
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
下記はMFCを使った場合のコードです。
CWinApp::LoadIcon()の引数はリソースのIDがそのまま渡せます。
MFCを使わずAPIをじかに利用する場合はリソース識別子をMAKEINTRESOURCE マクロで作って渡す必要があるようです。
以下のSDKヘルプを参照ください。
http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp …
お世話になっております。
ご回答ありがとうございます。
SDKヘルプは、既存のアイコンなのでそのまま渡せるのでしょうか?
自分で作成したアイコンはマクロを使用して渡さなければならないようですね。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
ダイアログのボタンのプロパティでIconプロパティをTrueに設定し、
OnInitDialogで以下のようにします。
HICON hFile = pApp->LoadIcon( IDI_FILE_OPEN );
m_btnFileCopy.SetIcon ( hFile );
お世話になっております。
ご回答ありがとうございます。
質問させてください。
HICON hFile = pApp->LoadIcon( IDI_FILE_OPEN );
のIDI_FILE_OPEN はどのようなパラメータでしょうか?
リソースの中のアイコンにつけたIDではうまくいかないのではないでしょうか?
申し訳ありませんが教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メッセージボックスを大きくす...
-
C# ボタンコントロール内で文字...
-
ボタンの配置を変更したい
-
ダイアログボックスで指定した...
-
MFC ポップアップメニューのチ...
-
ダイアログの非表示が遅い
-
ダイアログの上のテキストボッ...
-
エディットコントロールの色の...
-
「アイテムは収集されました」...
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
コントロールの書式設定で、“コ...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
ActiveXコントロールを.NETにイ...
-
VB.NET2005 TextBox 高さ(Heig...
-
Sendkeysのタイミング
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
-
DateTimePickerでに年月までし...
-
C#でファイル転送プログラムWin...
-
リストコントロール(MFC or API...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メッセージボックスを大きくす...
-
ダイアログの上のテキストボッ...
-
リソースファイルとは・・・
-
C# ボタンコントロール内で文字...
-
フォーム上のリストボックスに...
-
コンボボックスのドロップダウ...
-
ボタンの表示の色、フォントを...
-
MFC ポップアップメニューのチ...
-
ダイアログボックスで指定した...
-
ボタンの配置を変更したい
-
エディットコントロールの色の...
-
VC(Ver6.0)でダイアログサイズ...
-
ツールチップの表示
-
'int' から 'LPCSTR' に変換で...
-
VC++ MFC エラーコード C2248 ...
-
ダイアログ間のメッセージの送...
-
メッセージボックスのボタン文...
-
ダイアログの表示位置の保存
-
ダイアログにプレビュー表示
-
confirmダイアログの表示文字に...
おすすめ情報