
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ネットミーティングを使えば出来るとのこと。
下記のURLを参考にしてはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/070rd …
No.6
- 回答日時:
追記です
同じセグメントと書かれているので、恐らく家庭内の話じゃないだろうと決め付けてますが^^
設定した時に参考にしたURLを見つけました
2ページ物ですが、特に後半は判りやすくまとめられています。
でも色々とあって、結局VNCに切り替えてます。
フリーソフトは導入禁止!という所ならば、リモートデスクトップの出番という気もします
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/xp_feature/012r …
No.5
- 回答日時:
リモート側がWindows2000Serverであれば可能だったと思います
今、自宅なので確認できないけれど...
XPのリモートデスクトップと、2000のターミナルサービスは互換性があるのでつながります。
用途によっては既に紹介されているVNC等を入れた方が楽と思います。
ターミナルサービスで外から入ってこられると、サーバーの画面がロックされた記憶がかすかに..
もちろん、リモート側が抜けたら制御も戻ります。
参考URLの通り、ターミナルサービスを使う場合、TCPポート3389(変更可能)を開けないといけないので、社内LANなんかだとポートがブロックされていないか、LAN管理者への確認も必要と思います
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/187623
No.4
- 回答日時:
ちなみに、リモートの受け側になるのはXPの場合 HOMEです。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtip …
XP Proは、操作側、受け側になります。
No.1
- 回答日時:
ソフトを使わないなら
>WindowsXPからWindows2000を操作することは可能でしょうか。
出来ません。
コントロールする側はWindowsなら何でも良いですけど、コントロールされる側はWindowsXPのProfessionalじゃないとダメだよ
但しVISTAはやった事がないので分かりません。
ソフトを使えばどのOSでもOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chrome リモートデスクトップがPC起動時に自動起動されてしまうのをなんとかしたい。 よろしくお 1 2023/03/27 20:18
- Windows 10 外出先からのリモートデスクトップ接続が出来ない 2 2023/03/04 11:56
- タブレット リモートデスクトップ用のモバイル端末を買いたいと思っています。 出先でマウスとキーボードを繋いで家に 3 2023/03/14 02:27
- Windows 8 win8.1のサポート終了後、11にリモートデスクトップで接続すると 2 2022/10/23 13:11
- デスクトップパソコン USB接続のマイクについて 6 2022/09/18 07:54
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- その他(OS) Windows7が出た頃に使っていたPCは、現在と比べ性能が低いです。 低い性能のWindows7P 9 2022/04/23 03:21
- アプリ 勝手にドライバーを入れてくれるアプリを教えてください。 2 2022/11/29 18:40
- モニター・ディスプレイ フルHD6枚表示できるPCの最適構成は何でしょうか? 4 2022/11/18 19:07
- ビデオカード・サウンドカード PCの音が出ない 2 2023/02/11 12:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPadのリモートデスクトップの...
-
リモートデスクトップで、Windo...
-
パソコン初心者です。ちょっと...
-
win2000でコマンドプロンプトに...
-
リモートデスクトップが許可に...
-
自分のPCがリモートされてるか...
-
リモートアシスタンスの自動化
-
Windows 2003 Server に対して...
-
MSN Messengerでリモートアシス...
-
リモートでアクセスしたパソコ...
-
リモートデスクトップにて、外...
-
Windows2000 Serverの遠隔操作
-
外部からのリモートコントロー...
-
Windowsファイヤウォールによる...
-
対象のアカウント名は間違って...
-
会社の共有フォルダのIPアドレ...
-
シリアルポートの増設
-
Windowsでサーバ
-
会社の共有フォルダにアクセス...
-
DNSとActiveDirectory
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsでリモートデスクトップ...
-
VNCにうまくつながらない
-
リモートデスクトップのプロセス名
-
リモートデスクトップにて、外...
-
非管理者権限でログオンしたま...
-
Windows 2003 Server に対して...
-
リモートデスクトップ接続機能...
-
Win7のリモートデスクトップで...
-
他のPCで実行中のプログラムを...
-
リモートデスクトップとVNC...
-
Windowsファイアウォールの設定
-
win2000でコマンドプロンプトに...
-
MSN Messengerでリモートアシス...
-
リモートデスクトップでPrintSc...
-
Windowsファイヤウォールによる...
-
1対1対向接続でリモートデス...
-
iPadのリモートデスクトップの...
-
リモートデスクトップ接続はI...
-
ルータの向こうのPCにリモート...
-
Windows98でシャットダウンする...
おすすめ情報