dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年はじめてジッポーを買いました。
わからないことがいくつかあるので教えてください。

風が吹いても消えないと聞いていたのですが
息を吹きかけただけで消えてしまいます。
これは何かおかしいのでしょうか。

それから、スリムタイプを買ったのですが
すぐにオイルが切れるのか点かなくなってしまう様な気がします。
(オイルを足すと付きます。)
殆ど使用していないのですが、こんなものなのでしょうか。

A 回答 (3件)

風で消えにくいと言っても、しょせん炎ですから、強風なら消えますし、息を吹きかけて消すことができますよ。

スリムタイプは使ったことがないですが、通常のタイプよりも炎が小さいような気がしますので、消えやすいかもしれません。

オイルは、使わなくてもけっこう早く蒸発します。そうでないと着火しませんからね。ジッポはそんなもんですよ。

オイルは頻繁補充しないとなりませんし、石はすぐ磨り減るし、風に強いと言ってもターボライターの足元にも及ばないし。

魅力は、その手間を楽しむことと、オイルの香り、ガスライターと違う揺らめく炎が見えることでしょう。

禁煙して5年経ちますが、ジッポだけは手放せないですね。いちおう、表向きは、災害時やキャンプに備えてと言ってますが(笑)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

私も吸わないので書いてくださっていることにとても共感できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/05 11:20

フタを全開にすると、風で消えてしまったり、炎が回り込んで火傷をしたりします。


これは私がレギュラータイプでやっていた事ですが、いろいろな物を見ても出ていない為、正式な使い方ではないかもしれませんが、参考までに。
・風に向かって立ち、風上側に蝶番が来るように持つ。
・チムニー(風防)とフタの間にタバコが挟まるくらい開けた状態で支える。
・タバコの先を挟んだ状態で点火ヤスリを擦り、点火する。
すると、フタの中で炎が渦巻く為、消え難く、はみ出した炎で火傷をする事も有りません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

カッコいい点け方ですね。
アドバイスありがとうございました。^^

お礼日時:2007/11/05 11:21

こんばんは



芯が短くなっているということはないですか?
オイルもたっぷり入れた方がいいですよ
結構、これでもかと言うくらい入りますので

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
芯の長さはよく解りませんがオイルはなるべくたっぷり入れるようにします。

お礼日時:2007/11/05 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!