
1歳になったばかりのトイプードルを飼っています。
近所のトイプー仲間から、ヒートを迎えるととたんに
大人しくなるよ~と言われていたのですが、小柄で
1歳になる直前に初ヒートがきました。
今はヒートも終わりまして、日中も気兼ねなくワンコ
がたくさん集まる公園などにもお散歩していますが、
以前よりも散歩に出かける際に「ヒャッホー!」的な
行動がなくなったように感じます。以前は私のエクサ
サイズも兼ねて競歩で歩けたのですが、最近はクンクン
と嗅ぐことが多く、すぐに立ち止まり、のらりくらり
と歩きます。
自宅でも気候のせいもあるのでしょうが、以前にも増して
ぐーたらと寝ています。1歳を過ぎたからかおもちゃで遊ぶ
ことも少なくなりました。
食欲はありますし、「さんぽ」という言葉には敏感で
リードをつけて家を出るまでは「ヒャッホー!」な
感じです(^o^;; ごく最近、フィラリア予防の薬をもらう
ために病院に行ったばかりで病気でもないと思います。
(行くと必ず健康診断してくれる病院なので、何も指摘
されなかったと言うことは健康だと・・・)
皆さんのワンコはどうですか?やはりヒートを経験して
大人になったということなのでしょうか?
教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様と同様、トイ・プードルの♀(2才8ヶ月)を飼っています。
子供をと考えていてまだ去勢はしていませんので、うちも現在はヒート中です。
他の方もお答えになっていたように、ヒートよりも大人になってきて落ち着いてきたのだと思います。一般的にワンちゃんの最初の1歳は人間でだいたい15歳~20歳と云われてますから、人間と同様落ち着くと思います。
・・・最近はクンクンと嗅ぐことが多く、すぐに立ち止まり、のらりくらりと歩きます。
うちの子も相当散歩中は臭いを嗅ぎ回っています。そこから外の情報を収集しているみたいです。
・・・自宅でも気候のせいもあるのでしょうが、以前にも増して
ぐーたらと寝ています。
昼間は働いてひとりにしてますが、朝から帰宅するまでの約12時間は寝ています。(昼間はほぼトイレをしないのです。私が帰宅してから起きてきましたって感じで玄関に迎えに来てくれて、それからトイレシートに相当量のおしっこをするからです)
気がついたことですが、ヒート中は(うちの子だけかもしれませんが)結構神経過敏になります。普段はそうでないのに、大きな音なんかに強く反応します。やはり犬もヒート中は大変なのですかね?
確かに情報収集してるようですね。たとえば電柱などこちらも
予想がつく所ではなく、道路の真ん中あたりに異常に反応する
時があって、引っ張っても引っ張り返される時さえあります。
トイレが我慢できるようになったというのも原因のひとつで
しょうか。我が家も朝夕以外にトイレに行くことが滅多になく
なりましたから。だから寝てるイメージがあるのかも。
うちのはヒート中、神経過敏というより寝てばかりでした。
散歩も行きたいそぶりを見せませんでしたよ。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ヒートを迎えたからと言うよりも、子供から成犬になって落ち着いてきたからじゃないでしょうか・・?
近所の犬さん達見ててもヒートを迎えたから落ちついたって事はあんましないような気がします(元気でピョンピョン跳ねてるコは変わらずそのままですw)ただ、性別関わらず子犬時代とは違ってどのワンコさんも1歳超えると行動的には落ち着いてきてるようには思います。
ちょっとさびしいようにも思えますが、大人になったって事でしょうかね。
ありがとうございます。
ヒートは関係ないのでしょうかね~。うちのは近所でも有名な
ジャンプ犬なんですが、相変わらず散歩中に知り合いを見つけ
るとジャンプしてます。でも通り過ぎるとまたのら~り
くら~り・・・。以前よりスピードダウンしてるんですよね。
自分自身の息子も小学生になって「あぁ~可愛い部分が少なく
なってきたぁ~」と感じますが(^^;、ワンコの場合は反抗期が
ない分、寂しい気はしないかも・・・(^o^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 一歳のポメラニアンについて教えてください 3 2022/11/24 19:07
- 犬 愛犬の事でノイローゼ気味です。助けてください。 2 2022/08/31 18:58
- 猫 猫のお尻歩きについて。 うちの猫が、爪とぎの上でお尻歩きを何度もします。 1日に目につくだけでも10 1 2023/02/11 16:21
- 犬 先週、木曜日から ワンコこの為の一泊旅行をしました 上のワンコ17歳でもう何もわからないけど食欲もあ 1 2023/06/26 10:05
- 犬 2歳半程になる猟犬系の雄の雑種ですが、散歩の時に引っ張るのと、興味のあるもの!、他の犬や動物を見つけ 2 2022/11/11 12:45
- 猫 高齢猫(19歳)の左前足が曲がってきた 3 2023/06/09 23:31
- 犬 犬を病院に連れて行かないおじいちゃん 5 2022/03/29 19:04
- 猫 飼い猫について 二匹飼って居るのですがそのうち1匹が極度の病院嫌いです。車で連れていくのですが連れて 1 2023/08/14 00:18
- ウォーキング・ランニング 愚痴に近いですが質問です 私は17歳(今年で18)女です 私は深夜11時〜1時開始の 深夜2〜3時ま 3 2022/04/11 04:01
- 不安障害・適応障害・パニック障害 パニック障害を克服した方 どうしたら克服できるようになりましたか。 私は今年で21になる女です。 2 2 2023/06/26 19:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私には飼って4歳の雄犬 トイプ...
-
飼い主が1回餌や散歩を忘れたく...
-
私と散歩したがらない犬
-
飼い犬を手放すしか無いのでし...
-
愛犬(13歳)が早朝から吠えます。
-
犬
-
お散歩中しっぽが下がりっぱな...
-
飼い犬の排泄について
-
賃貸の駐車場への契約者以外の...
-
旦那がペットを飼うのを反対す...
-
犬の尿の影響で街路樹が枯れる...
-
大型犬の良さ
-
ラブラドールが凄い暴れます。
-
家の前の庭に犬の糞が入った袋
-
ハスキー犬を飼っている人に質...
-
犬が鼻を鳴らすように息を出す
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
散歩後の犬の足の裏にくっつい...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸の駐車場への契約者以外の...
-
愛犬が人糞を食べてしまいました!
-
お散歩中しっぽが下がりっぱな...
-
愛犬(13歳)が早朝から吠えます。
-
飼い主が1回餌や散歩を忘れたく...
-
犬
-
玄関先の電柱って犬におしっこ...
-
犬の尿の影響で街路樹が枯れる...
-
犬が早朝に泣くのでご近所に気...
-
散歩が1日1回 で中型犬以上を...
-
旦那がペットを飼うのを反対す...
-
ラブラドールが凄い暴れます。
-
早朝に犬の散歩をする人たちの...
-
初ヒート後、おとなしくなりま...
-
飼い犬を手放すしか無いのでし...
-
犬の散歩が嫌になってきました。
-
犬って言葉わかるんでしょうか...
-
トイプードルが怒って噛んでき...
-
犬のフン、犯人にどう対応す
-
ビーグル犬は、特によく寝るの...
おすすめ情報