
XPです。
YahooBBですが、無線LAN接続を2台していますが、1台はネット接続出来ていますが、もう1台インターネットの接続が出来ません。
接続できないほうのPCでは、
ネットワークの修復クリックしましたら、
________________
接続状態、限定または接続なし
インターネットやネットワークリソースにアクセスできない可能性が
あります。ネットワークでコンピューターにネットワークアドレスが
割り当てられなかったことが原因です。
________________
と表示されました。
バッファローのAirStationクライアントマネージャでは
接続が確認されています。
電波受信強度も5段階で5です。(機種WLI-U2-KG54)
どこの箇所を確認し、どういう対処をすればよろしいでしょうか。
アドバイスよろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ルータのDHCPサーバーからIPアドレスが割り振られていないという状態です。
クライアントマネージャで接続されているなら,WINDOWSの
ネットワーク接続のプロパティからTCP/IPの設定を見直してください。
接続できているほうのパソコンの設定を参考に
普通はルータのDHCPサーバーが動いている場合は
・IPアドレスを自動的に取得するにチェック
・DNSサーバーのアドレスを自動的に取得するにチェック
です。
もし,DHCPサーバーを使っていないようでしたら,
動いているほうのパソコンのIPアドレスと最終桁のみ違うものに
設定して,他の設定はそのまま同じ設定にすれば良いと思います。
この回答への補足
IPアドレス知ることができました。
で、IPアドレスの最終箇所を数字を一つ変えたら
接続と表示されました!!
ところが、ネットは画面が出ないというか、
ページを表示できません。まだネットができません。
となってしまいます。
ほかに設定方法はございますでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
TCP/IPの設定を現在正常につながっているPCと照らし合わせて
おなじかどうか確認してみましたら、
IPアドレス、DNSサーバーアドレス共に自動取得となっておりました。
>IPアドレスの設定を違うものに・・・
すみません、詳しくないのですが
どこの箇所でIPアドレスの設定変更ができますでしょうか?
よろしくご指導おねがいします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルータ無しで家庭内LANの接続
-
このネットワークを使うには手...
-
受信パケット0でIPアドレスが取...
-
Lenovo Tab P11 ProはWi-Fiでし...
-
設定したIPアドレスを消す
-
NAS(HDD)って何?
-
有線LANへの、持込PCの制限
-
WiFiルーターを買い直したら特...
-
インターネット接続不良。IPア...
-
スイッチングHUBに異なるネット...
-
WIN10でLANケーブルをさしたま...
-
GoogleメッシュWi-Fi にしたら ...
-
IPアドレスのセグメント
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
Teraterm で、「シリアル」の方...
-
Windows10Pro ポート(COMとLPT)...
-
パイロットやCAは東京在住と地...
-
同一セグメントって何?
-
CISCO Catalyst 2960の「Rcv-E...
-
PING送信時のUUUとQQQについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このネットワークを使うには手...
-
「ネットワークが名前(SSID)...
-
受信パケット0でIPアドレスが取...
-
スイッチングHUBに異なるネット...
-
ルータ無しで家庭内LANの接続
-
Ping 127.0.0.1 は通るが、Pin...
-
WIN10でLANケーブルをさしたま...
-
PC起動時、いつもネットが切断...
-
インターネットなしのNAS接続 ...
-
DHCPと固定IPアドレスの併用に...
-
リモートワークのため会社から...
-
IOデータのLAN DISK...
-
IPアドレス、MACアドレスって知...
-
WiFiルーターを買い直したら特...
-
DMZにあるファイルサーバーへの...
-
LAN切換器
-
192.168.11.1 が開けません
-
iPhoneでのIPv4切り替え方法
-
社内のネットワークには接続さ...
-
パソコン2台のUSB接続
おすすめ情報