重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

機械メーカに勤めています。
設計上のコツや、機械の調整方法、トラブルが発生した時の対処方法等が
個人の頭の中に蓄積され、社員間で共有できていません。
これを何とかデータベース化して、社員全員で共有できないかと思っているのですが、
何か適当なツールはないでしょうか?

A 回答 (2件)

私も、ちょうど今似たような事を業務でやっています。


「Knowledgeserver」という製品が、TOOLとしてあります。NTTデータ系列から提供されています。
他にもいろいろ「ナレッジ」を売りにした製品はありますが、ようは『どういうモノをどうナレッジしたいか?』によると思いますので、自社の用途にあったものにした方がいいと思いますよ。
私の場合、お金も掛けられなかったので、xoops&Pikiwiki で 構築する予定です。
 xoops : http://jp.xoops.org/
 pikiwiki: http://pikiwiki.com/ews/index.jsp
両方ともフリーです。

この回答への補足

pikiwikiの方が面白そうで、かつ業務で使えそうですけど、
日本語環境はあるのでしょうか?
また、バージョンアップへの対応はあるんでしょうかね?

補足日時:2007/10/16 15:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
フリーウェアがあるとは思いませんでした。(驚)

お礼日時:2007/10/16 13:56

No.1の者です。


pikiwikiの日本語サイトがあったので、
ご紹介します。
http://pukiwiki.sourceforge.jp/

バージョンアップとかも このサイトである程度情報が
公開されるはずです。

この回答への補足

ちなみに本国ではpikiwiki、
日本語ではpukiwikiというのでしょうか?
機能も微妙に違うのかな?

補足日時:2007/10/16 16:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
セキュリティとかも気になっていたところです。
日本語のページをよく読んでみます。

お礼日時:2007/10/16 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!