
皆さんよろしくお願いします。
精密機械の製造会社です。私は組み立てる部署で4人組の班長的な立場です。
部下の一人があくまでも軽い相談程度ですがセクハラにあったと言いました。(40代後半既婚女性、パート)
小さなことでも何でも話し合う雰囲気が出来ているので、本格的に相談されたのではないです。
その雰囲気を壊さないよう、軽い言葉使いで双方の話を聞いてみました。
状況は・・・
今作っている装置は細長くて、何列か並んでいます。その間を作業用通路としています。
その通路で立ち話(仕事の相談)をしていた時、後ろから男性作業者が歩いて来ました。
その女性は後ろ向きでした。道幅が1m以下なのですれ違う時に女性の肩を両手で軽く
押して通ったのですが、肩を押された(=触られた)事がセクハラだと言うのです。
私の考えです。
狭い通路をふさぐように立つのは、安全上の理由からいけない事。マナーとしてもNGです。
肩を押したのは、歩いている男性にぶつからないために押さえたという程度らしく、後ろを通る
合図だと理解します。よって、安全や作業性を考えると問題のない、善意の行為と思います。
カテゴリーが違うかもしれませんが、女性の心情としても考えないといけないと思います。
でも、男性の私には、この女性がセクハラだと言った理由がよくわかりません。
質問1。なんでセクハラといったのでしょうか?
質問2。法律や、社会通念としてもセクハラには当てはまらないと思いますが、セクハラとして対応
すべきか、狭い場所での安全や作業上の問題として考えるべきか迷います。助言をお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
困ったものですね。どうなんでしょう、この場合、女性が会社の人事などに苦情申し立てでもしたら、間違いなくその男性は処分されるでしょう。男性の言い訳など関係ないですからね。セクハラは受け手がどう思うかのみですから。自意識過剰だとか、こんなことでは職場が成り立たないなどという意見もあるようですが、そんなことは一切関係ないです。その女性が嫌という以上セクハラは成立しているはずです。
あなたも2次セクハラに巻き込まれないように、まずはその男性に注意し、二度と体に触れないように指導すべきかと思います。そして、注意したことをその女性に告げることです。また、職場のメンバーとミーティングをひらき、狭い通路に立つことの是非を皆で討議すればよいと思います。女性と男性の感覚はそうとうのずれがあるようですから、そんなぐらい大したことないなどと軽んじることのないようにしてくださいね。セクハラ裁判事例など読むと参考になると思います。えっ、こんなことで、裁判ざたになるの?という事件もありますよ。
とにかく、はやくアクションしてください。女性の怒りがだんだんエスカレーションしていくととんでもないことになりますよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
なんとも良いにくいのですが、「セクハラは受け手がどう思うかのみですから。」とか、「その女性が嫌という以上セクハラは成立しているはずです。」と書かれて
いますが、その根拠はどこにあるんでしょうか?
裁判沙汰になるのは、全くかまいません。セクハラ以外でも、裁判を起こそうと思えば何でも起こせますよ。
それよりも、(これに限りませんが)なぜこんなことが起きたかが大切だからです。
No.4
- 回答日時:
>肩を押したのは、歩いている男性にぶつからないために押さえたという程度らしく、後ろを通る
合図だと理解します。
話していた人ではなくて、後ろから歩いてきた男性が女性にぶつからないように、女性の肩を一瞬掴んでちょっと押した(どかせた)と言う事ですよね。職場の雰囲気もあるでしょうが、個人的には少し手前で「後通ります」と声をかけて気付かせるか、話し相手が気付いて「後人来るよ」と気付かせてあげるのがベストかととは思います。声をかけなかったのはちょっと・・とは感じますが、でも、ぶつからない為に歩いてきた男性が肩を一瞬押さえるくらいのことはあっても不思議ではないですね。
まして、(その機械がどんなものかや、そう言う仕事での常識は良く分からないのですが、)
>狭い通路をふさぐように立つのは、安全上の理由からいけない事。マナーとしてもNGです。
ということであれば尚更ですよね。女性がマナーに反して通路を塞いでいたから問題が起こったわけで、男性にも通路で立ち話するなよと言う気持ちもあったかも知れません。また、書かれているように機械などにぶつかると危険だとするなら、安全性を考慮した善意もあるでしょうし。
>質問1。なんでセクハラといったのでしょうか?
