dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

九州から、11月8日(木)~10日(土)二泊三日で大阪・京都を廻る予定です。9日に嵐山のトロッコ列車、保津川の川下りを予定しているのですが、大阪のホテルからの行きかたを教えて下さい。
ホテルは、大阪のユニバーサルスタジオ近くのホテル日航ベイサイド大阪です。
それから、嵐山を観光して行けそうな範囲で、夕食で雰囲気が良くてお手ごろなお値段で食べれるお店があったら教えて下さい。
ご面倒ですがよろしくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ

A 回答 (2件)

九州から京都への旅、いいですね~!


関西圏の私からすれば、九州への旅のほうが興味深いですし、何より
mikekatuoさんの旅行日は、余談ですが私の誕生日でもありますので
何か力になりたくて、心細ながら回答させていただきます!
USJからJR嵯峨嵐山駅へのアクセスは、前に回答しておられた方の行き
方が一番です!
京都は観光の街ですので、観光客への対応は、駅でも街でも親切です
ので、分からないとこがあれば、質問されても良いと思います!
お食事は、せっかくの京都ですので、是非ベタなものをお勧めします!
嵯峨嵐山といえば、湯豆腐です!
特に、森嘉さんのお豆腐は有名ですが、ここはあくまでお豆腐屋さん
ですので、ここのお豆腐を使われてるお店のサイトです!
11月の京都は最高ですので、秋の京都を満喫してきてくださいね!
あと、手配されていたら失礼ですが、トロッコ列車は必ず手配して
おいてから、ご出発くださいね!
保津川下りは団体以外は予約できないはずですが、こちらも保津川
乗り場ではなく、嵯峨嵐山駅で先にお金を払ってしまわれた方が
乗り場は大変混んでいるので、スムーズですよ!

参考URL:http://www.walkerplus.com/kyoto/board/ichioshi/1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。<(_ _*)> 乗り物はJRを利用して、食事は森嘉さんのお豆腐を使ってあるお店に行きます!決めました♪
トロッコ列車は、旅行代理店で前売りを買う予定ですが、川下りの方は嵯峨嵐山駅でお金を先に払えるとはしりませんでした。教えて頂いて良かったです!これで迷うことも無くスムーズに目的地に着いて楽しめそうです。 
九州は、温泉が沢山あります。ここ数年、立ち寄り湯で雰囲気の良い貸切温泉が沢山できています!是非、nonnon21さん遊びにいらしてください。それから1ヶ月早いですがお誕生日おめでとうございます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/07 15:12

JR一本で行った方が楽だと思いますので、切符は嵯峨嵐山まで買ってください。

USJ⇒大阪駅⇒京都駅・山陰線乗り換えで嵯峨嵐山駅となります。美味しいところが分かりません。お土産屋さんなら知っているかもしれませんね。どうぞ、お気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JR一本で行けるなら迷わず行けそうです。久しぶりに九州から出るのですご~く楽しみにしてるとこです。ご面倒でなければ、お土産屋さんもおすすめがあったら教えて下さい! ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/07 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!