
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも律するというのは、ある基準に基づいて判断しそれに従うことで、「自律」というのは、自分なりにあることを基準にして決めたことに従うと言うことですよね。
だから「自らを律するために750CCのバイクを止め50CCのバイクに買い換えたよ」という言葉が、発した本人のなかで、そうすることが何かの基準を満たすことができて従うに足だけのものであれば、まちがいはないかもしれませんが、何を目的としているのか分からない以上、正しいと言えるかどうかは微妙な線です。「たばこを吸うのがすきであるが、周りの人の健康を害することを考えると、自ら律して禁煙することにした」(あまり、いい例文ではないのですが)、自分のわがままを周囲に合わせるというニュアンスが入ってくる言葉です。
対立する言葉としては、他律がありますよね。他律とは、他人の意志によって自分の行動を制限することです。ということなので、周りに対する何らかの関係があって行動を制限することが自律なのではないかと思いますよ。では。
ありがとうございました。
何かの基準。なるほど、この人にとってそれが反省に値していることな
のだと感じての買い換えなのだとしたら、この文で合っているというこ
となのかも。(間違ってたらごめんなさい)
No.5
- 回答日時:
あまり適切には感じませんけど、事故の反省を踏まえて自律というのなら、バイクは乗らないことにするぐらいが適当だと思います。
私は律するという言葉を使うにしては、自分に甘いように聞こえます。
No.4
- 回答日時:
No1の方及び「バイクで事故を起こしたことを反省しているスピード狂」のなかにおいては「750CCのバイク」よりは「50CCのバイク」のほうが動力性能が劣るので安全という考え方があるような気持ちがします。
本当にそうでしょうか?
パッシブセイフティは転倒時は同じです。そしてアクティブセイフティは大排気量の方が大きいと考えますが・・・
簡単に言うと50Kmで走行中、道路が突然工事中などで悪くなったとします。その時にブレーキをかけた時の制動力の違い、段差の乗り越え、タイヤ接地面積の大小、どれをとっても大排気量の方が優れてます。
スピード狂なら改造をして80kmぐらいだすように改造します。大排気量より手軽に安くできますからね。
日本語を説明するのなら、
「律する」・・・ある行為をする能力が有るにもかかわらず倫理、美意識、価値観など本人の内面の行動規範により実施しないこと。
と説明しますがね。
「律する」の使い方は間違ってないが、元になる考えは間違ってると思いますが・・・
ありがとうございました。
事故が本人のスピードの出し過ぎ(例えば200キロの世界)によるものだ
と信じて疑わず、反省したときに、スピードが出ない50に乗り換えて(
スピード狂が直るかどうかは別だが、本人は50に乗り換えることによってスピード狂が直ると信じて疑わない)スピード狂を直そうと買い換えたのだとしたらこの使い方であってるのかも。
私、理解できてるかどうか不安ですが。
No.2
- 回答日時:
参考URLに「自分自身をきびしく―・する」という例文があります。
使い方は間違いではないと思います。
参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 地元の買ったバイク屋で、自分が所有するバイク、リード125の、バッテリー交換を、してもらいました。バ 6 2023/07/21 20:42
- バイクローン・バイク保険 バイクの任意保険について 1 2023/04/19 06:38
- 夫婦 【長文】旦那がツーリングに行く事に対して思うこと 2 2022/05/07 12:58
- 事故 旦那が交通事故に遭いました。 バイクと自転車の事故で、友人はバイクです。 少し細い道を通り一時停止線 3 2022/11/27 09:21
- その他(趣味・アウトドア・車) 完全に自分次第と言われればそれまででしょうけど 車を買うかバイクを買うか迷っています。 春から大学生 5 2023/08/06 21:23
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故での過失割合、後遺障害等級に詳しい方お願い致します。 35歳男性、妻子もいます。 夜21時頃 1 2023/06/09 19:34
- バイク免許・教習所 皆さんこんにちは! 私はバイクに乗りたいなと思っているのですが車・バイクに乗るのが怖いと思っています 5 2022/04/13 13:28
- 事故 友人がバイクで通勤中、自転車とぶつかる事故をしました。 お互い転倒し、大丈夫ですかと声もかけあって 6 2022/07/05 20:12
- その他(バイク) バイク詳しい方に質問です 最近メンテナンスも兼ねて色々調べてたのですが、 チョークはどこにありますか 6 2022/09/14 08:36
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク屋 営業時間 仕事で時間がない場合 バイクの購入にあたって 3 2022/05/31 16:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
暴走族バイクを通報しても警察...
-
ナンシーおじさん
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
分譲マンションでのバイク事情...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
女性側からの意見が欲しいです...
-
エンジンをかけ坂道を手押しで登る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
関東圏内で、 バイク自社ローン...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクなんて、多少の傷なんて...
-
警察からにげちゃいました・・・
-
自動車学校の教官とLINEを交換...
おすすめ情報