1.上にも書きましたが、声も掛けずにいきなら肩を掴まれた。と思っている。
2.その男性に対して苦手意識(酷ければ嫌い)のようなものを持っていた。自分の嫌いな異性に体を触れられるのは嫌なものです(今回は女性に問題があり、押されても当然ですけど)
3.その女性の性格・自意識過剰。
>質問2。法律や、社会通念としてもセクハラには当てはまらないと思いますが、セクハラとして対応
すべきか、狭い場所での安全や作業上の問題として考えるべきか迷います。助言をお願いします。
セクハラとしては扱うべきではないです。
声をかけなかったのは落ち度ですが、状況からしてぶつかったり事故にならない為の行為に違いないですし、それでセクハラと言われては男性が可哀想です。声をかけなかったのは配慮が足りなかったという点は詫びた上で、男性の意図を女性に伝えて理解を得るべきです。それで理解できないのであれば自意識過剰、マナーの分からない人なだけです。
また、狭い場所など接触の危険性がある場所を通る時に声を掛けるのは常識ですが、それが出来ないのであれば現場でルール化するべきです。私が知ってるそういった現場は殆どルール化されています。また、1通路にどんな機械が何台あって何人いるのか分かりませんが、通路を塞ぐのもいろいろ支障があるならそれもルール化するべきです。ルールを守るかどうかは人によりますが、ルールがあれば破った方に問題があると言える訳ですから。
回答ありがとうございます。
>声をかけなかったのは・・・それで理解できないのであれば自意識過剰、マナーの分からない人なだけです。
その通りと思いました。
>通路を塞ぐのもいろいろ支障があるならそれもルール化するべきです。
耳が痛いです^^;;;
和気藹々とした雰囲気を尊重しすぎて、私がルーズになっていたと思います。
実は、今日も感電による危険な場面がありました。これもルーズな作業(精神?)によるものと思いました。
これからは厳しい班長にならなきゃいけないですね。
No.3
- 回答日時:
そんなのぜんぜんセクハラじゃありません。
その女が愚かななだけです。最近の女は気に入らない男性にたいしてはすぐセクハラといいます。恐らくその男性がかっこいい男性だったら、そんなこと言わなかったでしょうね。 そもそもなんですれ違うときにちょっと肩を押した(触れた)だけでセクハラになるんですかね? なんでもすぐセクハラ、セクハラというような女にはシカトすることが十分かつ適切な対応だと思います。回答ありがとうございます。
その後静観していますが、この女性は好き嫌いがハッキリしているように思えます。
業務に影響は無いのですが、気に入った男性とは仲良くしていますが、そうでない男性とは、話もしません。
今回のことで、そのことに気づいただけでも収穫があったと思います。
安全を考えての行動ですから、私は男性には問題なしと判断することにしました。
声をかけるとか、もっと良い方法があったのは確かですが、100点満点の行動は無理です。
今回は女性のほうが敏感すぎると結論を出しました。
No.2
- 回答日時:
私は女性なんですが、セクハラは働いている女性にとってとても大変な問題ですよね。
悩んでいる女性はたくさんいると思います。
ですが、質問者様のケースの場合は同性の私から見ても、その女性の自意識過剰とか被害妄想と言っていいものだと思います。
その程度のことでセクハラだと言われていたのでは、男女が同じ職場で働くことは不可能になってしまいます。
ですので、セクハラとして対応する必要はないと考えます。
もし対応すれば、その男性の立場もなくなってしまうのではないでしょうか。
もしその作業場が声が通る場所であるのなら、声掛けで対応するのがベストだと考えますが、
もしそれが適わないのであれば、女性の従業員の方に理解していただくしかないと思います。
今回問題になっているお二人の人柄が全くわからないので、女性を一方的に批判する形になってしまいました。
気分を害されたら申し訳ありません。
セクハラは受け手の気持ちが大事だと言われていますが、それにも限度があると思います。
回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、すいませんでした。
女性からの意見は、大変参考になります。確かに私も自意識過剰と思いました。
何でも全部セクハラ・・・と言うのはおかしいですよね。逆に名誉毀損や侮辱ともなりますから。
今回は静観していますが、仕事に支障が無いので特に大きな問題ではないようです。
No.1
- 回答日時:
おそらく「触られた理由がわからない」「触る前に、どうして声をかけない?」という疑問からだと思います。
