No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一番簡単なのは煮干しを入れておくことですね。
もともとそういった動物の死骸や、石につく苔などを食べて育ちます。
ただ、人間が食べる煮干しは塩分が入っていたりして、水質が変わってしまう可能性があるので、ペット用の煮干しを使うことをお勧めします。
量はオタマジャクシのサイズや種類、成長段階にもよります。
無くなったら入れてあげるぐらいで大丈夫だと思います。
それよりも心配なのは、カエルになった後ですね。
オタマジャクシは簡単な餌で育ちますが、カエルになった途端動くものしか食べなくなります。
種類にもよりますが、生体になった時に食べられる餌のサイズはコバエやカのサイズのものです。
私自身オタマジャクシからニホンアカガエルを育てたことがありますが、成体になれたのは3個体中1個体だけでした。
かなり気を付けていたんですが、カエルの幼体を育てるのはとても難しいのです。
ちなみにオタマジャクシ=幼生、小さいカエル=幼体、それから繁殖可能になって初めて成体です。
カエルはカエルになってもまだ大人というわけではありません。

No.1
- 回答日時:
どのくらいの量を与えれば良いのかを調べるのも含めて「飼育」なのです・・
他人の飼ってた小動物と あなたの飼ってる小動物は違うのだから・・
何粒か入れて 全部食べてたら もう数粒増やす・・残ってたら減らす・・の繰り返しで あなたが自分で調べてみましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
カエルが毎晩風呂場に出る
-
かえる撃退法、教えてください。
-
室内にカエル
-
車に、蛙が「ふん」をします。 ...
-
コンゴツメガエル(ヒメツメガ...
-
カエルのエサについて研究して...
-
カエルの足が片方しかないので...
-
蛙にならないおたまじゃくし?
-
虫や爬虫類の医者はいるのでし...
-
2階ベランダのカエルに困ってます
-
なぜ、カエルはカブトムシは食...
-
ウーパールーパーのお腹から腸...
-
カメレオン
-
マンションの5階にカエルが入っ...
-
最近カエルが増えてきましたね...
-
運転しいてして横断する蛇をひ...
-
カエルに詳しい方教えて下さい...
-
カブトムシのケースが朝曇って...
-
殻が壊れてしまったカタツムリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
かえる撃退法、教えてください。
-
ベランダにふんがあるんですが...
-
室内にカエル
-
2階ベランダのカエルに困ってます
-
カエルが毎晩風呂場に出る
-
マンションの5階にカエルが入っ...
-
運転しいてして横断する蛇をひ...
-
こんばんは。クワガタの飼って...
-
蛙化現象が出てしまう方との復...
-
夜に鳴く謎の生き物の正体
-
おたまじゃくしの餌は、毎日ご...
-
蛙にならないおたまじゃくし?
-
浴室においてクレ556の臭いが充...
-
ペットショップで小動物は年齢...
-
コンゴツメガエル(ヒメツメガ...
-
カエルになったと思ったら他の...
-
現時点でSランクの人はだいたい...
-
教えて下さい,,,,秋田県生まれ...
-
カエルに詳しい方教えて下さい...
おすすめ情報