電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、保有しているカードは、
ダイナース
CITY GOLD
JCB GOLD
他一般カード4枚です。

このたび、関空から上海経由でウルムチに出かけます。
上海での待ち時間が長いので利用出来ればいいなと考えています。

また、今後の利用でどのカードでラウンジ利用すると良いとかありますか?例えば、ダイナースはラウンジが良いとか。

ビジネスクラスでは利用したことがありますが、カードでもラウンジ利用は初めてです。

A 回答 (5件)

#4です。



私自身が所有しているAMEXはプラチナですが、
プラチナ以上であればプライオリティパスは
申し込むだけで特に費用はかかりません。
ただ、元々の年会費が高い(税込¥105,000)です。

また、ダイナースのプレミアムカードやCITIの
プラチナも所持していますが、プライオリティパスの
付帯サービスはありません。

私自身セゾンプラチナは持っていませんが、
プライオリティパスは付帯サービスなので
費用はかからないと思いますし、JCBの
ザ・クラスよりも年会費も安いですよ。
    • good
    • 1

関空のカードラウンジであれば、お持ちのいずれのカードでも


ラウンジは利用できますが、上海となると海外の空港に強い
ダイナースでも利用出来ないようですね。

そうなるとプライオリティパスという事になりますが、
#3の方も書いていらっしゃるように
プライオリティパスは直接会員になるよりも申し込むよりも
セゾンプラチナの付帯サービスか、楽天のプレミアムカードの
付帯サービスが一番リーズナブルかも知れません。
いずれも申し込み出来るカードですので、審査基準を
満たしていれば取得可能だと思います。

ただ、私自身もAMEXの付帯サービスでプライオリティパスを
所持していますが、カード取得⇒プライオリティパス申し込み
⇒プライオリティパスカードの到着まで1ヶ月は見ておいた方が
良いと思いますよ。

この回答への補足

AMEXにプライオリティパスを付けると、それぞれの年会費幾らぐらいですか?

また、AMEXのグレードは?

恐らく、自分は年に2回くらいしか海外に行かないので年会費の割にはそれ程利用価値がないかも知れません。
関空が起点になるので、行き帰りでは余分な時間もないので利用しません。今までも、利用出来ることは知っていましたが必要性を感じなかったのです。
但し、海外での乗り継ぎは結構時間が開いてしまうので、出来れば取得したいな。と考えていたのです。シャワーとか浴びたりしたいなと。

補足日時:2007/10/22 00:41
    • good
    • 0

ラウンジならば、プライオリティパスが使えるセゾンプラチナカードが一番安いのではないでしょうか?

    • good
    • 0

ゴールドカードで使えるラウンジは、国内とごく一部の海外のカードラウンジのみなのでやはりプラチナカードかそれ以上の物を狙った方が良いと思います。



お持ちのカードを見ると、手っ取り早そうなのがJCBのザ・クラスではないでしょうか(おまけでプラリオリティパスがついています)。

よく言われている条件が『JCBゴールドカード保有者でJCB歴3年以上,年間利用額100万円以上,年齢40歳以上,年収1,200万円』とか言われています。

多少条件が上と合わなくても(例えば、年収は1,000万しかないけどカード決済は年間300万円以上あるとか)、支払いで問題を起していなければ可能性があるらしいのでカードデスクに相談されてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

ダイナース、CITY GOLD、JCB GOLD


の3つのカードの中で、国内の空港ラウンジが充実しているのはJCBで海外を含めるとダイナースですね。
でも、残念ながらダイナースは、上海のラウンジは利用できないようですね。
ダイナースの海外の空港ラウンジ一覧
http://www.diners.co.jp/club/travel/lounge/index …

海外の空港ラウンジをもっと充実したいとなれば、クレジットカードをゴールドの上のプラチナにするとかあります。
プラチナカードですと、プラリオリティパスと呼ばれる海外500以上の空港のラウンジが使えるサービスがあります。
プラリオリティパス:
http://www.prioritypass.jp/index_jp.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ですね。上海は駄目なんですね。
結構時間が空くので使えたら便利かなと思ったのですが。

ぷらちなカードいいですね。
でもプラチナカードは加入できる条件にはないと思います。
仮に、申し込んで審査に通ったとしても、私には分不相応で利用頻度から言っても費用対効果があるとはとても思えません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/20 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!