
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サウンドとオーディオのプロパティを開き、音量タブを選択する。
「デバイスの音量」という欄の中に『タスクバーに音量アイコンを配置する』という項目があるのでチェックし適用ボタンをクリックする。
で、OKの筈。
No.1
- 回答日時:
>PCの音声が出ないので
>PCはXPで、富士通BIBLO NB50L/Aです。
次のものをDLしてコンパネ>システム>デバイスマネージャ>サウンドマルチメディア>プロパティ>ドライバの更新
でDLしたものを当てるんでないのかな?
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …
この回答への補足
丁寧な回答ありがとうございました。
すっかり音が出るようになりました。
ちなみに、タスクバーで音声を調節できるようにしたいのですが、
表示させるにはどのようにすればいいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アプリ 音声認識ソフトの名前 2 2022/06/25 10:16
- iCloud 音楽をituneで同期できません 1 2023/02/23 19:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- その他(AV機器・カメラ) 動画音声の「一部」がモノラルオーディオだと再生できない 2 2022/11/26 20:18
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ ディーガのデコーダーの光音声出力をPCのUSBへ入力できるインターフェースを探しています。 2 2022/09/18 02:02
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Windows10のライン入力について 3 2022/08/13 17:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
現在、ローカルストレージにア...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
MP4とMP4v2の違い
-
単語帳の動画を作りたい
-
aviutlについて質問なのですが...
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
DVDを作成すると音がずれて...
-
Windows Media Player再生中に...
-
動画で早送りや巻き戻しをする...
-
エクセルの機能の中に文字を音...
-
ホームシアターのAACとPC...
-
DVDStylerでDVDを作成するとノ...
-
動画と音声の結合
-
Avidemuxで再生されるも音声が...
-
wmv形式の音声ファイルをCDプレ...
-
アドビ・プレミアの設定
-
PowerProducerで作ったDVDの音...
-
Windows Media オーディオ/ビデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、ローカルストレージにア...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
MP4とMP4v2の違い
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
音声ファイルを1秒単位で巻き戻...
-
aviutlについて質問なのですが...
-
ram→avi,mpeg,mp3などに 変換の...
-
フィモーラ11で動画編集をして...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
著作権フリーの英語音読音声が...
-
動画,動画の音声処理について教...
-
単語帳の動画を作りたい
-
リモートデスクトップにおける...
-
アフターエフェクトで動画ファ...
-
DVDを作成すると音がずれて...
-
Avidemuxで再生されるも音声が...
-
アナログVHSのノイズ処理に...
-
TSファイルから音声を抜き出す...
-
VoiceMail
おすすめ情報