
爬虫類を飼育されている方に質問です。
秋に県外に1泊〜2泊ぐらいの旅行をする予定です。
レオパや小さいトカゲ達は数日なら大丈夫ですが問題はイグアナです。5月にお迎えし今最後一年ぐらいの子です。自室で放飼いですがまた完全に慣れている子ではなく、トイレも仕事終わりに部屋でうんこを散らかすことが多発したため朝風呂場でさせている状態です。家族に世話を頼みたいところではありますが、爬虫類を触れるのが私だけなので家族には頼めません。ホテルに預けようかとも思いましたが爬虫類対応のペットホテルが県内にはなく…また、お迎えしてそんなに時間も経っている訳では無いのでどこかに預けるのもかなりのストレスかなと思っております。現在はイグアナ用にと買ったはいいが使っていない猫用の縦型のケージでお留守番してもらおうかと考えています。ライトオンオフだけは家族に頼むつもりです。
レオパなどなら数日餌を抜いて前日までにうんちが出るように調整する人もいるようですが…
皆様はどのように対応していますか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
トイレは犬猫みたいには覚えないので多少糞まみれになってもしょうがないと思います。
イグアナは綺麗好きなので自分自身で糞にはまみれないと思いますが、、餌も乾燥の人工フードを多めに入れておけばいいと思います。水も2〜3日なら大丈夫でしょう。
ライトはタイマーで管理したらどうですか?
あと私はswitch botという商品でiPhoneから見守りカメラの映像と、温度湿度の管理(エアコンの自動オンオフ)、部屋の電気のオンオフをできるようにしています。
バスキングライトはコンセントにつけるタイプのタイマー電源にしています。
あと住んでる地域に寄りますが、1週間旅行に出た時はセワクルという訪問型のペットシッターを利用しました。
爬虫類もいけるとのことだったので蛇16匹の水換えをお願いしましたが特に問題なかったです。
匹数関係なく30〜45分で5000円以下でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 アカアシリクガメを飼育しています。 床材をヤシガラや土のミックスのものから、 ペットシーツに変えよう 1 2023/04/11 02:53
- 爬虫類・両生類・昆虫 私の大切なペットを気持ち悪いと言う祖母。 3 2022/05/10 00:01
- 爬虫類・両生類・昆虫 爬虫類(トカゲ、ヘビ)等、飼育し!るひふはほさひるはばてる人に質問です! 無垢のヒノキで お家(シェ 3 2023/04/20 11:03
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 事典・辞書 よくある図鑑でなぜ両生類と爬虫類が同じ図鑑にまとめられているのでしょうか? 9 2022/09/01 13:10
- 虫除け・害虫駆除 新居の害虫駆除について まもなく引越しをするので新居にゴキブリの駆除剤(バルサンなど)を炊きたいと思 3 2023/05/19 01:34
- 爬虫類・両生類・昆虫 爬虫類ゲージの拭き残しが気になるんですがどーしたら綺麗に保てますか?? 今は爬虫類のお掃除シートでふ 1 2022/10/29 08:23
- 魚類 段ボールでフタがしてあれば金魚は大丈夫でしょうか? 3 2023/06/29 12:37
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンショウウオの病気
-
かえる撃退法、教えてください。
-
カエル嫌いを克服したい
-
カエルの置物の旅について
-
暖かくなり、カエルの鳴き声を...
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
あなたのパソコンは、雄ですか...
-
クモを飼いたい
-
タピオカとカエルの卵、のどご...
-
もうすぐカエルが出る季節だと...
-
教えてください 庭のメダカの池...
-
蛙の鳴き声
-
ウシガエル?食用ガエル?緑色...
-
アマガエルを飼育していて、ア...
-
ヒョウモントカゲモドキの色に...
-
たるみなどの肌老化は気になり...
-
からだにぶつぶつがあってもか...
-
運転しいてして横断する蛇をひ...
-
人に懐く事がある爬虫類のペッ...
-
6月4日は「虫」の日。素手でギ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カエル退治について
-
かえる撃退法、教えてください。
-
コンゴツメガエル(ヒメツメガ...
-
ベランダにカエル・・・
-
がまがえるを退治したいのです...
-
2階ベランダのカエルに困ってます
-
夢をみました
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
蛙化現象が出てしまう方との復...
-
ペティオジャーキーのCMなん...
-
爬虫類紫外線ライトについて
-
珪藻土を調理して食べたら。
-
室内にカエル
-
浴室においてクレ556の臭いが充...
-
教えてください 庭のメダカの池...
-
池に蛙が住み着いて困っています
-
ペットショップで小動物は年齢...
-
運転しいてして横断する蛇をひ...
-
Google天気のカエルが出ない
-
旅行中の爬虫類の留守番について
おすすめ情報