
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
他の方の「ペット自慢」を求める質問に対して回答した内容をそのままコピーで張らせてもらいます。
長くクサガメのオスを一匹飼っています。
水槽の水替え掃除の間、身体をきれいに洗ってあげた後、新たに張った水が温まるまで数時間、部屋に放し自由に歩き回らせていますが、その間私を始め家族にすっかり懐き、カタカタ部屋を歩き回っては腰掛けている人の足の上に這い上がってきたり、寝そべっている物がいれば足や背中に這い上がってきたり、顔の方に回り込み首を伸ばして顔を覗き込んできます。
洗濯物たたみなどしていれば「俺も一緒に畳んで?」と言わんばかりに衣類にまとわりついてきますし、誰かが立ち上がり歩き始めると必死にカタカタ追いかけて付いてきます。
その必死さ、かわいさに味を占め、用もなく部屋を何周も小刻みに歩き回ると、飽きることなく延々と付いて回ってきます。
うるさく声を上げるでもなく、噛みついたりもせず、物を壊すこともないままただただカタカタ歩き回っているだけですが、明らかに人からは離れず動き回っている様は立派に家族の一員ですし、親戚、いとこなどが遊びに来たときには客間に向かう数m手前の廊下の床に置いて入室に向かうと、必死に追いかけてきて一緒に客を出迎え、グルグルと歩き回って接客に喜ばれ、人気者です。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
基本的には爬虫類は馴れることはあっても、なつくことはありません。
エサがもらえると勘違いして興奮して近寄ってくるようなことはありますが、エサをくれる人だと認識して喜んでスキンシップを求めてきたりすることはありません。
ハンドリングされることに馴れて大人しくしていることはありますが、コミュニケーションを求めて擦り寄ってきたりもしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 旅行中の爬虫類の留守番について 1 2022/09/01 23:55
- その他(ペット) 水槽で飼う生物で懐く生物は、何の生物ですか。 魚類、両生類、爬虫類、他 1 2023/05/21 05:44
- 爬虫類・両生類・昆虫 昆虫類や爬虫を飼った事はありますか? うちは息子が子供の頃、カブトムシを飼っていた事があります。あと 12 2022/07/12 07:47
- 爬虫類・両生類・昆虫 爬虫類ゲージの拭き残しが気になるんですがどーしたら綺麗に保てますか?? 今は爬虫類のお掃除シートでふ 1 2022/10/29 08:23
- 虫除け・害虫駆除 新居の害虫駆除について まもなく引越しをするので新居にゴキブリの駆除剤(バルサンなど)を炊きたいと思 3 2023/05/19 01:34
- 爬虫類・両生類・昆虫 アカアシガメ(チェリーヘッド)の飼育を始めました。 紫外線ライトについて、日中だけ照射しているのです 1 2023/04/10 09:32
- Excel(エクセル) 時刻により変わる式 3 2022/11/29 01:53
- 爬虫類・両生類・昆虫 私の大切なペットを気持ち悪いと言う祖母。 3 2022/05/10 00:01
- その他(ペット) ⚠SNSで紹介します⚠あなたは犬と猫どっちを飼いたい?または飼っている? 1 2022/10/31 16:35
- その他(ペット) 噛まない、全長30センチ以内、値段が1万円以内、(出来れば)懐く、爬虫類・両生類・昆虫以外のペットを 5 2023/01/30 21:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このカエルの種類わかる方いま...
-
カエルに詳しい方教えて下さい!
-
カメレオンな人とは、どんな人...
-
カエルの種類
-
大きくなるカエル
-
カエルになりたての子が2匹いま...
-
コンゴツメガエル(ヒメツメガ...
-
これ何カエルのオタマジャクシ...
-
ペットショップで小動物は年齢...
-
カエルの指の本数
-
なんのフン? 玄関に黒い5mm〜1...
-
都内のペットショップ
-
爬虫類って 懐かないのでしょう...
-
運転しいてして横断する蛇をひ...
-
メダカとカエルの共生は?
-
蛙にならないおたまじゃくし?
-
もうすぐカエルが出る季節だと...
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
殻が壊れてしまったカタツムリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かえる撃退法、教えてください。
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
池に蛙が住み着いて困っています
-
カエル退治について
-
浴室においてクレ556の臭いが充...
-
今日おはようございます。 今日...
-
ベランダにふんがあるんですが...
-
おたまじゃくしの餌は、毎日ご...
-
運転しいてして横断する蛇をひ...
-
カエルの面白情報
-
庭にカエルが・・これは冬眠し...
-
カエルの退治法
-
珪藻土を調理して食べたら。
-
コンゴツメガエル(ヒメツメガ...
-
カエルが毎晩風呂場に出る
-
2階ベランダのカエルに困ってます
-
蛙化現象が出てしまう方との復...
-
急ぎです!トカゲがご飯を食べ...
-
ペットショップで小動物は年齢...
-
がまがえるを退治したいのです...
おすすめ情報