一番好きな「クリスマスソング」は?

高学歴の女の子が全体に性格が可愛げや優しさがないと感じるのですが、なんででしょうか。
20代女性、自身もいちおう高学歴です。
あんま、社会的な人間関係をちゃんとしないというか、上から目線すぎない?と思うことが多いです。自分の立場や相手の気持ち考えてる?って。高学歴じゃない女性もその傾向ありますが、愛想はいいなぁと思います。
高学歴の男性はプライベートは態度でかいけど仕事とかだといつも空気読んでる印象です。男性と比べてなおさら思ってしまうのかも。
特にある程度お年を召されていて管理職という方に、意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

わたし個人的には、「人による」という感じです。


高学歴というのをどのくらいを指すのかにもよりますが、
(私の感覚では、たとえば東大・京大・一橋とかそのくらいのイメージ)
今まで接した人の中では、あまり、上から目線などを感じたことはありません。
むしろソフトな人のほうが多かったような。

たしかに、いわゆる女性らしい気遣いみたいなものは、やや足りない方の
比率が、普通よりも若干多いかなと言う気はします。
卑近な例ではありますが、飲み会で誰かのグラスが空いてたらサッと声掛けするとか、
大皿のものを取り分けするとか、など。
高学歴でない人間でも出来ない人間はいっぱいいますけどね。

やはり、学生時代に学業に専念しすぎて、対人関係の機微などを学ぶ機会が少し少なかったのかも
しれません。部活動だとか恋愛だとか、結構深いところで人と人とがぶつかり合うような経験です。

女は愛嬌、なんて言うと、このご時世、即セクハラでアウトとなりますが、極めて大事な要素の
一つではありますよね。先人の言う言葉には重みを感じます。

とはいえ、やはり基本的な常識は身に着けていることがほとんどなので、仕事をするうえでは
やりやすいとわたしは感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早慶から東大ぐらいまでざっくりとした印象です。
基本的な常識を身につけているのは同意です。機微が足りないのも同意します。
ただ高学歴の男性となんとなく違うような気がします。

お礼日時:2015/09/06 23:59

№7で回答したものです。



>女はかくあるべしというイメージが嫌ということですか?
私の好き嫌いの問題ではありません。
質問者様側に偏見があり、それによって公平な判断ができていない可能性が高いと感じるのです。
私自身にせよ、「傾向がある」と感じるだけでは、それが事実なのか不確かですしね。
おまけに人の性格を作り上げる要素なんてものは千差万別のはず。推測として、個人の考えとしては面白くても、それが根拠のあるものと呼べるかは、非常に疑わしいものになります。
不確かな印象を、疑わしい理論で補完して、それで誰かが幸せになることなら良いんですけれどね。

>私が知りたいのは、なぜ高学歴女性の愛想(いろいろまとめちゃうと)が妙に悪いのだろうということ
質問者様には不本意でしょうけれども、ご自身を振り返ってみたら、一番答えが出るのではないでしょうか。
ご自身の意見と一致しない部分については、「年配の男性には」「表は、でも裏は」と、ご自身の方が正しいと信じて譲らないわけですよね。
ご自身が、なぜ自分の意見と一致しないことを、「なるほど、他の人の目から見れば、そんな考え方、受け取り方もあるのか」と受け止めることができないのか、です。
「一緒にするな」と思われるでしょうけれど、まさしく「上から目線」「自分の立場や相手の気持ち考えてる?」って反応ですよ。
自分の一つの考えや感情について、「他の人からすれば別の見方もある」ということは、そんなに受け入れがたいですか?
    • good
    • 0

あなたの文章からはちっとも「高学歴」という印象を受けないのですが・・・。


20代ならもっと美しい日本語を使ってはいかがですか?
「あんま」や「とか」は聞き苦しいですよ。
「召されてる」の後は「伺いたい」が自然かと。

高学歴になるためには、全教科満遍なく優秀でないとなれませんよね?
数学、物理、化学、生物・・・そういった教科に秀でている人は
必然的に、理知的、論理的な思考をするようになるのでは?
また、受験戦争を勝ち抜くための精神的な強さ、沈着冷静さも必要ですよね?
更に、旧帝大クラスになると、周りは男性ばかり・・・という状況も多いですから、
男性と多くコミュニケーションとるために、男性的=女性らしくない、
考え方や話し方になってしまうかもしれませんね。
男性は「あーそれあるあるー」「それいいね」「これどーかなあ?」という
共感する、あるいは共感を求めるような会話をあまりしませんからね。
    • good
    • 1

人によるんじゃないでしょうか。


「高学歴の女性が全体に性格が可愛げや優しさがないと感じる」は自分もその括りにはいっていますが、彼女たちとは違うと感じるのですよね?

