dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CRTの画面フィルターを購入しましたところ、フィルターにアース線がついているのですが、アース線はどこに繋げばいいのでしょうか?電磁波・静電気防止の為に繋ぎたいのですが、説明書が入っていないので、分からず困っています。アース線の先はクリップ鋏のようになっています。電気オンチなのですみません。(^ ^;

A 回答 (2件)

金属製の大きめの製品。

たとえばスチール机などのねじのところに止めてやればいいですよ。
塗装してあるところは電気が逃げにくいのでなるべく鉄の部分がむき出しになっているところに止めてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。只、周りに金属製品がありません。その場合の対処方法はもう無いのでしょうか?

お礼日時:2002/08/25 20:26

>只、周りに金属製品がありません。

その場合の対処方法はもう無いのでしょうか?

コンセントの部分のパネルを詰めているネジはありませんか?
もしあればそのネジをちょっと浮かせてそこにクリップ留めすると効果があります。
ただ、ケーブルの長さが足りるかどうかですが。
足りなかったら銅線使って延長してやってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2002/08/26 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!