
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
木材相手に簡単、かつ一発で木質感を消すことは困難でしょう。
との粉やパテ等で木目を潰す。
その後、ペーパーで研ぎ出しを行う。
or
下塗りにシーラーやサフェーサー等を使う。
その後、ペーパーで研ぎ出しを行う。
or
ゴム系の厚塗り用スプレーを使う
上記の方法ぐらいですね。
バルサ材は年輪の無いラワン材のような多孔質の南洋材です。
バルサ材の種類(密度・硬度)により違いはありますが、低粘度の液体の染み込み方は一般の木材同等もしくはそれ以上です。
個人的には
との粉やパテを使い、ペーパーで研ぎ出しの後、下塗り→研ぎ出し→本塗り→(研ぎ出し)→クリアコート→磨き、が一番確実で奇麗な仕上りになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ スポンジケーキについて(作ろうか、はたまた買おうか……) 3 2022/10/09 01:13
- DIY・エクステリア 木目の巾木を白くしたい 4 2022/04/25 08:42
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント アニメーションで挿入したグループを消すことは可能ですか? 2 2022/12/11 05:12
- 食器・キッチン用品 オイル加工のダイニングテーブルの、普段のお手入れ方法を教えてください^^ 10年前に購入したテーブル 2 2022/11/25 19:30
- Excel(エクセル) エクセルの表でダブりを解消する方法を、教えてください。 5 2023/04/12 12:11
- 建設業・製造業 エアコンプレッサの使い方 5 2023/05/03 15:58
- Chrome(クローム) Google Cromeのブックマークのリストの複数の項目を一括して消去する方法はないのでしょうか? 1 2023/08/16 21:15
- 食器・キッチン用品 フライパンの取っ手(柄・グリップ)におすすめの木材は? 1 2023/06/11 23:10
- ノートパソコン ファイルのコピーの同期を外したい 2 2023/01/15 12:53
- 営業・販売・サービス 個人で商品を販売する際、自分の使った材料が再販売等の違反になるか否かよくわかりません。 布や木材とい 2 2022/12/21 13:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シールの上からクリヤー塗装
-
ホワイトメタルの光沢
-
ガンプラのつや消しについて
-
スプレー後のクリアーまでの時...
-
デカールにつやありクリアを吹...
-
クリアーレッドとレッドの違い
-
アクリルスプレーのクリアの使い方
-
既に塗装されている本棚を違う...
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
アクリル塗料ってべたつく?
-
コンクリートに塗料をこぼして...
-
エナメル塗料で墨入れした後の...
-
エナメル塗料の乾燥不良について
-
クリアースプレーと湿度
-
エポキシパテの塗装
-
アルミのポストに貼ったテプラ...
-
ペンキを簡単に落とす方法について
-
オリンポスのピースコン
-
インターロッキングへの塗装
-
ラワン合板の塗装について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デカールにつやありクリアを吹...
-
シールの上からクリヤー塗装
-
スプレー後のクリアーまでの時...
-
既に塗装されている本棚を違う...
-
クリアーレッドとレッドの違い
-
アクリルスプレーのクリアの使い方
-
プラモデルのデカール保護の方...
-
エアブラシによる「つや消しト...
-
カーモデル研ぎ出し 傷が消え...
-
デカール(スライドマーク)が...
-
トップコートについて(筆塗り)
-
ガンプラのつや消しについて
-
ガンプラのトップコート
-
ミニカー(1/43・1/18etc)のデ...
-
磁器のように塗装するには
-
白い壁に擦ってしまい、コート...
-
HGUCを形成色を活かしたまま…
-
Mr.COLOR スーパーク...
-
半艶クリア
-
自作デカールの表面保護について
おすすめ情報