dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日韓国のソウルに観光で行ってきました。
カジノ(ソウルのヒルトンホテルの隣の「セブンラックカジノ」)で遊び、少しばかり儲けて40万ウォンをカジノの小切手で受け取りました。
知識がなく、韓国の銀行であれば羽田とかでも換金できるだろうと思い、日本まで小切手のまま持って帰ってきてしまいました。しかしながら、羽田の韓国系銀行も換金してくれませんでした。
やはり、日本ではこの小切手の換金は無理なのでしょうか?小切手自体は、セブンラックカジノ=韓国観光公社=半分国営みたい企業、のものなので信用度は間違えないと思うのですが・・・
やはり日本での換金は無理ですかね~?韓国の信用できる人を探して、郵送して、換金してもらってから再度現金(ウォンか円)を送ってもらうしかないのでしょうか?

A 回答 (2件)

セブンラックカジノはまだ行ったことがないのですが、私がウォーカーヒルカジノで受け取った小切手(10万ウォン券)は、韓国の大手銀行が発行したものでした。



もしsakura0210さんのお手元にある小切手が銀行発行のものでしたら、その発行銀行の日本支店に相談してみてはいかがでしょうか。

韓国の大手銀行の日本支店連絡先を、参考URLにリンクしておきます。お役に立てれば幸いです。

参考URL:http://www.kofec.or.jp/japan/j_phone/phone.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
発行元のハナ銀行に問い合わせましたが、やはり日本では無理だそうです。

お礼日時:2007/10/09 16:58

外国為替を扱っている国内の銀行なら換金できますよ。


ただし、手数料と時間が掛かります。
 
銀行によって異なりますが 手数料は2000円~5000円と幅があり、小切手の発生原因が日本国内法にふれる可能性のある、オンラインカジノの賞金などでは断られる事があります。
また、換金のためだけに口座を作ることは断られる場合が多いので、取引のある銀行で聞いてみてください。

このほかにも、銀行以外で換金できるところがあります。
リンクセンス(株) http://linksense.jp/ 
 

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!