
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
成長がちょっと遅いようですね。
池のオタマならカエルになるまで数年かかる種も多いですが
田んぼなら秋には水が枯れてしまいますので、オタマのままだと
死亡します。普通は水が引く頃には早々にカエルになるのですけどね。
原因は餌不足、水深が深い、水温が低い のでしょうね。
水量があればそのままでも越冬しますので大丈夫です。
餌は何を与えていますでしょうか?
普通のオタマは藻の類をよく食べますよ。(アオミドロとか)
まだ試してはいませんが、人工餌ではプレコとかコリドラスの餌が
良さそうです。
どちらにしてもいつかは必ずカエルになります。
まさか、ナマズの稚魚ではないですよね(笑)
小さい頃は見分けが付かないくらい似てますから。
No.2
- 回答日時:
参考となるサイトも数多くあるようですが、ここに直でリンクを張って良いものか判断も付きません。
「オタマジャクシ 飼い方」「オタマジャクシ 飼育」あたりで検索いただくと相当の数がヒットし、いろんな方々の実践例や解説を見ることができますよ。
中には写真付きでいろんなカエルのオタマジャクシと成体の写真を陳列しているところも。
飼われているのが何ガエルのオタマジャクシなのか、判断のヒントになるかも知れません。

No.1
- 回答日時:
ツチガエルやウシガエルなど、おたまじゃくしのまま越冬するものがあります。
特にウシガエルは数年かかって成体になります。
おたまじゃくしは共食いしますのでエサの管理、水の管理も丁寧にしてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- 爬虫類・両生類・昆虫 イシガメやクサガメの小亀(甲羅が7〜8センチ程度)を、冬を越させるために水温の調整をしないといけない 1 2022/10/22 17:33
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
- 魚類 至急持って帰ってきた金魚が元気がありません 3 2023/08/23 18:16
- 魚類 90センチ水槽で金魚を10匹ほど飼育していますが、底砂はあった方がいいのでしょうか? 今は偽物の水草 1 2022/04/09 21:27
- ガーデニング・家庭菜園 伸びきったホンコンカポックをコンパクトにまとめたい 3 2023/08/11 20:31
- その他(住宅・住まい) 隣接地の雑草 1 2022/10/07 10:19
- ガーデニング・家庭菜園 この雑草は育てられるものでしょうか? おはようございます。 私は観葉植物を昨年から育ててる初心者なの 2 2023/06/29 10:02
- 魚類 メダカ、ミナミヌマエビ、水草の飼育環境 4 2022/06/30 07:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カメレオンな人とは、どんな人...
-
カエルの種類
-
生きたカエルを噛まずに飲み込...
-
このカエルの種類わかる方いま...
-
大きくなるカエル
-
川で捕まえたオタマジャクシの...
-
かえる撃退法、教えてください。
-
コンゴツメガエル(ヒメツメガ...
-
カメは心優しいのでしょうか?
-
幅60cm奥行30cm高さ35cmの爬虫...
-
カエルになりたての子が2匹いま...
-
これ何カエルのオタマジャクシ...
-
珪藻土を調理して食べたら。
-
ペットショップで小動物は年齢...
-
カエルに詳しい方教えて下さい!
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
爬虫類って 懐かないのでしょう...
-
カエルの指の本数
-
なんのフン? 玄関に黒い5mm〜1...
-
運転しいてして横断する蛇をひ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かえる撃退法、教えてください。
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
池に蛙が住み着いて困っています
-
カエル退治について
-
浴室においてクレ556の臭いが充...
-
今日おはようございます。 今日...
-
ベランダにふんがあるんですが...
-
おたまじゃくしの餌は、毎日ご...
-
運転しいてして横断する蛇をひ...
-
カエルの面白情報
-
庭にカエルが・・これは冬眠し...
-
カエルの退治法
-
珪藻土を調理して食べたら。
-
コンゴツメガエル(ヒメツメガ...
-
カエルが毎晩風呂場に出る
-
2階ベランダのカエルに困ってます
-
蛙化現象が出てしまう方との復...
-
急ぎです!トカゲがご飯を食べ...
-
ペットショップで小動物は年齢...
-
がまがえるを退治したいのです...
おすすめ情報