08/01 08:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerShellにつきまして,質問...
-
armoury crate インストールを...
-
どちらのパソコン(中古)を買...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
PCのウェブサイトのショートカ...
-
有名どころで安いオススメのパ...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
新品デスクトップパソコン本体...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
画面が暗くなる
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
PCがおそくなったのでwindowsを...
-
パソコン初心者なんですけど、 ...
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
Windows 11のパソコンで、ポー...
-
pcについて noxから青鬼をした...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体の相性が心の相性を上回ると...
-
会話が噛み合わないのは相性が...
-
どうやって断ればいいんだろう?
-
この世の中には、自分と全く同...
-
四柱推命で自分は干合が命式内...
-
グラフィックボードとマザーボ...
-
四柱推命で庚乙の干合は仁義の...
-
内蔵HDD(3.5インチ)に相性...
-
金色と相性が良いのは青色、黒...
-
こう言う男性とは相性が悪いと...
-
AB型ってどんなイメージですか?
-
相性が悪い二人がそろったら起...
-
自作機の相性について・・・わ...
-
わかる方のアドバイスお願いし...
-
職場の隣のデスクの人と相性が...
-
好きなタイプってどんな子❔ 人...
-
0学占いで充実年の背信月って?
-
話した後に気持ち悪くなる男性...
-
身体の相性が良いというのはど...
-
相性ってなんでしょうか?言葉...
おすすめ情報