
高学歴の女の子が全体に性格が可愛げや優しさがないと感じるのですが、なんででしょうか。
20代女性、自身もいちおう高学歴です。
あんま、社会的な人間関係をちゃんとしないというか、上から目線すぎない?と思うことが多いです。自分の立場や相手の気持ち考えてる?って。高学歴じゃない女性もその傾向ありますが、愛想はいいなぁと思います。
高学歴の男性はプライベートは態度でかいけど仕事とかだといつも空気読んでる印象です。男性と比べてなおさら思ってしまうのかも。
特にある程度お年を召されていて管理職という方に、意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
こんな感じのヒトは、すでに会話をするときに、高学歴のヒトに対して挑戦的言い回しを無意識に使ってて、周りで聞いてて「トムとジェリーかお前たちは」と思いますね。
偏差値の差があるだけの同類です。No.2
- 回答日時:
人から優しくされなければ、人に優しくできません。
まぁ一人で何でもして、人を寄せ付けないオーラを出して
きたので、きっと人から優しくされなかったと思います。
その結果人に優しくなれないのでしょう。
優しくできない人は、必然的に可愛げない、常に上から目線で
あると思われます。
社会で働く上で必要な一つとして、良好な人間関係です。
それは、仕事の業務であると言っても過言ではないかと
思います。
それが欠落していると、いづれ孤独になり、それに苛まれ辛い
立場に追い込まれる恐れもあります。
まぁ社会では一人では生きていけませんから、いづれ、優しさが
欠如している人は、苦しむ結果を己から招く恐れがありますかね。
No.1
- 回答日時:
元管理職経験者として・・・高学歴になればなるほど「学歴のためにする学業ずっぽりの生活と特に母親のしつけの欠如と甘やかし」が常識の身につかない人間を作り出していると私は強く感じています。
男性は一番には職場での「間接的なしつけ?」により改善する傾向にありますが、女性の場合はまたしても職場において腰掛的な態度により「男性からの甘やかし」に合い(正確には戦力として期待されていない)成長を妨げられ、いつまでも常識が身につかずに人生が進むからです。そう思いませんか??ありがとうございます。うーん、高学歴はダメな人はとことんダメなので…。
やっぱり男性のほうが叱られて直ることが多いんですね。女性だと甘やかされるから直らない…同じ女性からするとなんで管理職の男性は女性を叱らないんだろう?と思います。学歴高いから、男と扱い一緒なのでは?
あと、高学歴で腰掛けはそもそもなんで人事が採用したのかよくわからないです…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 高学歴の女性は飲酒率が高いという仮説は本当だと思いますか? 5 2022/08/11 11:33
- 婚活 さんま御殿の炎上に見る恋愛では学歴重視 4 2022/04/13 16:41
- 大学・短大 高学歴の女性は飲酒率が高いという仮説は本当だと思いますか? 2 2022/10/12 13:45
- その他(恋愛相談) これって遊ばれてますか? 友達の話です。今日相談されたのですが、 その友達は私から見て可愛くて、高学 3 2023/06/12 23:04
- 大学・短大 大学の偏差値のランクと、通う学生の性格や生活態度の相関性について 3 2022/05/05 14:54
- 政治 統一教会の結婚ビジネスは「釣り合い」より「貧富格差是正」を強制? 9 2022/07/26 08:16
- その他(悩み相談・人生相談) アラフォーで好条件なのにずっと独身の男性は何かあると思いますか? 知人男性の話です。 38歳公務員、 8 2023/06/09 16:42
- 出会い・合コン 婚活で出会う男性の年収が高く、対応に悩んでいます。どのように接していけば、良いのでしょうか? はじめ 1 2022/05/26 07:13
- 婚活 この男性どう思いますか? 男女問わずご意見頂けたら嬉しいです。 ○外見年齢 170cm 小太り(痩せ 12 2023/08/08 03:25
- 出会い・合コン 自分が男子大学生でバイト先に新人の女の子が入ってきて、 どちらの女の子を彼女(恋愛対象)にしたいと思 6 2023/02/02 13:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
米国IT企業の大量リストラ・・今後の日本にどんな影響を及ぼすのか?
2022年、新型コロナの拡大はアメリカなどで終結を見せ、世界では経済活動が再開した。日本もその波に乗って景気が上向くだろうか。「教えて!goo」にも「世界で活躍できる日本のグローバル企業は?」と、日本企業の躍...
-
キャリアカウンセラーに聞いた!採用面接における評価基準や合格に向けたアドバイス
就職や資格試験など、人生のさまざまな局面で経験する面接。緊張や不安でいっぱいになるという人も多いのでは。特に就職試験となると将来を大きく左右するため、できる限りの対策をたてて臨みたいと思うはずだ。「教...
-
サラ忍マン 良太郎:第244話「ぼっち女子」
-
専門家に聞いた!職場で話したくないことや聞かれたくないことがある場合の対処法
職場の昼休みや飲み会で、プライベートの話をすることがあるだろう。そんな際、話したくないこと、聞かれたくないことに対し、何と答えようか迷ったことはないだろうか。「教えて!goo」にも、「会社でプライベート...
-
サラ忍マン 良太郎:第243話「信用スカウター」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の女子に求めること
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
意見をはっきり言う女性って嫌...
-
長文です。職場の好きな男性を...
-
これってセクハラ?
-
好きな人に疲れは見せたくない...
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
「○さんのほう」は丁寧に言う言...
-
承認お願いします。への返信
-
風俗の金額について
-
会社でのお昼休憩に入るときの挨拶
-
上司に承認とかしてもらった時...
-
伝達、連絡、報告の違いはなん...
-
ウザイ職場の同僚。わたしの行...
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
男性上司と二人きりで仕事のと...
-
私(男性既婚)と後輩(女性独...
-
担当の指導者を変えて欲しいと...
-
苦手な人と2人きりの職場の乗...
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
好きな人に疲れは見せたくない...
-
長文です。職場の好きな男性を...
-
長文です。職場の好きな男性を...
-
女性は自分からあまり男性に話...
-
女性はなぜ文句ばかり言って、...
-
男は、なぜ女性から警戒される...
-
就職条件を男女で分けることは...
-
本当→?「女は体を売ればいい」...
-
高学歴の女の子が
-
意見をはっきり言う女性って嫌...
-
男性へのアピールをいつも間違...
-
企業の皆さんは女性の雇用環境...
-
現代こそ女性の権利拡大のため...
-
経理職の女性の割合について
-
飲み会のノリについていけない
-
警察官に詳しい方に質問させて...
-
こう言う女性って、相当気が強...
-
東南アジア(タイかシンガポー...
-
カラオケ業界の男女比は・・・?
おすすめ情報