

No.7
- 回答日時:
液晶モニタの画質検査業務に従事する者です。
>縦方向に何本か太い線
>他のパソコンにそのモニターをつなげてみても同じ現象
この2つの事象から、液晶の故障(PCBの不具合)と考えられます。
修理が必要となりますが、安くはありませんので、液晶モニタを購入して頂いた方が宜しいかと思われます。
やはり、液晶はいっちゃってるのですね。。
自分で何とかしたいと思っていたのですが、あきらめる決心がつきました。
SOTECから修理見積もりがくるのを一応待って、新品とあまり変わらない、もしくはそれより高いということだったら新品を購入しようと思います。
親切にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
Re>何か試してみた方がよいことなど.....
もしストライプ模様がPC起動直後の初期画面には異常がなく
デスクトップ画面から発生するようであれば
1、画面の解像度を変更してみてはどうですか?
(XGA→SVGA→VGAに変更してみる。)
画面に変化が出るようなら、再度、元の解像度に戻してみる。
[コントロールパネル]-[画面]-[設定]タブで変更する。
2、リフレッシュレートの変更してみてはどうですか?
上記の[設定]タブより[詳細]-[アダプタ]タブで変更する。
※操作はWin Meで書いてます。
PC起動直後からもうおかしいのです。
リフレッシュレートや解像度もいじってみたのですがだめでした。。
SOTECから修理見積もりがくるのを一応待って、新品とあまり変わらない、もしくはそれより高いということだったら新品を購入しようと思います。
親切に操作方法まで教えていただきありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
質問検索で「液晶」「修理」で結構皆さんの体験談が引っかかりますが、まず5万円以下という事例は無いようです。
新品が4万円から買えますから、修理は現実的ではないと思われます。参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=344349
検索してみました。皆さん修理ではなく、買い換えているようですね。。
私も、SOTECの修理見積もりがくるのを一応待って、新品とあまり変わらない、もしくはそれより高いということだったら新品を購入しようと思います。
質問してすぐにアドバイスをいただけてとてもうれしかったです。色々と親切にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
液晶モニタなのか、ケーブルなのかの原因は、不明ですが。。。
>前はしばらくすると直っていたのですが、
しばらく、待つしかないのでは?
私だったら、#1の方のように、モニタの端かどこかを
軽く押すか、(D-sub25ピン)ケーブルを再度、繋ぎ直す等をやってみます。
念のためにお断りしておきますが、S○T○C殿のPCは、
結構な頻度で、不具合が起こっております。[参考URLはBBSでメーカへ怒りの言葉です]
(私もPC販売員の1人として実感しております)
このメーカは、「安いが取り得」と感じてます。
一応、有料でしょうが、見積もりしてもらってはどうでしょうか?
以後は、I-O.DATA等のしっかりした?メーカで
液晶モニタを購入して頂いた方が得策と思います。
(参考URL2つ目)
参考URL:http://www.ons.ne.jp/~bluemap/sotec/sotec_k.htm, …
この回答への補足
今回はしばらく待っても直らないのです。
モニタの端を軽く押しても、ケーブルを再度繋ぎ直しても何も変化がありませんでした・・。
メーカーの修理受付に電話したのですが、何度かけても繋がらず、今度は電気屋さんに修理の見積もりをお願いしようとしたのですが、見積もりだけで一万円前後かかるということなのであきらめました。
結局メーカーにメールを送り、返事を待っているのですが、電話も繋がらない様な状態なのでいつ返事がくるのやら。。
やっぱり買い替えしかないのですかねぇ。
ちなみに、修理するとどのくらいの料金がかかるかご存知の方いらっしゃったら教えてください!
アドバイスありがとうございました。
参考URLをみてびっくりしました。皆さん怒りが爆発しているようですね。。
私も今度購入するときは周りの方の意見等聞きながら慎重に選びたいと思います。
No.3
- 回答日時:
#2です
すみません読み間違えました
>他のパソコンにそのモニターをつなげてみても同じ現象がおきました
これだと#1さんのおっしゃるとおりDSPの交換ですね。
この回答への補足
やはりディスプレイの交換しかないのでしょうか・・?