「理由がないのに触られた=セクハラ」ととったのでは。
満員電車でも、降りたい人に突然無言でグイッと押されるよりは、まずは「降ります」と声をかけられた方がいいと思いませんか。
邪魔になっていたなら、「通るよ」など、声をかければすむことだと思うのですが…
回答ありがとうございます。(遅くなりすいませんでした)
質問してから、静観中です。特に問題はなさそうですが、考えさせられました。
声をかけるのはモアベターですが、今回はOKの範囲と判断しました。
実際にもこんな場面は過去にもあったはず。今回は特例でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 【女性・特にフェミニストの方に質問】職場におけるセクハラの定義について 2 2022/10/15 22:18
- 会社・職場 【自分の意思を無視された異動】 長文となってしまいましたが、ご回答頂けると幸いです。よろしくお願い致 3 2023/06/30 01:05
- いじめ・人間関係 些細なことですぐセクハラだと騒ぎ立てる人(男)の心理を教えてください。 ちなみに相手は男性で私はその 2 2023/02/18 14:56
- 知人・隣人 いつもセクハラの対象にされる 6 2022/10/13 23:43
- その他(恋愛相談) 社内に好きな男性がいます。 50代のバツイチの本部長の男性です。 その男性と、もう1人の上司と私含め 1 2023/02/14 20:15
- その他(恋愛相談) 社内に好きな男性がいます。 50代のバツイチの本部長の男性です。 その男性と、もう1人の上司と私含め 2 2023/02/14 21:21
- 会社・職場 これってセクハラだと思いますか? ディーラーで受付事務として働いている40代女性です。 20代後半の 2 2022/05/16 00:39
- その他(ニュース・時事問題) ネットニュースで出ていた「ひろゆき氏の香川照之“セクハラ報道”で銀座ホステスに苦言「風俗は嫌な思いを 11 2022/08/28 10:16
- 大人・中高年 セクハラについての質問です。 ①男性的には、もし職場でセクハラがあった場合、正直黙ってろよと思います 4 2022/06/11 14:35
- 会社・職場 会社の人間と倫理観が合わず、転職しようか迷っています。 勤め先は元々、設備系の建設会社なのですが、今 6 2022/12/16 21:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長文です。職場の好きな男性を...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
長文です。職場の好きな男性を...
-
バイト先に社員が二人いますが...
-
パン屋でバイトをしてみたい男...
-
これってセクハラ?
-
セクハラになるのか?
-
好きな人に疲れは見せたくない...
-
ガラスの天井というのは、でき...
-
女性はなぜ文句ばかり言って、...
-
「○さんのほう」は丁寧に言う言...
-
会社でのお昼休憩に入るときの挨拶
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
風俗の金額について
-
責任取りたくない男に言われた...
-
承認お願いします。への返信
-
上司に承認とかしてもらった時...
-
ウザイ職場の同僚。わたしの行...
-
私(男性既婚)と後輩(女性独...
-
男性上司と二人きりで仕事のと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
好きな人に疲れは見せたくない...
-
長文です。職場の好きな男性を...
-
長文です。職場の好きな男性を...
-
女性は自分からあまり男性に話...
-
女性はなぜ文句ばかり言って、...
-
男は、なぜ女性から警戒される...
-
就職条件を男女で分けることは...
-
本当→?「女は体を売ればいい」...
-
意見をはっきり言う女性って嫌...
-
高学歴の女の子が
-
男性へのアピールをいつも間違...
-
企業の皆さんは女性の雇用環境...
-
現代こそ女性の権利拡大のため...
-
経理職の女性の割合について
-
飲み会のノリについていけない
-
警察官に詳しい方に質問させて...
-
東南アジア(タイかシンガポー...
-
女性ってなんの競争をしている...
-
カラオケ業界の男女比は・・・?
おすすめ情報