あとあなたの指す高学歴女性はあなたの仰るような方々だったとして、ここで「高学歴の女の子は~」と陰口とまではいかないまでも、漠然と悪い印象を垂れ流している事はどうなのでしょうか。

まあ人それぞれかと。
個人的には大学に入り、社会人となって論理的思考をする女性が増えてきた事は私はとても喜ばしい事だと思っています。
    • good
    • 2

そういう傾向はあるとおもいます。



りゆうは簡単「女性はランクに従う動物だから」です。昔から、女性は「社宅でのランクは旦那の会社でのランクにしたがう」ということがあるように、自分の能力を自分より能力が低いと思うものに対して、その能力を容赦なく使う生き物です。

今流行の言葉でいえば「マウンティング女子」ですね。

高学歴の女性は、高学歴そのものが「マウンティング」の道具になります。たとえば、水商売で年商1億円上げている同じ年の女性に対しても「あら体張って仕事なさっているのね。大変でしょうね。」→「頭悪いと女の部分使って稼がないといけないから大変ね」と見下せるわけです。

そういう気質は女性特有の部分ですから、どうしても鼻につくときがあるのだとおもいます。

男性の場合もそういうところが無いわけではありません。しかし、男性は自分が上に立つ立場だとしても、その下にいる部下や下請けがきちんと機能しないと、自分の立場が危うくなることを知っています。とくに高学歴の男性の場合、文武両道の学校も多いため「one for all, all for one」という、組織の中の自分、という立ち居地も理解しているわけです。もちろん理解しないアホもいますが、まあ大体はなんとなくは理解しているし、男はいい相手を見つけ結婚して組織から離れる、ということはありえないので「ずっとお世話になる組織の中の自分」を最初から考えているといえるでしょう。

高学歴で容姿に自信がある人は「別にこの会社にずっといなくていいし・・」という意識もどこかにあるから、なおさら社会人としての人間関係が男性に比べておろそかになるのだと思います。
    • good
    • 1

「高学歴女性の愛想が妙に悪い」「社会的な人間関係をちゃんとしない」「上から目線すぎる」というのは本当でしょうか? 私は学卒はその大学らしい雰囲気(学風)を持っていることが多いように思っています。

学者っぽい雰囲気の人の多いところ、かわいらしい奥様然とした雰囲気の人の多いところ、よいお家の子女然とした人の多いところ、などなど。
    • good
    • 1

Y稲田、慶O、T京、Hツ橋、J智など、錚々たる有名校卒の女性と机を並べて仕事していますが、みなさん、穏やかな性格ですし優秀だと思います。



たまたまなのでしょうか。

かくして、性格と学歴・性別は関係ないと思いますが、質問者が「関係ある!」と主張なさりたければ、それでいいのではないでしょうか。
特に止めなければならない理由もありませんし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。
確かに表は穏やかで優秀な人が多いです。ただ裏はね…。
女性は特に無機質な人が多いですね。

お礼日時:2015/09/07 07:38

No.6です。


「ご年配の男性から見たら可愛いから強がりと思われるのでしょう」
→今はおじさんですが、私も20代、30代の若い時代もありましたよ(笑)
「近くで見ている立場だと、いい意味での女性らしさがない…と思うことがありますね。孤島でも発揮されない…」
→いい意味での女性らしさがないということはあるでしょうね。
大学の4年間は、女子にとっていろんな経験をしてしまいます。純粋さや素朴さを使い切ったということもあると思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いい意味での女らしさは社会に出てから身につけるものではないでしょうか。
女子学生に起きがちな問題は、高学歴でも一緒です笑、純朴な子なんてなかなかいないですよ。

お礼日時:2015/09/06 23:25

40半ば、高卒の女です。



質問者様の仰る傾向はあると思いますが、質問者様の中にも「若い女性はかくあるべし」という偏見も多少あると思います。
だって、高学歴ってことは、少なくとも22歳でしょう?
成人した女性をつかまえて「女の子」ですか。
同じ世代の男性も「男の子」って呼ぶんですか?

ご自身も20代女性ということで、少し前まで「女の子」だったから、なおさら、そう感じるということもあるのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのような傾向を感じることは同様のようですね。
でも言っておられる意味はわかりません、女はかくあるべしというイメージが嫌ということですか?
私が知りたいのは、なぜ高学歴女性の愛想(いろいろまとめちゃうと)が妙に悪いのだろうということです。

お礼日時:2015/09/06 23:21

おじさんです。


いい質問ですね。
「高学歴の女の子が全体に性格が可愛げや優しさがないと感じるのですが、なんででしょうか」
→これは周囲との様々な競争環境にあるからです。
仕事でも、職場の立場でも負けられないという気概から出てくるのでしょう。
といいますのは、どんなに高学歴であっても、無人島や人里は慣れた自然の中に一人たたずんだ時に強気にはなりません。
あくまでも、周囲との競争の中にあるから強がるのです。
つまり、高学歴で相手に威圧しているのです。
逆な言い方をすれば、相手に甘く見られないためです。
高学歴になれば、人よりも偉くなれる、高いステータスで生きていける、という考えなのでしょう。
つまらない強がりなのですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になりました。
強がりな人は多いですし、確かに高学歴だから偉いという考え方の人、います…なるほど。
確かに周りの環境もすごくあると思います。
でも、強がりだけではないとなんとなく感じます。ご年配の男性から見たら可愛いから強がりと思われるのでしょう。
近くで見ている立場だと、いい意味での女性らしさがない…と思うことがありますね。孤島でも発揮されない…。

お礼日時:2015/09/06 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報