
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
TStringsのCommaTextプロパティを使うと手っ取り早いですが。
FormにStringGrid1とButton1を置いてます。
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var s : TStringList;
i : integer;
begin
s := TStringList.Create;
try
s.LoadFromFile('Test.txt');
for i := 0 to s.Count -1 do
StringGrid1.Rows[i].CommaText := s[i];
finally
s.Free;
end;
end;
No.1
- 回答日時:
>readlnの場合,一行読みこんでしまう。
readlnで一行読み込んでしまうことがまずいんでしょうか?
それより、巨大なテキストファイルでない限り、
ファイル全体を一遍に読み込んでしまう手もあります。
uses節にFileCtrlを追加し、TStringList型の変数を定義します。
たとえばsl:TStringList;。
実行部で
sl := TStringList.Create;
sl.LoadFromFile(テキストファイル名); // これで一遍に読む
// 処理
sl.Free;
とします。
処理の部分で読み込んだ文字列の処理ルーチンを書きますが、
読み込んだ行数はsl.Count、読み込んだ各行はsl.Strings[i]
(iは0からsl.Count-1までの整数。何行目かを表す)
で拾えます。
一遍に読むのでreadlnよりは速いはずです。
またFileCtrlを使うとコンパイル時に警告
「ユニット 'FileCtrl' はプラットフォームに依存すると宣言されています」
というのが出ますが、これはKylixと互換性がないですよ、と警告するもので
気にする必要はありません。
参考書はレベルにもよるので、何ともいいにくいですが、
私には、日経ソフトウェア編「カンタン!Delphiプログラミング」凛太郎著
がよかったです。
この回答への補足
promeさん回答ありがとうございます。
>readlnで一行読み込んでしまうことがまずいんでしょうか?
質問内容が不充分だったようです。たとえば、2次元配列Num[3][3]
に数値を代入して,利用したいと考えています。
VBだとinput#関数を利用すると,カンマの前までの値がえられます。
これと同じようにDelphiで行いたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ATTファイルってどうやって開け...
-
バイナリファイルの区別
-
フォーム無しでアプリを作成す...
-
エクセルVBAでメールの自動作成...
-
[VB.NET] 処理の高速化を行いた...
-
accessでクエリをExcelにエクス...
-
コマンドプロンプトのテキスト...
-
CSVファイルの時刻の形式について
-
CSV形式で保存するとファイ...
-
0バイトのテキストファイル
-
2GB以上のファイルを扱う方法
-
Excel で「OLE は現在使用でき...
-
VB6.0でExcel,PDF,Word出力方法
-
Javaのファイルダウンロードに...
-
ファイルの排他について
-
C++によるファイル送受信プログ...
-
EXCEL VBAでプリントイメージフ...
-
MFC SDIアプリで開いているファ...
-
MT-4トレード結果をエクセルに...
-
Microsoft Outlookで、vCardを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ATTファイルってどうやって開け...
-
テキストファイルの一部分を抽...
-
WORDのVBAで差し込み印刷時、デ...
-
[VB.NET] 処理の高速化を行いた...
-
テキストファイル固定長データ...
-
Excel VBAが徐々に遅くなる
-
ファイル変換
-
c言語での単語数のカウント
-
パイソンでのテキストデータの...
-
ストリームについて。
-
「VB.net」DataGridViewへの選...
-
テキストファイル内の文字の有...
-
最新日付のテキストファイルを...
-
C言語
-
バイナリファイルの区別
-
Javaのプロパティファイルの文...
-
VB(VBA)で、バイナリデータを使...
-
C言語でテキストファイルをバイ...
-
EXCEL VBAでカンマ区切りテキス...
-
C言語のソースからコメントを抜...
おすすめ情報