もうとっくに保障期間も過ぎてるので、なんとか直したいのですが。。
何か試してみた方がよいことなどありましたらぜひ教えてくださいっ。
No.2
- 回答日時:
ども。
他のディスプレイに映しても同様の現象が起きているのであれば
現在お使いの液晶が原因ではなく
ビデオカードもしくはそのドライバに障害が起きている可能性が高いです。
・ドライバを再インストールしてみる
・他の互換性のあるビデオカードで出力してみる
・現在使用している液晶DSPに他のPCを接続してみる
等原因を絞ってみたほうが良いと思います。
私は以前ノートPCのLCD部分が故障しましたが
他のCRTモニタには正常に出力できました。。
液晶を買い換えたけど障害が直らない!となってしまっては
元も子もありませんからね。。
この回答への補足
現在使用している液晶ディスプレイに他のPCを接続しても同じ現象が出るのです。
他のディスプレイを接続すると正常に出力できるので、液晶ディスプレイが原因だと思うのですが・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) お絵描きなどの液晶タブレットに詳しい方教えてください。 4 2022/03/29 10:10
- モニター・ディスプレイ パソコンディスクトップのヒビ 3 2022/12/09 06:52
- モニター・ディスプレイ PCとプレステで、モニターの表示を切り替えたい 1 2022/05/11 23:55
- 写真・ビデオ iPhone12を使っていたのですが液晶が壊れてしまいました、画面も変な線が縦に入ってしまいロック画 1 2023/01/10 02:01
- モニター・ディスプレイ ひとつご教示下さい。 iMacを使っておりますが、パソコンというものは、365日24時間、電源を入れ 3 2023/03/03 12:57
- モニター・ディスプレイ 画像解像度について 4 2022/05/30 16:05
- モニター・ディスプレイ 液晶テレビをHDMIでパソコンに接続しモニターに使うと液晶が不具合になることがあるのでしょうか?ご教 7 2023/02/03 15:24
- タブレット パソコンから液タブと液晶に同じ画面を出したいのですが・・ 1 2023/01/18 16:53
- モニター・ディスプレイ LED液晶モニターってなんですか? 1 2022/08/03 01:19
- デスクトップパソコン デスクトップパソコンの画面がつかないままなにも起きない対処法を教えてください。 電源ボタンを起動する 5 2022/11/18 07:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔ほど、スクリーンセイバーや...
-
モニターを変えたいです
-
液晶画面にたくさんの横線が入る!
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
電源ランプが点滅
-
アプリが左側で開くようにした...
-
IPSパネルとVAパネルはどちらの...
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
パソコンの画面に現れた謎の黒...
-
液晶をエタノールで拭いたら跡...
-
液晶ディスプレイは、安いCRTモ...
-
出張の際に液晶テレビの電源を...
-
ポップインアラジン2を、2020年...
-
ノートパソコンの液晶非表示
-
TFTとHDの違い
-
パチスロ電源ボックス修理 24V...
-
モニタの電源が入らなくなった
-
モニタの明るさを調整するには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
液晶画面にたくさんの横線が入る!
-
ノートPCの液晶画面を屋外で...
-
パソコン画面の1部が暗い
-
スマートフォンの画面のサイズ...
-
10年前のディスプレイが高性能...
-
テレビの液晶画面が熱い
-
モニターの明るさの設定
-
液晶ディプレイをデジカメで綺...
-
目にいい画面は?
-
液晶モニターの落書きの消し方?
-
液晶モニターがストライプに・...
-
電源を入れると画面が真っ赤に...
-
CRT(ディスプレイ)
-
昔ほど、スクリーンセイバーや...
-
CRTモニターの画面のにじみにつ...
-
PCのモニターが・・・
-
パソコン画面に線が入るように...
-
目がすごく疲れます。液晶17...
-
PCやカーナビの液晶モニタについて
-
液晶画面に果物の汁が付きまし...
おすすめ情報